20日(日)は、第1回丸根山ボランティアです
カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
学校の特色ある活動
西広瀬小の生物調べ
子ども作品コーナー
校長日記
学校行事
活動の記録(非公開)
各学年から
特別活動
PTA活動
緊急情報
最新の更新
感謝の鉢植えを届けます
卒業式練習
卒業式練習
年長児の訪問
6年生清掃活動
卒業前の面談
図書委員による絵本の読み聞かせ
図書委員による絵本の読み聞かせ
学年部スピーチ
6年生ドングリの植樹
1年生がやってきた
透視度測定器具を新調しました
学年部スピーチ
6年生の清掃活動
6年生ワックスがけ
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
感謝の鉢植えを届けます
読み聞かせボランティア「ほたるの会」、登下校の「見守り隊」、休日の「水測協力者」、くすのき学習や書き初め指導の「講師の方々」へ感謝のメッセージを添えて、本日よりお花を届けます。日頃のご支援、ありがとうございます。ほたるの会の方々は、11日に今年度最後の読み聞かせが設定されています。その日にお渡しできるように、大切に保管します。
卒業式練習
3時間目は6年生が練習をしました。舞台への上がり方、決意の言葉の発表の仕方を確認しながら練習を進めました。表情からは緊張した様子が伝わってきました。
卒業式練習
今日より卒業式の練習が始まりました。2時間目は在校生の練習です。5年生に見本になってもらい、姿勢の確認をしました。学校行事の中で最も大切な行事であり、児童が体験する数少ない、日本古来から伝わる儀式の形をとる行事が卒業式です。卒業をお祝いする気持ちを、呼びかけの言葉や合唱の声で表現してほしいと思います。
<<
2024年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
校長からのたより
校長室だより2月号
校長室だより1月号
校長室だより12月号
校長室だより11月号
校長室だより10月号
校長室だより9月号
校長室だより7月号
校長室だより6月号
校長室だより5月号
校長室だより4月号
学校だより
2年だより 第7号
2年だより 第6号
1年だより 6号
1年だより 5号
6年だより 4号
学年通信
6年だより 12号
5年だより 13号
5年だより 12号
2年だより 15号
2年だより 14号
1年だより 13号
1年だより 12号
1年だより 11号
6年だより 11号
6年だより 10号
5年だより 11号
5年だより 10号
5年だより 9号
3年だより 10号
3年だより 8号
3年だより 7号
3年だより 6号
3年だより 5号
3年だより 4号
3年」だより 1号
2年だより 13号
2年だより 12号
1年だより 10号
1年だより 9号
1年だより 8号
1年だより 7号
6年だより 第9号
6年だより 第8号
6年だより 第7号
6年だより 第6号
5年だより 第8号
5年だより 第7号
5年だより 第6号
5年だより 第5号
4年だより 第8号
4年だより 第6号ー2
4年だより 第6号−1
4年だより 第5号
2年だより 第11号
2年だより 第9号
2年だより 第8号
1年だより 第6号
5年だより 5号
6年だより 4号
6年だより 3号
5年だより 4号
5年だより 3号
4年だより 4号
4年だより 3号
4年だより 2号
学年だより 3号
学年だより 2号
学年だより 5号
学年だより 4号
2年だより 3号
2年だより 2号
1年だより 2号
1年だより 4号
1年だより 3号
1年だより 2号
6年だより 第2号
5年だより 第2号
5
6年だより 第1号
5年だより 第1号
4年だより 第1号
2年だより 第」1号
1年だより 第1号
学校の特色ある活動
体力向上1校1実践パンフレット
PTA
PTAだより「清流」7号
清流6号
清流5号
清流4号
PTAだより 清流1号
PTAだより 清流3号
清流 2号
その他
いじめのサイン発見チェックシート
西広瀬小学校いじめ防止基本方針
5月8日からの学校における新型コロナウイルス感染症対策について
創立150周年記念事業
記念誌・記念モニュメント紹介
西広瀬小学校150年のあゆみ