11/17 テストを終えて、さあキャリアチャレンジ!班に分かれて、質問内容などを確認していました。特にリーダーを決めてはおらずチームの中で自然にリーダーが生まれることをねらって、話し合いを行いました。ほとんどの班で自然とリーダーが生まれ、話し合いが進んでいましたが、特に、写真の班はよくまとまって話ができていて感心しました。 ※関連記事は→→→こちら 11/17 あいさつに力を入れた意味今日の、キャリアチャレンジデー事前準備会で、最終練習をしていました。20日のあいさつで講師の方に心が伝わるとうれしいですね。 お礼:保護者アンケート11/16 テストのために別室へ教育相談室のマスコットも朝日を浴びて、全校生徒を応援しているようでした。 ※人は他者から「勇気づけられている」と感じると、今もっている力を発揮しやすいといわれています。周りにいる「大人」「クラスメイト」さらには「もの」が自分の味方に思えてくるポジティブな生き方をしたいです。(アドラー心理学の考え方) 応援しています。 11/16 テスト初日 全集中
いつもと打って変わって静寂の一日です。
テスト時間、熱き静けさに包まれます。 コスモスの種を採るボランティア11/16 参考書を片手に、やる気満々
テスト当日の朝の光景です。
登校時、参考書を手に友達と問題を出し合っていました。それでいて、元気なあいさつを忘れないことも素敵でした。 11/15 3年英語 真剣そのもの先生に教えてもらったり、黙々と進めたりと、目標に向かって取り組む姿を見ることができました。 11/15 2年社会 予想問題を出し合おう11/14 きずなネットの功罪紙文書を生徒に渡す必要がなくなったため、朝・帰りの会の時間が有効に使えるというメリットはありますが、「この文書はとっても大切だから、必ず家の人に手渡ししてください。」と、生徒にお願いすることがほとんどないため、紙文書をきっかけに親子で会話をすることが減ったのではないでしょうか。 懇談会の日程調整、宿泊行事の健康調査、そして年に一度の保護者アンケートといった大変重要なお願いについては、生徒に「家の人に必ず伝えてね」とお願いしています。メール機能で効率化することが、家庭での親子の会話を減らすことにつながらないようにしたいからです。 (校長) 11/14 保護者用保健だよりNo.511/13 充実した活動を目指して(2年生)11月30日(木)13:35から本校体育館で、2年生の保護者の皆様を対象に自然教室説明会および進路説明会を行います。ご多用のところとは存じますがご参加くださいますよう、お願いします。 11/13 キャリア・チャレンジデイに向けて(1年生)図書委員会企画:おすすめ本6図書委員会が先生のおすすめ本を図書室で紹介してくれています。せっかくですので学校HPでも週末を中心に紹介していきます。先生の名前は隠しています。誰のおすすめか予想してみてください。図書室には先生の名前も掲示されます。 図書委員会企画:おすすめ本5図書委員会が先生のおすすめ本を図書室で紹介してくれています。せっかくですので学校HPでも週末を中心に紹介していきます。先生の名前は隠しています。誰のおすすめか予想してみてください。図書室には先生の名前も掲示されます。 【お知らせ】私学入試 募集要項の公開※募集要項は→→→こちら(一部黄色蛍光ペンで改訂あり) 第三回の定期テストを控え、いよいよ三年生は私学受験を決定するときがきました。とはいえ、公立高校への進学の場合も第2第3希望として私学を受験する生徒がいます。3年生は「決断の時」ですね。先生たちみんなで応援しています。 迷ったら、以下の私学協会のHPも参考にしましょう。 ※愛知県私学協会のHPは→→→こちら 図書委員会企画:おすすめ本4図書委員会が先生のおすすめ本を図書室で紹介してくれています。せっかくですので学校HPでも週末を中心に紹介していきます。先生の名前は隠しています。誰のおすすめか予想してみてください。図書室には先生の名前も掲示されます。 図書委員会企画:おすすめ本3図書委員会が先生のおすすめ本を図書室で紹介してくれています。せっかくですので学校HPでも週末を中心に紹介していきます。先生の名前は隠しています。誰のおすすめか予想してみてください。図書室には先生の名前も掲示されます。 11/10 雨だからこそ(赤い羽根)11/10 「卒業」の足音・・・(3年生) |
|