56年理科 金属を溶かす水溶液
理科室で静かに実験をする5、6年生の様子です。薬品を使う実験なので、みんなで落ち着いて取り組むために、静かにやっているのでしょう。試験管の中では、溶けた金属で水溶液の色が変わったり、少し熱を発している様子があり、みんな興味深く見つめていました。この現象からどんなことを学びとるのでしょうか。
教室の風景
1、2年生は、来週、足助に校外学習に出かけます。今日は、合同でそのための確認をしていました。途中、小さいグループに分かれていたのは班でしょうか、みんなで顔を寄せ合って、2年生のリードで話し合う姿が印象的でした。
暖かい日になりました
先週まで学年閉鎖などがあり、なかなか全学年そろいませんでしたが、今日は久しぶりにそろいました。予報どおりの小春日和の中、休み時間は元気に外遊びをする子たちが多かったです。
一輪車、サッカー、野球、バスケットボール。それぞれで楽しんでいました。 学校保健委員会
健康運動委員会の子どもたちの司会進行で、学校保健委員会「元気もりもりフェスタ」が行われました。いろいろな運動ができるブースがあり、親子で取り組んでいただきました。楽しく体を動かせてよかったです。大谷選手のグローブを使ったキャッチボールのコーナーもありました。「見直そう!私たちの体 生活習慣」のサブタイトルどおり、これからも健康な生活を送りましょう。
学校公開日 雅楽 越天楽発表
1年間の練習の成果を出すときです。みんな心なしか、緊張しているようにも見えました。講師さんたちも糸物で装束を付けて参加してくださいました。龍笛の演奏から全員の演奏が始まり、後半に向かうにつれてみんなの音が合っていきました。打ち物が心地よく響きます。練習した吹き止め(曲の終わり)も、所作もうまくいきましたね。素晴らしい演奏、講師の方々も、とても喜んでくださいました。
学校公開日 雅楽調べ学習発表
保護者の皆様、学校公開日へのご参加ありがとうございました。雅楽発表の様子をご紹介します。5、6年生による雅楽の調べ学習では、雅楽で使う楽器のことはもちろん、講師の先生や子どもたちへのインタビューの言葉も入っていて、とてもおもしろい発表でした。子どもたちの練習の成果も出ていました。
|
|