5月26日 2年生 生活 生き物のうんどうじょう
今日は生活科で観察している生き物たちに、運動場を作ってあげました。「ダンゴムシはトンネルが好きかな」「ザリガニがはさむところ作ろう」と、遊具や遊び場を考えて遊ばせてあげました。
5月26日 2年生 ブックトーク
外で集合
縦割班での活動は終了です。
がくねんごとに並び替えてバスに向かいました。 途中、横断歩道で一列になってみんな手をあげて渡っていました。 御作小学校の子どもたちはとってもかわいいです。 13時40分頃、バスは御作小学校に向かって出発しました。
見学終了
みんな出口に集まってきました。
みんな元気です。 天気は晴れです。
ペンギンコーナー2
ペンギンの人形のところでシャッターチャンス。
ペンギンコーナー
ペンギンを見ていたら、ペンギンショーが始まりました。
午後の見学
カメコーナーに入ってきました。
ちょうど砂場に上がってきたカメにそうぐうしました。 小さなカメがたくさん泳いでいました。
シャチショー
昼食後は、シャチショーを見ました。
大迫力です。 スクリーンを見ていました。
昼食タイム3
しおさい広場は外です。
小雨が降りました。 大したことはなかったですが、屋根のあるベンチに移動して食べた子たちもいました。
昼食タイム2
しおさい広場で昼食をとっています。
お弁当が一番楽しみと言っている子がいました。
昼食タイム
お家の方が作ってくださったお弁当をおいしいと言って食べます。
イルカショーの場所で食べる子たちとペンギンのいるしおさい広場で食べる子たちにわかれました。
イルカショー2
イルカのジャンプにびっくりです。
|