今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

6月16日(金) 学校風景

本日の収穫・・・タマネギと道路沿いのウメ
このウメたちはこの後、どうなるのでしょうか。?
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(金) タマネギの収穫

げんきタイム(昼休み)に、タマネギの収穫を行いました。
タマネギは去年の秋にいづみさんが植えて育ててくれたものです。
いづみさんの説明の後、一人10個、ねらいを決めて収穫しました。
用意した袋では少し足りなかったようです。
持ち帰ったタマネギがどう変身するのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 応急救命講習会(5・6年)

3時間目、足助消防署の方を招き、5・6年生が応急救命講習会を行いました。
ビデオを見て、AEDの大切さ、早急な対応(胸骨圧迫など)の大切さについて学びました。
実際に体験してみて、どうだったかな?
一番大切なのは「勇気を持って行動する」ことですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 研究授業(たいよう学級)

2時間目に道徳の研究授業を行いました。
「ことばのまほう」という題材で、役割り演技を交えながら、言葉の大切さについて考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 大仏を描こう!

1時間目、5・6年生が社会科の授業を運動場で行いました。
歴史の授業で習った「奈良の大仏」を運動場に描きました。
書き終えて、展望台から見る大仏は、どのように感じましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水) 消防署からのお願い

4時間目、消防署の方を招いて「夏を安全に過ごす」ための授業を行いました。
熱中症予防と水難防止について教えてもらいました。
もしに〜なったら、どうすれば良いのか? 子どもたちの学びが定着しているか、確認するのも良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月) 調理実習(5・6年)

5・6年生が、家庭科の授業でご飯炊きに挑戦しました。ガラス鍋でお米の様子を確認しながら炊き上げました。
上手(?!)におこげができ、ふっくら炊けました。味もバッチリでした。
来週、5年生はキャンプで飯盒炊飯をします。本番は中が見えません。どうなることでしょうか?
とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土) 環境整備作業

本日、地域の皆さん、PTAの皆さんと共に環境整備作業を行いました。
梅雨の合間の晴天のもと少し蒸し暑さを感じる中で、草刈り部隊、草取り部隊、里山部隊に分かれて、爽やかな汗を流しながらの作業となりました。
おかげで、明和小学校周辺はリフレッシュしました。
子どもたちも気持ちよく明日からの学校生活を送ることができます。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金) プール掃除

プール開き(19日)に向けて、全校でプール掃除を行いました。
低学年は更衣室とトイレを担当し、中高学年はプールを担当しました。
少し肌寒さが残る中でしたが、プール学習に向けてみんな目をキラキラさせて作業に取り組んでいました。
明和小のプールから一言「ありがとう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金) ハーモニータイム

集会室で「ゆかいに歩けば」を歌っています。
笑顔で楽しい合唱を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(木) 給食試食会

ランチルームと1・2年教室に分かれて、給食試食会を行いました。
保護者の皆様、久しぶりの給食の味はいかがだったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木) 学校保健委員会2

後半は、自分ウォッチシート2をお母さんお父さんと相談しながら書きました。
自分の中にいる「ようかい」がどんなことをするのか?
どんなときに現れるのか? 弱点は何か?
「ようかい」と友達になるにはどうしたら良いのか?
子どもたちが抱えている思い(悩み)を親子で共有できました。
家に帰ってから、家族みんなで話し合えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木) 学校保健委員会1

3・4時間目は、学校保健委員会でした。
テーマは「自分ウォッチ!『すき』も『きらい』も大切なわたし」です。
前半は、健康委員会の発表とスクールカウンセラーの成田先生の講話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(木) 授業参観2

授業参観、中学年•高学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(木) 授業参観1

2時間目は授業参観でした。国語の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木) キャンプ説明会(5年生)

本日、授業参観の前にキャンプ説明会を行いました。
親子で持ち物や日程などの確認をしました。
キャンプは、6月22日•23日に旭高原自然の家で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(水) 体力テスト

2時間目に体力テストを行いました。昨日の雨の影響も少しありましたが、「走る:50メートル走」「投げる:ソフトボール投げ」「跳ぶ:立ち幅跳び」3種目に挑戦しました。
今の子どもたちにとって、走る機会はたくさんありますが、投げたり跳んだりする経験は年々減少しているように感じます。(昔は休み時間にサッカーやドッジボール、放課後はソフトボールなどをして遊んだものでした…)
外で元気よく遊ぶ明和っ子。身体も心も強くなってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支えてもらっています

明和小学校には2人の公務手さんがいます。毎日の給食の準備片付けだけでなく、校舎内外の環境整備を日々行なってくれています。
中根さんは、プール開きに向けてプールサイドの汚れを落としてくれています。
いづみさんは、正面玄関に新作の色紙による手芸作品を飾ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストに向けて

6月7日(水)実施予定の体力テストの準備を行いました。
50m走とボール投げのラインをかきました。
当日まで雨が降らないことを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月) 全校集会とアリの遠足

6月2日は台風による雨のために一斉休校となりました。愛知県内でも大きな被害が発生しました。明和地区では大きな被害情報を聞いていませんが、無事だったでしょうか。
6月5日の全校集会では、鈴木先生から本の紹介がありました。
低学年向けから高学年向け、全校向けそれぞれに合った本を紹介してくれました。どんな本なのかは子どもたちが知っています。
集会終了後にある子が「あっ、アリの遠足だ」と17匹ほど?のアリの集団を見つけました。普段は単独行動が多いアリですが、子どもたちが教室に戻るように集団で行動していました。
「アリの行列」ではなく「アリの遠足」 新たなる発見でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

校長からのたより

学校だより

災害時の対応

お知らせ