安全ボランティア・前小サポーターさんに感謝する会
本日、40名近くのボランティア・サポーターの皆様にご参加いただき、感謝する会を行いました。足元の悪い中のご来校ありがとうございました。日頃から、登下校の見守りや教育活動など、たくさんの方に支えられています。本日の会は、子どもたちにとっても日頃の感謝の思いを伝える貴重な機会となりました。本日ご参加いただけなかった方も多くいらっしゃいますが、子どもたちを支えてくださっているすべての方に感謝の気持ちでいっぱいです。登下校の見守りをしてくださっている方の中には、途中で体調が悪くなった子に付き添い、家まで送り届けてくださる方もいます。オープンチャットの依頼にも、貴重な時間を使ってご協力してくださる方がたくさんいます。こうして支えていただくことが当たり前ではないことを子どもたちにも伝えていきたいと思います。安全ボランティアの方から、子どもたちが元気な挨拶をしてくれることが一番うれしいというお話をうかがいました。子どもたちなりに日頃の感謝の思いを伝えられるよう、ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。
3年1組 学級閉鎖について令和5年度 保護者アンケート・学校自己評価の結果について
保護者の皆様に実施していただいた保護者アンケートと、教員が自己評価した学校自己評価の集計結果といただいたご意見についてホームページに掲載しました。いただいた評価をもとに、今後も子どもたちのために力を尽くしていきたいと思います。今後ともご理解、ご協力のほどお願いいたします。掲載内容についてはこちらからご覧ください。
令和5年度前山小学校自己評価の結果 保護者アンケート・学校自己評価集計データ 保護者アンケート記述より 6年生学年通信12号を配付しました4年生 学年通信 11号を配付しました5年生 学年通信 13号を配付しました運動場完成!
運動場の修繕が終わりました。しばらく運動場の利用に制限がありましたが、明日からはボール遊びも解禁です。修繕業者の方が、運動場が広くなったように見えますねとおっしゃっていましたが、2階の窓から眺めても、とても広々として見えます。少しずつ寒さも和らいできたので、きれいになった運動場でたくさん遊んでくださいね。
7組通信11号を配付しました3年生 昔のくらしを学ぶ会昔の校舎は木造で、給食は給食センターでなく学校内で作っていたり、家での遊びはけん玉やカルタなどをしていたりと、昔と今とで生活や環境に大きな違いがあることを知りました。 これから社会科で「市のうつりかわり」について学びます。今回お聞きしたお話をもとに昔の豊田市について学んでいきます。 2年3組 学級閉鎖について1年生 学年通信 23号を配付しました運動場修繕
運動場北側の修繕が終わり、南側の芝の撤去と修繕が始まりました。雨の影響で工期が伸び、来週いっぱいかかることになってしまいましたが、北側は今週の木曜日から体育の授業で使えるようになります。雨が降ってもぬかるまない安全な運動場が待ち遠しいです。
学校運営協議会
本日、市議会議員 北川敏宗様、各自治区区長様にご参加いただき、第2回学校運営協議会を開催しました。授業を参観参観いただいた後、学校から本年度の振り返りや、保護者アンケート、教員による学校自己評価の結果、また地域学校共働本部の活動についてご説明しました。その後、参加された皆様から感想や貴重なご助言をいただきました。今年度も残り少ないですが、改善できるところは改善し、来年度に生かしていきたいと思います。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
3年2組 学級閉鎖について授業参観・学習発表会
本日は1、3、6年生の授業参観、学習発表会をご参観いただきありがとうございました。授業で頑張っている様子や立派に学習発表をしている様子をご覧いただけたことと思います。中には校長室前まで足を伸ばして、大谷選手のグローブを撮影されて行かれる方もみえました。子供用なので、はめていただけなかったのが残念でした。来週の授業参観でも展示いたしますので、ぜひご覧になってください。
前小だより 20号(3月行事予定)
前小だより 20号(3月行事予定)を配付しました。ホームページにも掲載しましたので、こちらからご覧ください。下校時刻が変更になっている日がありますのでご確認ください。
前小だより20号(3月行事予定) ひまわり2月号 |
|