2/6 生徒の代わりに・・・献立表「今日は3年生が入試でいないから・・・」と、いつも書いてくれる3年生の代わりを務めてくださったのです。気遣いがうれしかったです。 公務手さんが、「20食切りましたねえ」と言いながら、ボードに19と書かれました。卒業が迫ってきました。 2/6 コーチョーチケットで授業力向上を!5日は、1年6組の社会科の授業を参観しました。年度末の忙しい時期に「授業を見てください。」と言いに来るだけでもすごい向上心だなあ〜と感心しますが、そこは校長としてきちんと指導します。 テストで点をとらせるためと、昔はプリントをたくさんやらせました。そうした知識の習得は、今ではAIの得意分野となり、Qubenaなどのデジタルドリルで行えます。 では、授業において、AIにはできず教師だからできることは何でしょうか。それは、「問題意識をもち、自ら考えたり仲間と対話したりして課題を解決していく手法」そのものを直接体験を通して学ばせることです。こうした問題発見・解決能力を身に付けた生徒は、社会に出てから活躍できます。そんな力を身に付けられる授業を目指します。 2/6【進路情報】公立推薦選抜・特色選抜マスクをつけて予防に協力してくれた生徒のみんな、ありがとう。御家庭での健康管理もたいへんだったかと思います。ありがとうございました。 次は三好特別支援学校入試、そして公立高校一般入試です。 2/5 落ち着いた朝の会(人を大切にする時間)朝の会で発言する生徒に周りの生徒が注目できています。発言者も体の向きをみんなの方に向けて、言葉と思いを届けようとしています。こうしたクラスを見ると、仲間を大切にすることを学び始めているなあと感じます。 2/5 対話の力を高めるために(アドジャン)対話力が高くなると、授業の質も高まりますし、何よりも学級での諸課題を対話を通して自分たちで解決できるようになります。 来年度の開始に先駆け、1年生の一部のクラスで試行的に対話のトレーニングを始めています。「アドジャン」という有名な手法で、生徒が相手の目を見て、笑顔でうなずきながら聞くことができていました。トレーニングの成果です。 2/2 誰かのために…翔竜会に向けて下級生が今日も誰かのために、誰かの顔を思い浮かべ、時間を生み出して準備していました。 2/2 1週間がんばりましたさわやかな笑顔とあいさつもうれしかったです。 ありがとう! 2/1 誰が飾ってくれたの?一月のオンライン全校集会で生徒に紹介した「校名の由来」の掲示板に、折り鶴が3つ飾られていました。しかも竜神カラーの緑です。 誰が置いてくれたのでしょう。ここ数日、探偵よろしく探ってみましたがまだ誰か分かりません。しゃれた心遣いに感激しているのでお礼が伝えたいです。 誰だろう? 2/1 がんばりました! 学習診断テスト学習診断テスト、よくがんばりました。 1/31 明日の学習診断テストに備えて先生たちも四苦八苦です。生徒の皆さん、一緒に最後まで粘り強く勉強しましょう。 1/31 時間をうまく使って3年生のために各自が考え、決めて行動しているところがいいですね。 1/31 楽しいから運びます給食後、3年生が台車を移動していました。この仕事が楽しいそうです。うれしそうに教えてくれました。 学校での生徒の仕事には当番と係があります。誰かがやらないとみんなが困る当番活動のようなものを楽しみながら行えるのは素晴らしいことですね。 1/30 大きくはばたけ卒業期を前に、大きくはばたく竜中生を象徴するかのようでした。3年生はそれぞれの進路に向かって、2・1年生は進級に向け、さらなる活躍を期待しています。 1/29【進路情報】検定料の納付・入学願書は原則、受検生本人の責任で作成し、Web上で入力します。 ・調査書は学校の責任で作成し、校長がWeb上で一つ一つ承認します。 二つの内容にずれがないように、入学願書についても学校で確認しています。 ★写真中「検定料納付待ち」になっている場合、学校での確認を終えていますので必ず期限前日の31日(水)までに検定料を納付してください。 ★写真下「高校受付済」となっている場合、入学願書が受理され受検の準備が整ったことになります。受験票を出力(プリントアウト)することができます。 1/29 入学説明会に決着をつける1/29 実行委員が共創したからうれしい実行委員は31名。おかげさまで1年生も成長しました。 1/29 入学説明会(部活動紹介)各部活動限られた時間で精一杯魅力を伝えていました。 1年生の皆さん、ありがとう! ※竜神中には新入生歓迎会がありません。だから、1年生が今回行った6年生を迎える時間が、新入生歓迎会の代わりになります。1年生の皆さん、待っていますよ。 1/29 Unlimitedな生き方を!【写真中・下】本番の姿 1年生が入学説明会で「Unlimited」を歌いました。移動の関係で6年生の席は体育館後方でしたが、1年生にも思いは届いたことでしょう。 竜神中学校でUnlimitedな生き方を、一緒に学びましょう。 1/29 準備に心を込めて今日の会場準備からも、そうした思いが伝わってきました。 1/29 もっと自分と学校が好きになる生徒会執行部の子たちが中心となり、ボランティアを募りました。3年生だけでなく、1・2年生の子も参加し、朝のボランティアが始まりました。 ボランティアには、「自分と周りのことが好きになる」という素敵な効用があります。きっと生徒たちも自分と学校や地域のことがもっと好きになることでしょう。 ボランティアありがとう! |
|