一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

11/9 ジブリパークの打ち合わせ会

今日は長い放課に、わくファミ班で集まって、ジブリパークへgoの打ち合わせ会を行いました。
6年生を中心に班のめあてを決めて発表をしました。
ジブリパークを楽しみにしている子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 綱引きにみんな大興奮です

今日は初めてみんなで綱を引く練習をしました。
一年生の子供たちにとってははじめての綱引き。
思いっきり綱を引くのですが、ずるずると引きずられる子供たちはとても悔しそうでした。
今日の勝負は白組の勝ち。
本番は全力を発揮して勝負に挑んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 150周年ドローンの人文字を作ります

今週土曜日の運動会では150周年の記念として地域にお住まいの金田さんにドローン撮影をしていただくことになりました。
高く上っていくドローンを見て子供たちは大興奮。
空を見上げて大きく手を振る子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 1年 中央図書館の出前授業

今日は1年生の教室に中央図書館の出前授業の先生が来てくれました。
国語でいろいろな船の説明文の学習があるので、乗り物について調べられるように図鑑の見方を学びました。
子供たちはちょっぴり難しい「索引」を学び、早く目的のことが調べられるように練習をしました。
どんな乗り物について調べるのかな。また見せてね。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア.児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 456年運動会下見会いよいよです

高学年の子供たちからは1人技やソーラン節の踊りを見せてもらいました。
力強い動きを目指して漁師さんになったつもりで表現してみようと言う教頭先生からのアドバイスもありました。
6年生が最高の演技が見せられるように、4年生5年生も精一杯演技をして、6年生を輝かせてくださいと話をしました。残り少ない日数ですが、ベストを尽くせるように練習に励んでください。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア.児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 123年運動会下見会 いよいよです

今日はどの学年も下見会がありました。
これまで練習してきた成果をどの子も堂々とした姿で見せてくれました。
大事な事は幸せを届ける。とても素敵な目当てですね。
リレーのバトンパスでは、教頭先生がコツをみんなに伝えました。
相手にうまくパスするには声掛けも必要ですね。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア.児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 4・5・6年 係の仕事もがんばります

 運動会は競技をするだけでなく、4年生以上は係の仕事も任されます。本日は、係の打ち合わせを行いました。仕事の分担をしたり、準備を進めたり、はりきって活動する姿が見られました。係活動に取り組む姿もご覧ください。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア.児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 2年音楽 きれいな歌声が響いています

 2年生の子たちの歌声が聞こえてきました。音程がしっかりしていて、きれいな声です。見ると、音の上下に合わせて、手の高さを変えながら歌っています。継続して取り組んでいることが力になっています。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン エ.教職員が確かな学習・生徒指導力をもち、和と誇りをもって教育活動を展開する学校づくり
画像1 画像1

11/7 雨のときも全校で練習

 先日からの雨が残り、2時間目は体育館で開閉会式の練習をしました。運動場とは少し感じが違いますが、動きや流れの確認ができました。赤白合わせての応援も行い、本番の様子がつかめました。練習の時より、気合が入っているようでした。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア.児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり

画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 運動会練習も大詰めです

今朝は赤白に分かれて応援練習をしました。
気合を入れた団長の声かけにポーズをつけながら元気に応援をすることができました。
1時間目は全校でリレーの練習をしました。
バトンパスがうまくなるともう少しタイムが短くなるねと体育主任の先生からアドバイスを受けました。頑張ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 トヨタ学園の皆さんの輝き 追加編

木曜日のトヨタ学園の皆さんの地域貢献の続きがありますので紹介をします。
一斉下校の前に子供たちが集まり、感謝の気持ちを表す手作りのしおりを渡しました。
皆さん、とても喜んでくれて、子供たちもうれしそうな様子でした。
今回は昨年度に引き続き、大変な作業も工夫してやり切るお兄さんお姉さんの姿を目指すモデルとして見て欲しいという願いがありました。子供たちの下校後もハケやローラーのペンキを隅々まで洗い続ける姿があり、感心しました。未来のトヨタマンですね。明日からきれいな図書館で本が借りられます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 12月行事予定について

画像1 画像1
12月の行事予定です。ご確認ください。

12月行事予定について

11/4 トヨタ学園の皆さんの輝き5

幸海っ子も図書館に出向き、ペンキ塗りの様子を見学して交流をしました。
トヨタ学園のお兄さん、お姉さん達も親しく接してくれました。
お昼の校内放送では、文化委員がインタビューをしました。
1小学校の思い出、2今学校で学んでること、3将来の夢の3つです。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ・地域学校共働本部、PTAを中心とした児童の成長を支える連携、協働
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 トヨタ学園の皆さんの輝き4

いよいよペンキ塗りです。
書架の内側とても塗りづらく、髪の毛にペンキをつける学生さんもいました。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ・地域学校共働本部、PTAを中心とした児童の成長を支える連携、協働
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 トヨタ学園の皆さんの輝き3

ペンキ塗りのための下準備で、養生テープを貼っていきます。
手早い作業です。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ・地域学校共働本部、PTAを中心とした児童の成長を支える連携、協働

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 トヨタ学園の皆さんの輝き2

本箱の本を次々と廊下の向かい側の図工室に運びます。
机の上にどんどん積み上げられた本は、後で元に戻しやすいようにすべて番号をつけてあります。
空になった書架の中は、ほうきで履いて雑巾で丁寧に拭いてくれました。ペンキを塗るための下準備です。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ・地域学校共働本部、PTAを中心とした児童の成長を支える連携、協働
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 トヨタ学園の皆さんの輝き

11月2日木曜日、トヨタ学園の皆さんが幸海小学校に地域貢献で来てくださいました。
図書館改造計画の一つとして、書架の内側のペンキ塗りをお願いしました。
昨年度の廊下のペンキ塗りに引き続き、下山中地域学校共働本部コーディネーター酒井さんが講師となって、ご指導いただきました。 
8時半にワークスペースで3年生から6年生までの子ども達と挨拶をして交流しました。
写真は塗装前の書架です。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ・地域学校共働本部、PTAを中心とした児童の成長を支える連携、協働
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 2年算数 九九を復習しています

2年生は算数の授業で九九の復習をしていました。
得意な段と苦手な段とあるので、繰り返しが必要ですね。
おうちでも聞いてあげてください。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア.児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 1年算数 たしざんすらすら

一年生は足し算の復習をしていました。
カードを使ってすらすら言うことができていて感心しました。
繰り返し練習していきましょう。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア.児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年英語でプレゼンにチャレンジ

6年生は食物連鎖について英語を使って詳しくなろうと言うプレゼンをしていました。
みんな地球で生きていると言うメッセージが伝わる内容でした。決めゼリフも決まりましたね。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア.児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 委員会
2/29 教育相談・読書推進月間

校長からのたより

学校だより

保健だより

学校の特色ある活動

その他

地域学校共働本部