「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

11/15 1年生食育学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養士の先生をお招きし、1年生の食育学習を実施しました。この日は、給食が運ばれてくるまでの学習を行いました。大きな道具を使って、みんなの給食をつくることにびっくり。たくさんの人の手によって、給食が作られていることも学びました。

11/15 2年生九九にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が九九のマスターにチャレンジしています。プチボラみやま隊の皆様にご協力いただき、2年生の九九チェックを行っています。合格するととても嬉しそう。「ぼく合格シールがこんなに貼れたよ」とカードを見せてくれる子も。

11/13 1・2年生ドローン2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいづままもる隊の皆さんによるドローンを使った見守り活動が始まります。今日のそのはじめとして、1・2年生を対象にドローンの紹介をしていただきました。クイズあり、デモンストレーションあり、あいづままもる君の登場し、大いに盛り上がりました。この日は、雨のため、ドローンによる見守りは中止となりましたが、今後が楽しみです。

11/13 1・2年生ドローン1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいづままもる隊の皆さんによるドローンを使った見守り活動が始まります。今日のそのはじめとして、1・2年生を対象にドローンの紹介をしていただきました。クイズあり、デモンストレーションあり、あいづままもる君の登場し、大いに盛り上がりました。この日は、雨のため、ドローンによる見守りは中止となりましたが、今後が楽しみです。

11/13 2年生国語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「ビーバーの大工事」で、研究授業を行いました。この日は、自分の考えた動物のクイズをつくる前段階です。ビーバーの大工事の文章を使って、自分の「すごい」を見つけ、クイズをつくりました。

11/13 2年生国語1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「ビーバーの大工事」で、研究授業を行いました。この日は、自分の考えた動物のクイズをつくる前段階です。ビーバーの大工事の文章を使って、自分の「すごい」を見つけ、クイズをつくりました。

11/13 3年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アルファベットの学習に入りました。この日の課題は、アルファベットを仲間分けすることです。子どもたちなりの分け方がたくさん出されました。こうして、アルファベット一つ一つに着目することで、自然に慣れていきます。

11/13 6年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、国語「海のいのち」の学習の様子です。この単元では、物語を読んで、考えたことを伝え合うことを目標にしています。主人公太一の心の変化を追っていきます。

11/13 3年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工「カラフルフレンド」に取り組みました。透明の袋に、色紙を入れ、形をつくっていきます。どんな友達ができあがるのでしょうか。

11/13 5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図工で読書感想画「よだかの星」を制作中!

11/13 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「自分の考えをつたえよう」で、実際に自分の考えをつたえるためにどうしたらよいかを考えました。理由をつけ、その理由について調べることでより考えを伝わることが分かりました。

11/13 2年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で作った学区の地図です。子どもたちが考えた各地区のおすすめポイントがまとめらえています。この後の見学で、それを確認してきます。

11/10 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「1けたをかけるかけ算の筆算」の学習です。この日は、12×4の筆算に取り組みました。特に、位をそろえて書くことに気をつけて、計算を行います。

11/10 7・8・9・10組リース作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リース作りが始まっています。乾いて固くなったリースを水につけて柔らかくし、水気をふき取った後、手早くリースの形を作らなくてはなりません。完成まで、協力しながら頑張ります。

11/10 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「自分の考えをつたえよう」の学習に入りました。この単元では、自分の考えを相手にいかに分かりやすく伝えるかを考えていきます。その方法として、理由の整理や文章の組み立てを学びます。

11/10 4年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「ごんぎつね」で、劇を行います。この日は、その練習を行いました。ごんと兵十の気持ちを考えながら、セリフや動きを表現していきます。

11/10 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「はっけんしたよ」では、よく見て書くことを大きなねらいとしています。色や形、大きさ、動き、触った感じ、音など、五感を働かせながら様子を記述します。

11/10 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「面積」の学習に取り組んできました。この日は、大きな面積の問題について考えました。長さの単位がメートルの時は、面積の単位は平方メートルになることが分かりました。

11/10 5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書感想画{よだかの星」の作成が進んできます。下絵を完成し、色塗りを行っています。一筆一筆丁寧に塗ることを心掛けながら。

11/10 2年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学区たんけんを行った子どもたち。各町で見てきたこと、見つけたこと、おすすめなどをまとめ、発表しました。自分の住んでいる地区のおすすめを再発見したり、他地区のことを新たに見つけたりしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 育友会運営委員会
通学団世話係委員会
2/22 5時間一斉下校

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

プチボラみやま隊(地域学校共働本部)

相談室だより