5年さわやか ふじなん交流会

9月に藤岡南中学校の1年生と、総合学習での学びを共有したり、ポスター作りのコツを教えていただいたりしました。今日は、それぞれの活動報告を、お互いに発表し合いました。
5年生も緊張の中の発表になったと思いますが、このような機会が人を成長させるものです。来年度も、交流会をやりませんかとお誘いいただきました。6年生としての心構えや中学校での生活について理解する機会となるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年さわやか ふじなん交流会

9月に藤岡南中学校の1年生と、総合学習での学びを共有したり、ポスター作りのコツを教えていただいたりしました。今日は、それぞれの活動報告を、お互いに発表し合いました。
5年生も緊張の中の発表になったと思いますが、このような機会が人を成長させるものです。来年度も、交流会をやりませんかとお誘いいただきました。6年生としての心構えや中学校での生活について理解する機会となるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年さわやか ふじなん交流会

9月に藤岡南中学校の1年生と、総合学習での学びを共有したり、ポスター作りのコツを教えていただいたりしました。今日は、それぞれの活動報告を、お互いに発表し合いました。
5年生も緊張の中の発表になったと思いますが、このような機会が人を成長させるものです。来年度も、交流会をやりませんかとお誘いいただきました。6年生としての心構えや中学校での生活について理解する機会となるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年さわやか ふじなん交流会

9月に藤岡南中学校の1年生と、総合学習での学びを共有したり、ポスター作りのコツを教えていただいたりしました。今日は、それぞれの活動報告を、お互いに発表し合いました。
5年生も緊張の中の発表になったと思いますが、このような機会が人を成長させるものです。来年度も、交流会をやりませんかとお誘いいただきました。6年生としての心構えや中学校での生活について理解する機会となるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 もののとけ方

ろ過をして、ろ液にものが溶けているかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年でお別れ会をしました。

転校してしまうお友達のためにみんなで遊びました。
だるまさんが転んだとふえ鬼をしました。
最後には、手紙を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年レク その3

学級委員が企画をしてくれた学年レクをしました。
とっても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年レク その2

学級委員が企画をしてくれた学年レクをしました。
とっても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年レク その1

学級委員が企画をしてくれた学年レクをしました。
とっても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 もののとけ方

ろ過をして、ろ液に溶けているかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 もののとけ方

ろ過をして、ろ液にものが溶けているかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 もののとけ方

ろ過をして、ろ液にはものがとけているか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8・9・10組 約束を守ってゲームも白熱!ー自立活動ー

8組の自立活動では、
ボウリングゲームを楽しみました。
ゲームを行う前に、みんなで約束を確認。
順番をグループで話し合い
順番を守って楽しく活動できました。
チームで対戦するので
ゲームは白熱しましたが
初めに提示した約束をきちんと守り、
フェアプレーで楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8・9・10組 真剣に気持ちを整えてー書き初めの練習ー

8組の書き初め練習の様子です。
8組も講師の先生に来ていただきアドバイスを受けることができました。
筆や鉛筆の正しい持ち方を改めて確認していただいたり
上手に書けているところを褒めていただいたり
子ども達のやる気を引き出していただきました。
書き初め大会本番では
今回いただいたアドバイスを活かして
作品作りに挑戦してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お別れ会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お別れ会の様子です。フリスビードッジとだるまさんが転んだをしました。

2年生 お別れ会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、気持ちを伝え合いました。

2年 図工 2-1

図工の読書感想画で鑑賞会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工 (2-2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書感想画を描きました。

2年生 国語 (2-2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語でたからものをしょうかいしようをやりました。

4年生 アイシン出前授業

自分の生活を振り返り、環境を守るために自分たちに何ができるか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

PTA

その他