3年生 子どもの防犯教室
3年生、4年生を対象に子どもの防犯教室がありました。不審者に声をかけられた時にどうするか学びました。その後、大きな声で助けを呼ぶ練習をしたり、ジタバタしてつかまれた手を振りほどいたりする練習をしました。
11月4日 なやみごとこまりごとを町に発表しよう5年生の小清水っ子が、応募して見事にプレゼンをしました。 内容は、じゃぶじゃぶ池をメダカが生きられる池に蘇らせたいという願いでした。クラスで話し合いをして、願いの実現のために提案を考えました。 審査員の方からは、次の学年につなごうとしていること、自分たちの力で綺麗にしようとしていることをほめていただきました。地域学校共働本部にこのプレゼンを使ってお願いするという案もいただきました。堂々と発表する姿がたのもしかったです。 11月2日はお弁当デー2朝から、楽しみにしていた子がいっぱいいたはずです。 2年生ボールクリニックの様子11子どもたちは、めいっぱい走り、楽しくゲームを行いました。 体を動かすのは、心の安定にもつながりそうです。 友達とかかわりあいながら、いろんなことに挑戦してほしいです。 2年生ボールクリニックの様子102年生ボールクリニックの様子92年生ボールクリニックの様子82年生ボールクリニックの様子72年生ボールクリニックの様子62年生ボールクリニックの様子5ほほえましいです。 2年生ボールクリニックの様子42年生ボールクリニックの様子3ナイスシュートになるのでは⁉ 笑顔でがんばっていました。 2年生ボールクリニックの様子22年生ボールクリニックの様子1おいもがたくさんとれました❗️つるをたどって掘り進めていくと…。 大きなさつまいもに出会って大歓声❗️ さつまいもを傷つけないように、優しく掘っている姿が印象的でした。 6年生 運動会後の学年集会学年主任の先生から、「6年生が最高学年として、演技はもちろん、準備や片付けまでしっかりやってくれたおかげで大成功の運動会だった」「演技の成功は、それまでの努力の過程があったから、成功した」「前校長先生が、この学年の一年間の成長をとても褒めてみえた」という話がありました。 後期の子どもたちの成長が楽しみです。 運動会の様子8保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。 運動会の様子7運動会の様子6運動会の様子5 |
|