5/20 大蔵学区大運動会2

みんなで練習を頑張ってきた一輪車演技「GO!GO!スマイルパレード」の様子です。練習の成果を発揮し、どの学年も素晴らしい演技を披露することができました。最後の大技「スマイルトルネード」もしっかりとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 大蔵学区大運動会

晴天のもと、大蔵学区大運動会を開催できました。今年のテーマは「心ひとつに 輝け☆スマイル」です。小学校、こども園、自治区のみんなで、心をひとつにして頑張りました。グラウンドの状態が心配されましたが、無事に実施することができました。まずは、開会式、準備運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 5・6年生 ひまわり学級

5・6年生 ひまわり学級 音楽科の授業の様子です。
「星空はいつも」の歌唱と合奏の学習です。演奏する子と歌う子に分かれて、練習をしていました。歌唱は学習用タブレットも活用しながら、きれいな声で歌っていました。演奏は、楽譜をよく見て、リズムよく叩けるように練習していました。曲の雰囲気を感じながら、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 ひまわり学級

ひまわり学級 国語科の授業の様子です。
今日も「言葉カード」を使って、週末の予定を先生に伝えていました。「だれと」「どこで」「何をする」のカードをそれぞれ選び、「は」「で」「と」などの助詞や、「行きます」「買います」などの述語も選択していました。助詞や述語の使い方もだんだんと身についてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 3・4年生

3・4年生 外国語科の授業の様子です。
今日は、挨拶をしてから、「I like 〜.」の話型を使って、お互いに自己紹介をする学習でした。教室の中を移動しながら、たくさんの仲間と会話をしていました。元気よく会話しながら、外国語の表現に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 1・2年生

1・2年生 学級活動の授業の様子です。
今日は「係の掲示物づくり」をしていました。自分がどのような仕事を行うのかを確認し、一人一人画用紙に書いていました。みんなで内容を確認しながら、色をつけたりしながら丁寧に作業していました。自分の役割を理解して、責任をもって係活動に取り組んでいってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 運動会練習

運動会練習の様子です。
本日は雨天のため、集会室での練習です。今年からの新種目「ダッシュでみんなでくるりんぱ」の練習をしました。初めは、組ごとに作戦を考え、その後実際に競技を行いました。パネルをめくる動きにも慣れてきて、素早くできるようになってきました。明日は天候、グラウンド状態がやや心配ですが、子どもたちの「元気いっぱい」の演技を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 読み聞かせ3

5・6年生の様子です。
今日は「オオカミから犬へ」「うえはなあに したはなあに」の二冊を読んでいただきました。集中してお話を聞く姿が見られました。地域の方に支えられて、本に親しむよい時間をもつことができ感謝しています。今年度の「読み聞かせ」は、あと10回程度予定しています。地域の方々や素敵な本との対話を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 読み聞かせ2

3・4年生の様子です。
今日は「くいねこのたまご」「ぶーちゃんとおにいちゃん」の2冊を読んでいただきました。お話をしっかりと聞くことができました。読み聞かせの合間に、地域の方とも楽しく対話をして過ごすことができました。地域の方との貴重な触れ合いの機会、これからも大切にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 読み聞かせ

今年度初めての「読み聞かせ」がありました。今年度も、地域ボランティアの方々に絵本を読んでいただきました。1・2年生の様子です。今日は「さるのせんせいとへびのかんごふさん」を読んでいただきました。1年生は小学校での初めての読み聞かせでしたが、よい姿勢でしっかりとお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 運動会練習

運動会練習の様子です。本日は、暑さ対策のために予定を変更して1時間目に行いました。「赤白リレー」と「一輪車演技」の練習をしました。「リレー」では、バトンパスがとても上手になり、見ごたえのある勝負ができました。「一輪車演技」は、各学年ともに昨日よりもさらに上達し、ほぼ全ての技がしっかりとできていました。土曜日に向けて、とてもよい練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 5・6年生 ひまわり学級

5・6年生 ひまわり学級 総合的な学習の時間の様子です。
「オープン!ナイスな大蔵博物館」の学習です。今日は、文化財課の方を講師としてお招きし、博物館について学びました。自分たちが作りたい博物館のイメージを思い描きながら、建設中の豊田市博物館の特徴などについてお話をお聞きしました。実際の展示物を見せていただきながら詳しいお話が聞けて、多くの発見があった様子でした。今日の学びを今後の学習に生かしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 3・4年生

3・4年生 対話トレーニングの様子です。
「問答ゲーム」を行いました。話し手と聞き手に分かれて、対話をする活動です。今日は、相手の話をしっかりと聞いてまとめ、それに関わる自分の考えを伝えるという学習を行いました。集中してお互いの話を聞き、対話する様子が見られました。トレーニングの継続により、対話力がどんどん高まっているのを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 1・2年生

1・2年生 生活科の授業の様子です。
「なつやさいのかんさつ」の学習です。畑の夏野菜の様子を観察していました。昨日の大雨の影響などを調べていましたが、元気に育っている様子でした。学習用タブレットを使って、生長の様子を記録していました。これからも、育っていく様子を観察し、いろいろなことを学んでいってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 運動会練習

運動会の練習の様子です。
今日は、「ラジオ体操」「玉入れ」「一輪車演技」の練習をしました。日差しが強く、暑い中での練習でしたが、短時間でしっかりと動きの確認ができました。今日の練習では「玉入れ」は赤白引き分けでした。一輪車の練習も学年ごとに集中してできました。週末の天気がやや心配ですが、子どもたちの準備は順調に進んでいます。あと少し、暑さにも注意しながら練習をがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 5・6年生

5・6年生 国語科の授業の様子です。
「動物たちが教えてくれる海の中のくらし」の学習です。今日は、段落ごとに書かれている内容を要約しました。文章を丁寧に読み、考えたことをお互いに伝え合いながら、文章の内容を正しく読み取っていました。対話的な学びを通して、理解を深めている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 3・4年生

3・4年生 音楽科の授業の様子です。
今日は、「いいことありそう」「さくらさくら」の学習です。みんなで、曲のイメージを話し合ったり、楽譜を見てリズムを確認したりしました。「付点8分音符」のリズムは、みんなでスキップをしながら確かめていました。楽しく活動しながら、音符や記号の意味も学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 1・2年生

1・2年生 生活科の授業の様子です。
今日は、あさがおの種まきをしました。その後、観察カードに記録をしました。「あさがおのたねまき」をしたこと、まいた種の様子などを言葉や絵で記録しました。ひらがなを学習中の1年生も、しっかりと記録ができました。これから、お世話もがんばって、たくさんの花を咲かせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 ひまわり学級

ひまわり学級 国語科の授業の様子です。
ひらがなの学習をしていました。「く」が付く言葉を宝物の中から探して、たくさん集めていました。文字や言葉をどんどん覚えて、相手に伝えることができるようになっています。今後の予定についても、身振りで表したり、ひらがなの表を使ったりして、たくさんの情報を伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 運動会練習

運動会の練習の様子です。
4時間目に、全校児童全員で一輪車演技「GO!GO!スマイルパレード」の練習を行いました。これまでの練習の成果が出てきて、前回の練習よりも格段に上達していました。全校で行う最後の大技「スマイルトルネード」(手をつないで回転する技)も、きれいにできるようになってきました。あと1週間、この調子で頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/4 全校朝会
体重測定(1・2年)
3/5 体重測定(3・4年)
3/6 体重測定(5・6年)
PTA
3/1 PTA新旧役員会17:30

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他