修学旅行 1日目 折り紙づくり その2
お土産にもなりそうですね。学校へ帰ったら、ぜひ下級生に教えてあげてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 折り紙づくり
夕食後、ホテルの方から鹿の折り紙を教えていただきました。
2枚の折り紙を使って作ります。すてきな思い出ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 「せんとくん」顔出しパネル その2
このパネルは、奈良の美術館に飾ってあった物だそうです。貴重な体験ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 「せんとくん」顔出しパネル
ホテルの方のご厚意で、奈良県マスコットキャラクター「せんとくん」の顔出しパネルで写真を撮りました。
まるで、せんとくんのお嫁さんになったみたいです。 とってもよい笑顔です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 夕食 その3
上手にナイフとフォークを使って、食事ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 夕食 その2
美味しい食事に、にっこり6年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 夕食
ホテルの方からテーブルマナー講習を受けた後、和洋折衷のお食事をいただきました。
奈良県ならではのお料理もあり、食文化についても学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 ホテル到着
1泊2日お世話になる、奈良県の「ホテルリガーレ春日野」へ到着しました。
ホテルの方に温かくお迎えしていただき、出会いの会を行いました。 これから夕食です。みんな元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 金閣寺 その2
本日最後の見学地、金閣寺でした。
今から奈良県のホテルに向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 金閣寺
世界遺産の金閣寺へ来ました。
金色に輝く舎利殿、水面に浮かぶ金閣寺を見て、6年生の目もキラキラ輝いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 二条城 その2
秋らしい気温になり、とても気持ちがよいです。みんな元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 二条城
世界遺産の二条城へ来ました。
「キュッキュッ」と鳴る、うぐいす張りの床を歩きながら、大政奉還の舞台を見学しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 清水寺 その2
清水坂は、班ごとに分かれて行動です。
たくさん並ぶお土産屋さんで、家族や親戚へお土産を買う6年生。 お小遣いの範囲で買えるように、よく考えて買い物をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 清水寺
清水寺を見学しました。
清水の舞台から見える美しい景色に6年生もびっくり。 和装で清水寺を巡ると、昔の時代にタイムスリップしたような気持ちになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 梅山堂で昼食
「梅山堂」で昼食です。
浴衣姿なのでいつも以上に、おしとやかな6年生。 お昼ご飯を食べて、お腹も満たされました。 今から清水寺見学です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 和装体験 その2
和装がお似合いの6年生。
京都の雰囲気にも、とても合っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 和装体験
和装体験ができる、京都市の「京乃夢」に行きました。
色とりどりの浴衣から好きな浴衣を選び、着付けていただきました。 個性豊かで、みんなとても似合っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 草取りボランティアの皆さんと一緒に その2
5年生は、一輪車を上手に扱い、取って山盛りになっている草を集めていました。6年生がいない間、大畑小学校の最高学年として、下級生の手本となるように頑張っています。草取りの後、ボランティアさんに2年生が代表でお礼の言葉を伝えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 草取りボランティアの皆さんと一緒に
大畑小学校の運動場をきれいにするために、草取りボランティアの皆さんが来てくださいました。今日は、1、2、5年生とあおば学級のみんなでボランティアさんと一緒に草取りをしました。ボランティアの皆さん、朝早くからお忙しい中来てくださり、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 平等院
京都に到着し、始めに向かったのは、世界遺産の平等院です。
ガイドさんに解説していただきながら見学しました。 手に持った10円玉と鳳凰堂を見比べたり、美しい壁画や像を見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |