6月12日 1年生
デジタル・シティズン教育の授業です。
タブレットを使うときの約束を確認しました。 その後、タブレットを使っています。 6月9日 6年生 算数
「分数÷分数」の学習で、仮分数÷仮分数から帯分数÷帯分数の計算まで進んできました。
約分忘れのないように慎重にやっています。全員、丸がもらえました。 6月9日 6年生 英語
What country do you like? I like ——-.
Why do you like ——. You can —— ——. It’s ———-. 上の例文で、英文をつくります。タブレットで国やその国の良いことを確認しながら作っています。 作れたら、友達や先生と英会話で伝え合っていました。 6月9日 2年生 音読劇2
ナレーターはずっとお話を進行しています。
僕、きつね、うし、大男の役をなりきって演じていました。 台詞も堂々と言え、ナレーションに合わせた動きもできました。 見ていた先生たちにたくさん褒めてもらいました。 やりきったという感じの写真を最後に1枚撮りました。 6月9日 2年生 音読劇
「名前を見てちょうだい」の音読劇です。
衣装もつけて、やる気満々です。 1年生や先生たちに見られて、さらにテンションマックスです。 6月9日 1年生 音読発表会
「あめですよ」「とんこととん」の音読発表会です。
全部暗記をして、動作をつけて、大きな声で、元気よくできました。 2年生に見てもらって、たくさん褒めてもらいました。 5年生 全国小学生歯みがき大会歯肉炎の起こり方や正しい歯磨きの仕方は、昨年も勉強する機会があったので、内容を思い出しながら、歯みがき実習に取り組んでいました。実習内容は、6月30日まで、「第80回全国歯磨き大会」のホームページでも見ることができますので、ぜひお子さんと一緒にご覧ください。 5年生は明日から、テキストを持ち帰り、「1週間歯みがきチャレンジ」を行いますので、ご家庭でも応援よろしくお願いします。 6月9日 5、6年生 救急蘇生
学校のどこにAEDがあるかを子どもたちは知っていました。
AEDを代表児童が使ってみました。 最後に「救え!ボジョレー!!の歌」を聞きました。 6月8日 5、6年生 救急蘇生講習
消防署の方にお越しいただき、救急蘇生の大切さを教えてもらいました。
勇気をもって、とにかく行動することが大切です。 心臓マッサージの講習を受けました。 6月6日 6年生 算数科
「分数÷分数」の単元に入りました。
今日は、1dlのペンキで塗れる面積を求めました。 「塗れる面積」÷「ペンキの量」で「1dlのペンキで濡れる面積」が求められることを確認した後、分数でもこの言葉の式を使っていけばいいことがわかりました。 振り返りではわかったことと、「分数÷分数」の計算をどのようにやればいいのか次の時間でやりたいという意見が出ました。 6月7日 1年生 国語
「おばあさん」のように伸ばすところがある言葉や、「おとうさん」のように、書いている字と違った伸ばし方をする言葉などを読んだり書いたりしました。
「おとうさん」の「う」を強調して伸ばして読んでいる写真があります。どれかわかりますか。かわいいですね。 どの言葉を伸ばしているかを手を叩いて確認しながら書いていました。この姿もかわいいですよね。 6月7日 2年生 国語科
「名前を見てちょうだい」の音読劇を完成させるために、練習をビデオに撮って、見ていました。
どうしたら、さらに良くなるかを考えて、完成させることでしょう。 6月6日 わくわくタイム 縦割り班遊び3
5、6班は、運動場でキックベースを行いました。
ヒットは出るのですが、点数を取ることが難しかったようです。 1年生の子はキックベースは初めてだったかもしれませんが、楽しくキックをしていました。 6月6日 わくわくタイム 縦割り班遊び2
1、2班がグリーンベルト近くで、缶けりをして遊びました。
隠れていた子が突然手作りの缶を蹴ります。 隠れる場所も難しいのですが、鬼が缶から離れることも難しく、一瞬のすきを狙って手作りの缶が蹴られていました。 6月6日 わくわくタイム 縦割り班遊び
3、4班で、体育館でドッジボールを行いました。
1年生から6年生までの子たちがボールを投げたり、ボールに当たらないように逃げたりしていました。 楽しく遊べました。 6月6日 6年生 書写
「湖」という字を書いています。
半紙に一文字を書くというのはなかなか難しいですが、みんな堂々とした字を書いていました。 6月6日 2年生 生活科
ツマグロヒョウモンという蝶について、タブレットで調べています。
そして、先生が本物のツマグロヒョウモンの幼虫を見せてくれました。 さなぎになろうとしている様子を見ることができ、みんな興味深々です。 6月6日 ぼくらの学び舎2
3、4年生は、大好きな畑で撮影しました。
畑での活動も撮っていただきました。 1年生も畑での活動を撮っていただきました。 いろいろな場面を撮っていただき繋いでいただきます。 できあがったらご連絡させていただきます。 お楽しみに。 6月6日 ぼくらの学び舎
今日は「ぼくらの学び舎」の撮影が行われています。
登校風景を撮っていただきましたが、みんな恥ずかしがっていて、いつもの様子が撮れたか心配です。 体育館で、御作小学校の好きなところをクラスごとに撮りました。緊張の様子を写真に撮りました。 6月5日 児童集会2
児童集会で、わくわくブック委員会から「前期読書祭り」について、お話がありました。
6月6日から6月23日までで、「どうぞの本」という取組があります。最初はわくわく委員からおすすめ本が置かれますが、借りた人もおすすめ本を置いていきます。たくさんのおすすめ本が置かれるといいですね。そして、たくさんの人がおすすめ本を読むことができるといいです。感想も伝えていきましょう。 1、2年生は15冊、3、4年生は13冊、5、6年生は10冊読むとしおりがもらえます。 たくさん読んでください。 |