なかよし学級 なわとび記録会の様子2先生から、張り切りすぎて早く回しすぎないでねというアドバイスもありました。 やったあ!あと1回で全部跳べたにことになる! という張り切った声もありました。 この次は、個人種目に挑戦するそうです。 個人種目では、また違った実力が出せるはずです。がんばってほしいなと思いました。 なかよし学級 なわとび記録会の様子1なわとび記録会を行っていました。 これは、「30秒間とび続けよう」の挑戦の様子です。 朝から体を動かしました。調子はどうだったかな? 5年生総合の時間の様子発表会を楽しみにしていてください。 2月1日の様子5たくさんつかめる子はスピードを意識して つるっと滑ってつかみにくい子は箸の持ち方を意識して 感覚をつかめた子は力の入れ具合を意識して などやってみたからこそ感じたり学んだりすることがあったと思います。 2月1日の様子4箸は、つかむ 混ぜる 切る 割くなどいろいろなことができる万能なものです。日本の素晴らしい道具と言えるでしょう。家でも試してみませんか? 2月1日の様子3大豆や小豆を30秒間でいくつお皿から移せるかという取組です。 箸の使い方が鍵のようです。 さて、いくつ掴めるかな? 2月1日の様子1最高記録を目指して挑戦中です! タイミングよく入ることがだんだんできています。 4年生交通公園に出発今日は、自転車の乗り方を学んできます。 6年生 トイレ掃除7次は、5年生に教えていく番です。頼もしい6年生です。 6年生 トイレ掃除6子どもたちがしっかり掃除をしていました。 もう慣れてきたから困らないと言っていました。 1年生むかしのあそびの会8そして、子どもたちのちょっと無茶な要求にも笑顔で対応してくださった皆さんに感謝です。 おかげで楽しい活動ができました。 1年生むかしのあそびの会71年生むかしのあそびの会61年生むかしのあそびの会51年生むかしのあそびの会41年生むかしのあそびの会3ここでは、コマ回しに挑戦です。 ひもを最初の軸にきつく巻きつけることがコツと教えていただきました。 初めてコマ回ししたという子もいました。 回したことがある子もない子も、一心にコマを回そうとする姿は、なかなか見応えがありました。 6年生 トイレ掃除5自分たちだけでトイレ掃除を行ったため、手順を確認するときに友達との会話が多く出てしまったという反省点が出ました。子どもたちは「手順は大体分かった」と言っていたため、次のトイレ掃除はさらにレベルアップしそうです。楽しみです。 6年生 トイレ掃除4床もナイロンたわしやスポンジを使って、同じ箇所を60回を目標に磨いていました。 6年生 トイレ掃除3手袋を装着し衛生面に注意を払った上で、スポンジやナイロンたわしを使ってしっかり磨いていきました。磨いているうちに、どんどん汚れが落ちていき、子どもたちの顔に笑みが浮かんでいました。 6年生 トイレ掃除2ほこりなど、結構なごみの量でした。 |
|