おいしい給食「たべまるのおすすめ」
いよいよ明日は、大畑フェスティバルです。今日は、最後の仕上げの練習を頑張って、みんなも先生もお腹がぺこぺこになりました。今日の給食は、りんごサラダ、ポークビーンズ、えびカツ、スライスパン、牛乳でした。「たべまるのおすすめ」で、えびカツをスライスパンに挟んで「えびカツサンド」にして食べました。とてもおいしい給食に、みんなは、にこにこ笑顔になりました。
1、2年生 「ばたっぴぃ」大畑フェスティバルバージョンのぬりえをしました
大畑フェスティバルを控え、1、2年生で大畑小学校マスコットキャラクター「ばたっぴぃ」のぬりえをしました。「大畑フェスティバルバージョンでぬろう」と声をかけると、歓声が上がり、なかよし班(縦割り班)の色に分かれて、熱心に色ぬりをしました。出来上がったら、黒板に貼り、みんなで「はい、ポーズ」大畑フェスティバル本番も心を燃やして頑張ることができそうです。
3・4年生 最終練習
明日の大畑フェスティバルに向けて、最後の練習をしました。
3・4年生は、表現「ソーラン節」を仕上げました。 よりいっそう、気合いが入りました。 明日の大畑フェスティバルで、かっこいい姿をぜひご覧ください。 秋の例大祭(篠原町)
各自治区の皆様におかれましては、日頃より大変お世話になっております。
秋の例大祭が盛大に開催されましたこと、心よりお喜び申し上げます。 本校の教職員も参加させていただきました。 地域の皆様に温かく見守られている子どもたちのよい表情を見ることができ、嬉しく思いました。 秋の例大祭(広幡町)
各自治区の皆様におかれましては、日頃より大変お世話になっております。
秋の例大祭が盛大に開催されましたこと、心よりお喜び申し上げます。 本校の教職員も参加させていただきました。 地域の皆様に温かく見守られている子どもたちのよい表情を見ることができ、嬉しく思いました。 秋の例大祭(大畑町)
各自治区の皆様におかれましては、日頃より大変お世話になっております。
秋の例大祭が盛大に開催されましたこと、心よりお喜び申し上げます。 本校の教職員も参加させていただきました。 地域の皆様に温かく見守られている子どもたちのよい表情を見ることができ、嬉しく思いました。 秋の例大祭(八草町)
各自治区の皆様におかれましては、日頃より大変お世話になっております。
秋の例大祭が盛大に開催されましたこと、心よりお喜び申し上げます。 本校の教職員も参加させていただきました。 地域の皆様に温かく見守られている子どもたちのよい表情を見ることができ、嬉しく思いました。 6年生 観劇会の様子が矢作新報で紹介されました
先日、文化庁 文化芸術による子供育成推進事業で東京演劇集団 風の皆さんをお招きし、「ヘレンケラー」の観劇会を行いました。その様子が10月8日付の矢作新報に掲載されました。記事の中には、6年生がインタビューに答えた内容が書かれており、子どもたちは、嬉しそうに読んでいました。また、矢作新報さんから、掲載された新聞をプレゼントしていただき、とても喜んでいました。学校の活動を新聞に取り上げ、皆さんに紹介いただき、本当にありがたいです。子どもたちの自信にも、つながります。
大畑フェスティバル 競遊リハーサルを行いました
大畑フェスティバルに向けて、競遊リハーサルを行いました。なかよし班で、全校で、学年を越えて協力して取り組んでいました。本番がとても楽しみです。
ラリーを応援しています
先日5年生がバッジとともに持って来てくれたぬりえのラリーカーに色を付けました。どんな色をつけようか、わくわくしながら一生懸命色塗りをしていました。大畑小学校マスコットキャラクター「ばたっぴぃ」と共に、ラリーを応援しています。
1年生 初めてのはちまき
大畑フェスティバルで使用する、はちまきをつける練習を教室で行いました。「先生、上手にリボンが結べません」「剣道をやってるから、後ろでリボン結べるかも」などと言いながら、はちまきを結んでいました。結んだはちまきが、ずるずる落ちてきたとき「スイカ割りになっちゃうよ〜」と言っていた子がいて、教室はさらに楽しい雰囲気になりました。やる気満々の1年生です。
大畑フェスティバル開閉会式練習
大畑フェスティバルの開閉会式の練習を行いました。放送実行委員の典礼に合わせて、全校が動きました。器具実行委員や審判実行委員の子達もそれぞれの役割を確認しました。
6年生 福岡屋さんのインスタグラムに……
大畑小学校マスコットキャラクター「ばたっぴぃ」の練り切りが福岡屋さんのインスタグラムで紹介されました。手間ひまかかった手作りの「ばたっぴぃ」の練り切りが勢揃いした写真は、圧巻でした。さらに、嬉しいことには、和菓子の写真だけでなく、6年生が作った「ばたっぴぃ」を紹介したチラシも一緒に掲載してくださっていました。地域の方々が大畑小学校を応援して、お力を貸してくださっていることに感謝しています。福岡屋さんを訪れた大畑っ子や卒業生も「ばたっぴぃが福岡屋さんにいたよ!」「非売品だって」などと話して盛り上がっていました。福岡屋さん、ありがとうございました。
後期 なかよし班掃除
後期に入り、新しいメンバーでのなかよし班(たてわり班)掃除が始まりました。
高学年が低学年に丁寧に掃除を教える姿や、全員で協力しながら、時間いっぱいきれいにしようとする姿が見られます。 4月と比べると、みんな上手に掃除ができるようになりました。 これからも、なかよし班で協力して、大畑小学校をピカピカにしましょうね! 1年生 図画工作科 読書感想画
「お話から思い浮かべたことを楽しく表そう」で「おにのしょうがっこう」というお話を聞いて、想像したことを絵に表しました。前回の授業で描いた自分をモデルにした鬼を参考にしながら、楽しく絵を描きました。それぞれが思い思いのおにを描き、想像力豊かな作品となりました。
トンビ(鳶)も応援に来てくれています
大畑フェスティバルの練習をしていると、トンビ(鳶)が、正門近くのヒマラヤ杉の一番高いところにとまっていました。「ピーヒョロロ、ピーヒョロロ」と繰り返し大きく鳴く声が、みんなのことを応援してくれているようでした。
大畑フェスティバルの練習 3、4年生
今日のソーラン節の練習では、衣装を着て行いました。よりいっそう、気合が入りました。立ち位置の確認もしました。一度、控え場所に戻ってから立ち位置につく練習をしたのですが、みんなしっかり覚えていて、すぐに練習が始められました。本番が楽しみです。
2年生 QRコード作成
2年生は、学習用タブレットを活用して、読み込むと学校ホームページにアクセスすることができるQRコードの作成に取り組みました。「読み込むことができる」ということを意識して、色合いや透明度、形などを考慮ながら作成することができました。学校通信や学年通信に載るのを目標に一生懸命取り組むことができました。
キンモクセイが咲きました その2
児童玄関にキンモクセイを飾りました。廊下や玄関に、よい香りが漂っています。
さっそく、子どもたちが香りを楽しみに来ていました。 「ももみたい」「うめのにおい」「ぶどうのにおい」など、たくさんの感想が出ました。 感受性豊かな大畑っ子。これからも、自然を大切にしてくださいね。 キンモクセイが咲きました
校舎裏にキンモクセイの花が美しく咲いています。
キンモクセイの香りを嗅いで、1年生の子は、「いいにおい〜」「美味しそう」とニッコリ。 秋を感じることができました。 |