いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

2/18 休日の部活動 19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、バスケットボール部の活動の様子です。梅坪台中学校との練習試合、浄水中学校との合同練習・クリニックが行われました。
 

2/18 休日の部活動 18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、バスケットボール部の活動の様子です。梅坪台中学校との練習試合、浄水中学校との合同練習・クリニックが行われました。
 

2/18 休日の部活動 17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、バスケットボール部の活動の様子です。梅坪台中学校との練習試合、浄水中学校との合同練習・クリニックが行われました。
 

2/18 休日の部活動 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、バスケットボール部の活動の様子です。梅坪台中学校との練習試合、浄水中学校との合同練習・クリニックが行われました。
 

2/18 休日の部活動 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、バスケットボール部の活動の様子です。梅坪台中学校との練習試合、浄水中学校との合同練習・クリニックが行われました。
 

2/18 休日の部活動 14

画像1 画像1
画像2 画像2
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、卓球部の活動の様子です。ランキング戦が行われていました。
 

2/18 休日の部活動 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、卓球部の活動の様子です。ランキング戦が行われていました。
 

2/18 休日の部活動 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、卓球部の活動の様子です。ランキング戦が行われていました。
 

2/18 休日の部活動 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、卓球部の活動の様子です。ランキング戦が行われていました。
 

2/18 休日の部活動 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、卓球部の活動の様子です。ランキング戦が行われていました。
 

2/18 休日の部活動 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、卓球部の活動の様子です。ランキング戦が行われていました。
 

2/18 休日の部活動 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、卓球部の活動の様子です。ランキング戦が行われていました。
 

2/18 休日の部活動 7

画像1 画像1
画像2 画像2
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、ソフトテニス部の活動の様子です。
 

2/18 休日の部活動 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、ソフトテニス部の活動の様子です。
 

2/18 休日の部活動 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、ソフトテニス部の活動の様子です。
 

2/18 休日の部活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、ソフトテニス部の活動の様子です。
 

2/18 休日の部活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、ソフトテニス部の活動の様子です。
 

2/18 休日の部活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、ソフトテニス部の活動の様子です。
 

2/18 休日の部活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末の部活動の様子をお届けします。

写真は、ソフトテニス部の活動の様子です。
 

2/18 今日の高岡中

画像1 画像1
 
校内には四季折々の植物のほかに、その時期に合った生徒の手による作品を見ることもできます。
写真は、正門を入って右側の駐車場付近にある美術部が製作したものです。定期的にイラストが変更されています。これも長きにわたる伝統の中で受け継がれてきたもののようです。それにもまして驚きなのが、「第26回生卒業記念品」であるということです。今年度の卒業生が「第77回生」なので、50年以上前の卒業生たちによって寄贈されたものになります。ガラスや周りのフレームは補修されたあとも見えますが、周りをかこっているブロックは当時のものです。

本校の歴史と伝統を感じるものの一つです。来校の際は、ぜひご覧になっていただきたいと思います。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 公立一般学力検査
2/23 ☆天皇誕生日
2/26 コミュニティ・スクール連絡会議
公立一般面接試験(Aグループ)
2/27 公立一般面接試験(Bグループ)

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針