授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

バリアフリー化工事

画像1 画像1
9月中旬になっても暑さが厳しい日が続いています。そんな中、学校のバリアフリー化工事を請け負う作業員の方々は、汗を流しながら作業を進めてくださっています。3連休も仕事をされる姿を見かけました。
「多様性」という言葉をよく耳にするようになりましたが、だれもが生活しやすい環境づくりは、だれにとっても大切なことであると感じます。学校は、多様な考えに触れる場であり、認め合うことで学べる場でもあります。今まで急な階段しかなかった職員室南側の入り口付近は、スロープになる予定です。階段は削られ、深く掘られた地面にコンクリートが流されていました。
学校でバリアフリー化工事が進められている意味について考える機会を設けてみたいと思っています。

午後の授業も

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ暑さが残る給食後の午後の授業も、集中して取り組めている生徒が多いです。互いに教え合ったり、実際にやってみたり、先生の説明を聞いたりしながら、理解を深めています。

連休明け、落ち着いたスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
猛暑日となった連休明けですが、欠席する生徒が少なく、落ち着いた雰囲気で週のスタートを切ることができました。

9/19 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、あんかけスパ、ごぼうサラダ(和風ドレッシング)、たらナゲット、ソフトめん、牛乳 でした。  エネルギー:804kcal

ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトテニス部の生徒は、来週の大会に向けて練習を頑張っています。地域指導者の指導も加わり、もっと上達したいという思いを高めています。10月以降、地域指導者の方がさらに増える予定です。地域の方の力を生徒の成長につなげていきたいと思います。

全校アルペン学習(棒の手)

画像1 画像1
画像2 画像2
4人の地域講師の方にご指導いただき、相手と合わせた動きができるように練習を繰り返しました。

全校アルペン学習1(水神ばやし)

画像1 画像1
画像2 画像2
地域講師の中根様に指導していただきました。2・3年生がよく覚えていて、1年生ののみ込みも早いと褒めていただきました。

全校アルペン学習1(勘八太鼓)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が1年生に教えながら練習を進めました。すぐにでも発表ができそうな演奏に驚かされました。

全校アルペン学習1(石野歌舞伎)

画像1 画像1
画像2 画像2
文化祭に向けて、本日から全校アルペン学習がスタートしました。石野歌舞伎グループは、5人の地域指導者にお越しいただき、原稿の読み合わせをしました。

稲刈り3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
汗をかき、泥だらけになりながらも楽しそうな表情の生徒が多かったのが印象的でした。あいさつの坂道を何度も往復するのは大変でしたが、中学生の若い力は疲れ知らずのようです。

稲刈り2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が手際よく作業を進め、1年生に教える場面を多く目にしました。積み重ねられてきた伝統を感じます。さすが、3年生!

稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延期していた稲刈りですが、敏朗さんのお力添えで無事に終了しました。9月中旬とは思えない暑さの中、ぬかるんだ田んぼでの作業は大変でした。だからこそ、生徒の心に残る体験になったと思います。

9/15 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、根菜と豚肉の韓国風煮、ナムル、たちうおのから揚げ、ごはん、牛乳 でした。  エネルギー:877kcal

2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
ALTのシャンティ先生と一緒に、学んだ英語を使って積極的にコミュニケーションをとっています。明日の稲刈りについてシャンティ先生に説明してみようと、ペアで練習したり全体で発表し合ったりしました。

3・4組 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4組の美術では、綺麗に染めた紙を使ってうちわを作りました。アイロンを使って皺を伸ばし、丁寧に糊付けして仕上げました。美しい仕上がりで、見ているだけで穏やかな気持ちになります。

1年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は「季節を色で表す」作品を掲示できるように、最後の仕上げをしました。配色にこだわった立体的な作品に仕上がっています。22日のフリー参観日に展示しますので、ぜひご覧ください。

2年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の美術は、彫り進めたコースターにニスを塗り、仕上げにかかっていました。水性ニスを使用している理由を、うなずきながら聞く姿勢が印象的でした。日常生活でも生かせる知識や技能を身に付けています。

3年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
美術科の勉強をしている大学生が、学校体験活動として授業を参観しています。3年生は作品に立体感がでるように学んだことを生かしながら色を付けています。顔の特徴をよくとらえ、「似てる!」と感じる作品が多いです。

9/14 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、かみなり汁、和風サラダ(和風ドレッシング)、レバーとかぼちゃの甘辛煮、ごはん、牛乳 でした。  エネルギー:836kcal

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生体育のバレーボールの授業は、温かい雰囲気の中、笑顔でボールを追う生徒の姿が印象的でした。いいプレーには「ナイス」「すごい」「かっこいい」、ミスした場合には「おしい!」とチームで声をかけ合う姿がとても微笑ましいです。ラリーが続く場面が多くあり、楽しみながら技能を習得していることが伝わってきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/26 公立A面接
2/27 公立B面接
2/28 フリー参観 卒業を祝う会

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応

いじめ防止