4年 図画工作科授業
モダンテクニックを試しました。
「吹き流し」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 学年レクリエーション
学級委員が企画して、逃走中をして遊びました。
![]() ![]() 4年生 理科
温度計を使って1時間ごとに気温をはかり、1日の気温の変化を調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語その3
ペアで対話している様子を見て、よいところを見つけました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語その2
「もしも〇〇だったら」という話題を設定し、ペアで対話をしました。共通点や相違点を見つけながら、話をつないでいきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語その1
「もしも〇〇だったら」という話題を設定し、ペアで対話をしました。共通点や相違点を見つけながら、話をつないでいきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 理科
外に出て、春の生き物を探しに行きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 図画工作科授業2
モダンテクニック「マーブリング」
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 図画工作科授業3
モダンテクニック「スパッタリング」
![]() ![]() ![]() ![]() 7・8・9・10組 みんなで力を合わせてー清掃活動ー
毎日の清掃活動
上手に床を拭いたり、2人で力を合わせて机を運んだり、 クラスのみんなで力を合わせて、 教室の隅々まできれいにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 国語科授業
こわれた千の楽器を音読しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年理科 振り返りテスト
5年生の内容を確認する振り返りテストをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 天気の変化
いろいろな種類の雲があることを知りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年国語 動物が教えてくれる海の中のくらし
本文の成り立ちについて考え、音読をし合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 天気の変化
いろいろな種類の雲があることを知りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 天気の変化
雲やアメダスの画像から、天気の変化を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 天気の変化
雲やアメダスの画像から、天気の変化を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 理科 確認テスト
前学年までに習ったことを確認するためのテストをしました。
![]() ![]() 6年 国語 サボテンの花/生きる
2つの作品を読み比べて、作者の想いや感想をまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 全国学力・学習状況調査5
2時間目は算数です。計算間違いがないように気をつけながら解答しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|