「とろろ」のようにねばり強く

1月16日(火)の給食は…

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、カレー、いかサラダ、みかん、牛乳でした。

1月15日(月)の給食は…

画像1 画像1
1月15日(月)の給食は、ご飯、すき焼き風煮、和風サラダ、花形はんぺん、牛乳でした。

いじめのサイン発見チェックシート(保護者用)

いじめのサイン発見チェックシート(保護者用)を配布文書に掲載しています。
お子さんがいじめを受けていないか、していないかを発見することができます。ご活用ください。気になることがありましたら、学校までお知らせください。

グローブが届きました!

画像1 画像1
大谷翔平選手から野球のグローブが3つ届きました。
「…このグローブを学校でお互いに共有し、野球を楽しんでください…野球しようぜ」とのメッセージもありました。
今後このグローブを見たり、触ったり、野球をしたり…とみんなで大事に扱っていきたいと思います。

1月12日(金)の給食は…

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、中華飯の具、バンサンスー、愛知の野菜入りあげぎょうざ、牛乳でした。

1月10日(水)の給食は…

画像1 画像1
1月10日(水)の給食は、鏡開き献立でした。ご飯、関東煮、ぜんざい、厚焼きたまご、牛乳でした。

1月9日(火)の給食は…

画像1 画像1
1月9日(火)の給食は、七草献立でした。ご飯、根菜の味噌煮、豆腐しんじょ、七草ご飯の具、プチゼリー(みかん)、牛乳でした。

書き初め大会3

校内書き初め展を2月7日(水)〜9日(金)に行います。(2月9日は学校公開日です)
子どもたちの力作を、ぜひ見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会2

これまでに練習した成果を発揮しようと、どの子も集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会1

9日(火)の2・3時間目に、書き初め大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明け全校集会2

代表児童の2名が、これまでにがんばってきたこと、新年を迎えがんばりたいことを発表しました。
二人とも、冬休み中に話す言葉を何度も練習してきたようで、堂々と発表しました。あと3か月と来年度に向けて目標をしっかりともち、発表する姿がとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み明け全校集会1

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

長い休みが明けた9日(火)、たくさんの子が元気に登校しました。
1時間目には、冬休み明け全校集会をリモートで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み前全校集会2

次に、校長先生のお話を聞きました。今年一年を振り返って、世界では戦争の悲しいニュースが多い中、国内ではスポーツで活躍した大谷選手に関する嬉しいニュースで持ちきりだったことを話されました。みなさんも今年を振り返って良かったことを思い出してみてくださいと言われました。
最後は、生徒指導の先生から冬休みの生活について、気をつけてほしいことのお話がありました。
みなさん、明日からの冬休み、健康で安全に留意して過ごしましょう。年が明けて、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み前全校集会1

明日から冬休み。
今日は、冬休み前集会をリモートで行いました。
最初に、赤い羽根コンクール書道の部、調べる・伝える学習コンクールの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トロロっこ遊び

今日のにこにこタイムにトロロっこ遊びをしました。
外はひんやり冷たい空気でしたが、子どもたちは元気いっぱいで、寒さなんかへっちゃらな様子でした。島おに、どろけいなどをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中部電力出前授業(3年)

名古屋のでんきの科学館から3名の講師の方が来てくださり、電気の勉強をしました。
みんなで力を合わせて発電にチャレンジするのですが、なかなか豆電球は明るくなりません。スイッチ一つで電気がつくことがいかに便利かを、身をもって体感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学校の児童との交流(5・6・7・8・9組)

地域に住む特別支援学校の友達との交流授業がありました。
一緒に英語の勉強をしました。野菜の名前を英語で元気に発音しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(火)の給食は…

画像1 画像1
今日の給食は、冬至献立でした。ご飯、かぼちゃの味噌汁、白菜の胡麻和え、ぶりのゆず風味揚げ、牛乳でした。

素敵なクリスマスカード(4年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組では、かわいいクリスマスカードを作っていました。
飛び出す仕掛けや、色とりどりのイラスト付きの素敵なカードになりました。
誰にプレゼントするのかな?

サンタさんがやってきた!(1年1組)

ALTの先生の授業に、サンタさんがやってきました。
サンタさんの登場に、子どもたちは大喜び!
サンタさんと一緒に、元気に英語の歌を歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 中学校卒業式
3/7 一斉下校15:10
3/11 全校5時間授業 一斉下校15:10

校長からのたより

学校だより

学年通信

その他

災害時の対応