浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

9/27 木琴 3年生

 3年生の音楽の授業です。鍵盤ハーモニカを練習した曲の一部を木琴で演奏するために、順番に練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 夢の教室 5年生 その2

 次に、教室に行き、夢先生のお話を聞きました。陸上との出会いや、困難に負けずにがんばったことなどのお話に、子どもたちはいろいろ反応しながら、聞き入っていました。
 最後に、自分の夢を、何人かの子が発表し、夢先生からお言葉をいただきました。
 
 子どもたちに夢に向かってがんばろうという気持ちを与えていただいた夢先生のお二人、ありがとうございました。明日は5年3組の夢教室があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 夢の教室 5年生

 日本サッカー協会(JFA)「JFAこころのプロジェクト」の「夢の教室」を5年生が受けました。
 今日は、トヨタ自動車の陸上選手(長距離)の田中秀幸選手と佐藤敏也選手にお越しいただき、5年1組と2組がお話を聞きました。
 はじめに、ゲームをして、体と心をほぐしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 食育 1年生

 1年生が、栄養教諭の先生を講師に招き、食育の授業を受けました。給食にたくさんの人が関わっていることを知り、その方々のインタビュー動画を見ました。また、給食センターで使う、混ぜるための大きなスコップのようなものを、実際に動かす体験もしました。給食を作ってくださる人のことがわかり、「残さず食べたい」「好き嫌いをなくしていきたい。」という気持ちをもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 調べ学習 2年生

 豊田市中央図書館の出前授業を2年生が受けました。中央図書館の本を各々使って、動物の秘密を3つ見つけたり、知りたいことを整理する方法を教えてもらったりしました。最後は、読み聞かせをしてもらった中から、事前にもらった問いの答えを見つけました。子どもたちは、本から知識を得ることについて楽しみながら学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 児童集会

 今日の児童集会は、図書委員会と企画委員会が発表をしました。
 図書委員会は、図書館のきまりなどをクイズにして発表をしました。子どもたちはクイズを楽しみながら、きまりの確認をすることができました。
 企画委員会はあいさつについて発表しました。あいさつのポイント、あいさつのよさについて、パワーポイントを使ってはきはきと伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 すてきな町 1年生

 1年生の図工の授業です。色画用紙や厚紙などを使って、こんな町だったらいいなと考えて作った作品を鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 アサガオの観察 1年生

 1年生の総合的な学習です。アサガオの観察をしていました。「まだ花が咲いているよ。」「膨らんだところは種かな。」と話しながら観察記録を書いたり、学習用タブレットで写真を撮ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22 毎日の食事 5年生

 5年生の家庭科の授業です。毎日の食事について振り返り、気づいたことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22  海のいのち 6年生

 6年生の国語の授業です。物語教材「海のいのち」を読んで、物語の設定について確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 川 4年生

 4年生の総合的な学習の時間です。川での体験を経て、興味をもったことを追究しています。川の地図をかいたり、川で見つけた生き物について調べたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 まごころの森

 3年生の総合的な学習の時間です。まごころの森の生き物について調べてきた3年生。今日は、森を整備してくださっている里山づくりの会の方を講師に招き、お話を聞きました。森にすむ生き物にも詳しい方なので、子どもたちは次々に質問をしました。しっかりお話を聞き、メモを取っていました。整備に使う機械も見せていただきました。
 講師の方、お忙しい中、子どもたちに話をしてくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年通信の掲載

画像1 画像1
学年通信(1年、6年、おひにこ)を掲載しました。ぜひご覧ください。

1年学年だよりはこちらから↓↓↓
1年学年だより NO.14【PW必要】

6年学年通信はこちらから↓↓↓
6年学年通信 NO.11 【PW必要】

おひにこ通信はこちらから↓↓↓
おひにこ通信 NO.11【PW必要】

9/21 くるくるリサイクル

 校内のリサイクルセンターに持ってきた資源を環境委員会が受け取り、カードにスタンプを押しています。スタンプがたまると、環境委員会が作ったしおりがもらえます。また、資源を持ってきた子は、「くるくるリサイクル」の表の自分の学年のところにシールを貼ることができます。
 リサイクル活動が楽しくできるよう、工夫をしてくれている環境委員会の皆さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 バローの見学 3年生 その2

 お店の中だけでなく、バックヤードも見せていただきました。白菜を切る大きな包丁にびっくり。積み重ねてもかさばらない箱の工夫も教えていただきました。見学してきたことを、子どもたちは思い出してノートにまとめたり、授業で発表したりして生かしていきます。実際に見ることで、とてもよい勉強ができます。
 教えてくださったバローの皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 バローの見学 3年生

 3年生が社会科の学習で、バロー浄水店の見学に行きました。お店の工夫を見つける勉強です。
 お忙しい中、バローの方が丁寧に対応してくださいました。グループに分け、お店の中を見学しました。子どもたちは目を輝かせて見学し、話をしっかり聞き、質問もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 10月の予定の掲載

画像1 画像1
10月の予定を掲載しました。ご覧ください。
こちらから↓↓↓
10月の予定

2年生学年通信「ぐんぐん 臨時号(町探検について)」の掲載

画像1 画像1
2年生学年通信を掲載しました。ご覧ください。【PW必要】
こちら↓↓↓
ぐんぐん 臨時号(町探検について)

9/20 浄水音頭の練習 1・2年生

 1・2年生の体育の授業です。地域の方々を招き、「浄水音頭」の踊りを教えていただきました。子どもたちは、見よう見まねで踊ったり、ポイントを教えていただいたりして、だんだん上手に踊れるようになってきました。
 浄水音頭を教えてくださった講師の皆様、暑い中、たくさん踊って教えてくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 個別学習 おひにこ

 おひさま・にこにこ・ひだまり組の個別授業の様子です。静かに集中して取り組んでいました。

 教室の中に、ポップコーンのとうもろこしが干してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針