グリーンタイム 充実です!
サッカー、ドッジボール、大縄、遊具、鉄棒、、、
今日は4年部の先生方も一緒です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年夢の教室
パラリンピック陸上の石田駆選手、ソフトボールレッドテリアーズの田中麻美選手から「夢を持つことや夢に向かって努力することの大切さ」「仲間と協力することの大切さ」を語っていただきました。
一緒に体を動かしたり、実際に体験されたお話を聞いたりして、直に夢先生から学ぶ貴重な時間となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助町並み学習15
とっても素敵な1日になりました。
関わってくださった皆さんありがとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助町並み学習14
触ってる「風」で、作品とパシャリ!
展示を楽しみました。 美味しそうな干し柿も発見。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助町並み学習13
展覧会も楽しく見ました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助町並み学習12
機織り機を初めて間近にしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助町並み学習11
とても熱心に見学をしていました。
スタッフの方ともコミュニュケーションを図って、色々教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助の町並み学習10
三州足助屋敷では昔ながらの生活を実際に見ました。
囲炉裏の暖かさ、燻されるという感覚、匂いや肌で味わいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助町並み学習9
給食もお弁当もしっかり食べる3年生!
さぁ、午後も頑張ろう。 三枚目の写真(そうか電線がないぞ、、、足助の町並み) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助町並み学習8
嬉しそうです!
お弁当はやっぱり嬉しい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助町並み学習7
好奇心が嬉しいです。
待ちに待ったお弁当タイム!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助町並み学習6
3年生は歴史をまだ授業で習っていませんが、そういう話題が出ても、きちんと聞いて理解しようとする姿に感心しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助町並み学習4
「足助中馬館は、昔はなんの建物だったでしょう?」
一生懸命考えています。真剣です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助町並み学習3
「信用金庫も、足助支店はちょっと違うぞ」
「シシ?シシってイノシシ?」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助町並み学習2
「足助の街って、、土橋と何かが違う、、」
何がちがうかな??? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 足助町並み学習1
晴天ですっきりとした気候に恵まれました。
交流館で説明を聞いて、いざ町並みへ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月の読み語り
今日も心温まるお話を聞かせていただきました。
どの学年もお話の世界に浸っています。 毎月の実施に感謝いたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書写ボランティア 物部先生2
実際にプロの筆運びを見ながらコツを教えていただきます。
美しくて一字書き終わるたびに拍手が起こりました。 手取り足取りのご指導を受けながら、各自の練習ができました。 今週は3、4年が、来週以降に5、6年生が教えていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書写ボランティア 物部先生1
物部先生に書き初めのご指導をいただきました。
物部先生も土橋小の卒業生で、可愛い後輩のためにと毎年来てくださっています。 お手本に基準となる線を入れ、筆もしっかり根元まで下ろして墨汁を含ませるなど、いい字を書くために大切な準備から教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもは風の子!
めっきり寒くなりましたが、放課に元気に外遊びする子がたくさんいます。
ドッジボールする子、遊具で遊ぶ子、様々ですが、ブームは大縄跳び。 6年生が1年生にタイミングを教えながら一緒に練習しています。 すごい速さで記録を更新するチームもいます。 竜神地区コミュニティ会議青少年育成部主催の取り組みに土橋小の風の子たちも頑張っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|