11月1日 修学旅行 清水寺4
お楽しみの買い物タイムです。
「京バーム」「八橋」・・・、みんなお土産をあげる人を思い浮かべて、買っています。 十分時間が取れました。 みんな迷子にならずに、集合時間5分前に戻ってきていました。 11月1日 修学旅行 清水寺3
音羽の滝に並んで挑戦しました。
混んではいましたが、少し並んで行うことができました。 ガイドさんに「3つのうち2つだよ」と言われましたが、3つやっていた子がいたような。 みんな恋愛と学業って言っていましたが・・・。 11月1日 修学旅行 清水寺2
「清水の舞台から飛び降りる」と言われているところに立ちました。
遥か向こうに、京都タワーが見えます。 11月1日 修学旅行 清水寺
昼食を終えて、外に出たら、すごい人です。
集合写真がやっと撮れました。 ガイドさんに色使いを見てねと言われていました。 鮮やかな色です。 11月1日 生活科 町探検 1、2年生11月1日 修学旅行 昼食
昼食は洋風弁当です。
朝が早かったので、よく食べています。 清水寺は思った以上に混んでいます。 今から清水寺見学です。 11月1日 修学旅行 バスレク
清水寺の説明とクイズです。
説明してくれている子は、一番後ろの向かって右側の子です。 2つ目のクイズは、見て答えを確かめてくださいというものでした。 いろいろ考えています。 ガイドさんも感心していました。 11月1日 修学旅行 三十三間堂
地元のガイドさんが合流して、説明していただきました。
千手観音坐像など、立像を見てきました。 中は撮影できないので、ご紹介できません。 じっくり仏像のお顔を拝見できました。 予定どおり進んでいます。 11月1日 修学旅行 バスの中
バスレクと三十三間堂の説明・クイズを行いました。
バスレクはルールがわかって、盛り上がりました。 三十三間堂の説明も分かりやすく、クイズも良かったです。 11月1日 修学旅行 土山SA
出発が少し遅れたので、土山SAを出たのが8分遅れでした。
朝が早かったので、バスの中で早速寝ている子がいました。ほとんどの子が寝てました。 トイレ休憩をし、目が覚めたようです。 いつもの元気な6年生に戻りました。 11月1日 修学旅行 出発
担任の話を聞いて、保護者の方に「行ってきます」といい、いざ出発です。
保護者の皆様、朝早くから見送りありがとうございました。 11月1日 修学旅行 出発式
天気も快晴で、すがすがしい朝です。
保護者の方や先生たちが見守る中、出発式が行われました。 出発式では、司会者の言葉で、代表挨拶や健康観察があり、みんな元気に集合できました。 10月31日 運動会の練習 一輪車
休み時間から練習は始まりました。最初に一輪車なしで動きや位置を確認してから、一輪車も使って当日のように流しました。みんな楽しそうにできるようになったことを披露していました。当日をお楽しみにしてください。
10月31日 休み時間
休み時間に、ゆり組、ふじ組、5年生の子、2年生の子で野球をしていました。
担任の先生たちも一緒になって野球をしていました。 ポジションをいろいろ交代しながらやっていました。 10月30日 下校時 5年生から6年生へ2
5年生の子たちが手作りの品物(お守りや折り鶴)を6年生の子たちにプレゼントをくれました。
みんなが笑顔になりました。 2年生の子たちも手作りのタグをプレゼントしたらしいですよ。 10月30日 下校時 5年生から6年生に
修学旅行に行く6年生に、5年生が楽しいクイズや歌を披露してくれました。
6年生は嬉しそうにクイズに答えていました。 10月30日 いきいきデー
健康いきいき委員の子たちがよい姿勢のポイントや姿勢の良くなる自作の体操動画を見せてくれました。実際にからだを動かしてみました。
10月30日 運動会の練習 玉入れ2
玉入れの前のダンスもメキメキと上手になっています。
今日はポンポンも持って踊りました。 10月30日 運動会の練習 玉入れ
4年生は円の外から、1年生から3年生までは円の中で行なっています。
なかなか入らず苦労しています。 10月30日 運動会の練習 4色対抗リレー3
当日まで、勝敗の行方は分かりません。
「バンザイ」の声もまだまだ遠慮がちです。 バトンパスがうまくいかなかったペアもあったので、練習をしました。 |