5年 入学説明会
来年6年生として迎える新1年生の入学説明会がありました。
5年生からボランティアとして30名ほど、案内や受付をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年家庭科 調理実習
稲刈りして収穫したお米を使って、調理実習を実施しました。
来週にはカレーの調理実習があります。今日炊いたお米の反省を生かして、より美味しいお米を食べることができるようになるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年家庭科 調理実習
稲刈りして収穫したお米を使って、調理実習を実施しました。
来週にはカレーの調理実習があります。今日炊いたお米の反省を生かして、より美味しいお米を食べることができるようになるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年家庭科 調理実習
稲刈りして収穫したお米を使って、調理実習を実施しました。
来週にはカレーの調理実習があります。今日炊いたお米の反省を生かして、より美味しいお米を食べることができるようになるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年理科 てこのはたらき
単元テストをしました。
残るテストも2つとなりました。卒業が近いことを実感します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年家庭科 調理実習
おにぎりづくりの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年家庭科 調理実習
おにぎりづくりの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年家庭科 調理実習
おにぎりづくりの日です。
朝、登校して、お米の吸水を始めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年家庭科 調理実習
おにぎりづくりの日です。
朝、登校して、お米の吸水を始めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 大谷翔平選手から届いたグローブ
今日も大谷翔平選手から届いたグローブで、キャッチボールをしていました。
今日初めて触る子もいました。5年生では、後2日間ふれあうウィークが続きます。 この機会に、ぜひキャッチボールしてみましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 ふりこの動き
ふりこの1往復する時間は、おもりの重さ、ふれはば、ふりこの長さによってどう変わるか調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 ふりこの動き
ふりこの1往復する時間は、おもりの重さ、ふれはば、ふりこの長さによってどう変わるか調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 ふりこの動き
ふりこの1往復する時間は、おもりの重さ、ふれはば、ふりこの長さによってどう変わるか調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 ふりこの動き
ふりこの1往復する時間は、おもりの重さ、ふれはば、ふりこの長さによってどう変わるか調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 ふりこの動き
ふりこの1往復する時間は、おもりの重さ、ふれはば、ふりこの長さによってどう変わるか調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 園小交流会準備
2月に園小交流会を実施予定です。
来年入学する新1年生を、新6年生として迎え入れる大事な会に向けて、企画、運営を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 園小交流会準備
2月に園小交流会を実施予定です。
来年入学する新1年生を、新6年生として迎え入れる大事な会に向けて、企画、運営を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 園小交流会準備
2月に園小交流会を実施予定です。
来年入学する新1年生を、新6年生として迎え入れる大事な会に向けて、企画、運営を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 レクリエーション
知能検査、学力検査と机に向かう時間が長くあったため、外でレクリエーションをしました。
サッカー、セストボール、ドッジボール(ドッジビー)の3種目を、入れ替わりながら楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 大谷翔平選手から届いたグローブ
今日も大谷翔平選手から届いたグローブでキャッチボールしました。
昨日から引き続きキャッチボールに参加している子が、上手にキャッチできるようになってきていました。 野球チームに所属している子たちは、キャッチしやすい山なりのボールを投げてくれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|