修学旅行日記11
おはようございます。みんな元気に2日めの朝を迎えました。寝坊ゼロ、朝食バイキング完食です。今日は奈良を訪問します。ホテルの方にしっかりあいさつして、いざ、出発!
修学旅行日記10
楽しみにしていた夕食。バイキングです。「とったものは残さないようにしよう」というめあてのもと、みんな本当に残さずにたいらげました。今日はこのあと、入浴、就寝です。明日も元気に過ごせますように。
修学旅行日記9
なかよしの4人は、今日1日よく歩きましたが、最後の金閣寺でも元気いっぱいです。このあとホテルに入ります。
修学旅行日記8
今日の最後の訪問先は、金閣寺です。金色に光る金閣寺に、夢中でカメラを向けていました。みんなも、金閣寺をバックに写真を撮りました。
修学旅行日記7
北野天満宮には、なで牛がありました。なでたところがよくなると言われています。みんな、思い思いのところをなでていました。
修学旅行日記6
午後はまず銀閣寺です。澤井先生の説明をしっかり聞いて見学しました。神社のような場所でお参りする姿もありました。風流な雰囲気を楽しみました。
修学旅行日記5
お昼ご飯は、おかべ屋さんで、おいしいお弁当、揚げたての天ぷらをいただきました。
修学旅行日記4
清水寺の坂で、班行動です。すてきなおみやげをゲットしてくることでしょう。
修学旅行日記3
清水寺では、おみくじをひいたり、ご利益のある水を飲んだりしました。こんなに人でいっぱいな場所には慣れない私たちですが、元気に楽しんでいます。
修学旅行日記2
京都は暑いですが、みんな元気です。清水寺で舞台からの景色に感動しました。
修学旅行日記1
みんな元気に出発しました。お見送りしてくださった保護者の皆様地域の皆様、ありがとうございました。
国際理解出前授業 5、6年
TIA(豊田市国際交流協会)から講師の先生をお招きして、ブラジルの自然、文化、学校のことなどを学びました。初めて知る多くのことに、どの子も真剣な表情で聞き入っていました。
学校公開日 ありがとうございました 4
5、6年生 道徳 友達とは何かについて、おうちの方と一緒に考えました。
学校公開日 ありがとうございました 3
3、4年生 音楽 上手に歌やリコーダーの演奏をしました。
学校公開日 ありがとうございました 2
2年生 算数 やかん、なべなどを使って1Lのかさを確かめました。
学校公開日 ありがとうございました 1
1年生算数 タブレットを使って くだものの数をくらべました。
本の読み聞かせを味わいました
9月5日(火)、読み聞かせボランティア「ひなたぼっこ」さんによる読み聞かせを行いました。
「ひなたぼっこ」さんの読み聞かせは、6月から月初めの火曜日の朝に行っています。低・中・高学年別に、それぞれの学年に合ったおすすめの本を読んでくださいます。朝のひと時に素敵な本を読み聞かせで味わい、穏やかで前向きな気持ちで一日をスタートしています。 読み聞かせは年間7回を予定しています。 9月1日の朝 2
先生たちのお話を、目を輝かせて聞いています。
9月1日の朝 1
それぞれの教室で、担任の先生からお話を聞いたり、朝の歌を歌ったりしました。
着衣泳講習会を行いました
7月10日(月)、水難学会の方を講師にお招きして、着衣泳講習会を開催しました。
溺れてしまったときは、もがいたり叫んだりせずに浮いて待つことが大切であることを教えていただき、服を着て靴を履いた状態で浮くことを、実際にプールで体験しました。浮くための補助具になる身近な物としてペットボトルを持って、仰向けになって力を抜き、3分間「浮いて待つ」ことに挑戦しました。また、ランドセルや袋のスナック菓子、ぬいぐるみなども、万が一のときには浮くための補助具になることを、実物を使って学びました。 万が一、水難事故に遭ってしまったときのキーワードは「浮いて待て」。教えていただいたことや体験したことを心にとめながら、水の事故に遭わないように気を付けていきましょう。 |
|