9月7日(木)5、今日の5年生
9月7日(木)5、今日の5年生の活動の様子です。
写真上…5年生の避難訓練の様子です。(中央部) 今回の想定は、地震です。 写真中…5年1組、社会「日本の漁業」の学習です。 愛知の漁業(水産物)の「下敷き」に見入っています。 「おいしそうな魚だなぁ」(女児) 写真下…5年2組、算数「公倍数」の学習です。 公倍数の簡単な探し方をみんなで考えています。 9月7日(木)4、今日の4年生
9月7日(木)4、今日の4年生の活動の様子です。
写真上…4年1組、避難訓練の様子です。 今回の想定は、地震です。 写真中…4年2組、身体計測の様子です。 視力検査は、このように行っています。 写真下…4年3組、避難訓練の様子です。 4年生は中心部分に集まっています。 9月7日(木)3、今日の3年生
9月7日(木)3、今日の3年生の活動の様子です。
写真上…1校時に地震を想定した「避難訓練」を実施しました。 写真中…3年1組、書写の時間です。 授業の終わり(片付け)の様子です。 写真下…3年2組、算数「長さ」の学習です。 ストップウオッチ(学習用タブレット)を片手に100メートルを歩いています。 「校長先生、私は100メートル1分5秒でしたよ」(女児) 学びを生かす学習です。 かかった時間をもとに、いろいろな道のりの長さを予想します。 9月7日(木)2、今日の2年生
9月7日(木)2、今日の2年生の活動の様子です。
写真上…2年1組、道徳の学習です。 「タヒチからのともだち」の資料をもとに、考えて話し合っています。 写真中…2年2組、地震を想定した避難訓練の様子です。 1組に続いて、運動場に全員無事避難しました。 写真下…2年3組、図工「夏の思い出」作品です。 粘土で表現しています。 写真の子のタイトルは「伊勢神宮」です。 9月7日(木)、今日の1年生
9月7日(木)、今日の1年生の活動の様子です。
1校時に「避難訓練」を行いました。 今回の想定は「地震」です。 担任の先生の指示をよく聞いて、全員無事に運動場に避難することができました。 9月6日(水)7、今日の5組6組7組8組
9月6日(水)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。
写真上…7組、体幹を鍛えるトレーニングをしています。 たくさん披露してくれました。 「頑張っているね」(私) 写真中…8組教室での算数の学習です。 筆算に取り組んでいます。 「さあ、あと一問がんばろうか」(担任の先生) 写真下…合同体育の様子です。 コーディネーショントレーニングで、ゴムバンドを跳んでいます。 一人一人、ぎりぎりの高さに挑戦しています。 9月6日(水)6、今日の6年生
9月6日(水)6、今日の6年生の活動の様子です。
写真上…6年1組、音楽「気球に乗って、どこまでも」の学習です。 6年生らしい、響きのある歌声が聞こえています。 写真下…6年2組、国語「インターネットの議論を考えよう」の学習です。 「説得の工夫を読み取る」力を身につけます。 9月6日(水)5、今日の5年生
9月6日(水)5、今日の5年生の活動の様子です。
写真上…5年1組、若駒学習の時間です。 コメの収量を増やす方法をインターネット等で調べています。 さあ、今年はどれくらいの収量になるのかな? とにかく、一粒残らず収穫しよう! 写真下…5年2組、理科「台風と防災」の学習です。 現在、日本には3つの台風が接近しています。 しっかりと学習しようね。 9月6日(水)4、今日の4年生
9月6日(水)4、今日の4年生の活動の様子です。
写真上…4年1組、社会科「自然災害とは」の学習です。 どんな自然災害があるかを発表しています。 私も参加させていただきました。 「獣害」(じゅうがい)「干ばつ」(かんばつ) どんな困ったことが起こるのだろう? 写真中…4年2組、音楽「風のメロディー」の学習です。 6拍子を感じながら歌います。 写真下…4年3組、算数「2けたでわる割り算の筆算」の学習です。 175÷32の筆算に取り組んでいます。 9月6日(水)3、今日の3年生
9月6日(水)3、今日の3年生の活動の様子です。
写真上…3年1組、国語「ローマ字の書き方」の学習です。 「しゃかい」「しょしゃ」「ちょこ」…ん? 子どもたち、がんばっています。 写真下…3年2組、国語「くわしく表す言葉」の学習です。 主語と述語、「何を」や「何に」、「いつ」や「どこで」をたしかめます。様子をくわしく表す言葉を考えます。 文章の基本を学んでいます。 子どもたち、がんばっています。 9月6日(水)2、今日の2年生
9月6日(水)2、今日の2年生の活動の様子です。
2年生の国語では、「説明する文章を書く」力をつける単元の学習を行っています。 昨日作った「手作りおもちゃ」の遊び方を1年生にわかりやすく説明する文章を書きます。 写真上…2年1組 写真中…2年2組 写真下…2年3組 9月6日(水)、今日の1年生
9月6日(水)、今日の1年生の活動の様子です。
写真上…1年1組、体育「マットを使った運動遊び」の学習です。 昨日の続きですが、今日は、技を発表しています。 写真中…1年2組、体育「ボールゲーム」の学習です。 簡単なボール操作と攻めや守りの動きによって、易しいゲームをすることがねらいです。 写真下…1年2組、図工「おって、たてたら」の学習です。 お手本となる紙を切って、線に沿って、折って、立てています。 さて、これからが楽しみです。 9月5日(火)7、今日の5組6組7組8組
9月5日(火)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。
写真上…5組・8組の1校時の学習の様子です。 先生方の支援を受けながら、それぞれの課題に一生懸命取り組んでいます。 写真中…2年生は、2年生各教室で「牛乳ギロづくり」体験をしました。 豊田市の「ものづくりサポーター」さんの支援をうけて、とてもきれいな音色のする「牛乳ギロ」ができました。 お家で、お子さんの奏でる音色を聴いてみてください。 写真下…階段の踊り場の掲示です。 9月の夜空かな…。星が輝いています。 9月5日(火)6、今日の6年生
9月5日(火)6、今日の6年生の活動の様子です。
写真上・中…6年1組、卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。(業者) 今年のバージョンは、全員、ランドセル・スタイルです。 小学校1年生時の写真と比較すると、感慨深いかも… 写真下…6年2組、学級活動の時間です。 次回の「なかよし遊び」の計画を練っています。 リーダーシップを身につける、よい機会となっています。 9月5日(火)5、今日の5年生
9月5日(火)5、今日の5年生の活動の様子です。
2週間後の「自然教室」(キャンプ)に向けて、学年集会を開きました。 テーマは「5年全力一致団結 〜最高の夏の思い出〜」です。 自然の中での2日間の集団生活を通して、たくさんのことを学ぼう!! 9月5日(火)4、今日の4年生
9月5日(火)4、今日の4年生の活動の様子です。
写真上…4年1組、算数「2けたでわるわり算の筆算」の学習です。 筆算のしかたをみんなで考えています。発表したい児童がいっぱい! 写真中…4年2組、国語「ローマ字の書き方」の学習です。 学習ビデオも使いながら、楽しく学んでいます。 写真下…4年3組、図工「ギコギコトントンクリエーター」の学習です。 のこぎりや金づちの使い方を身につけています。 9月5日(火)3、今日の3年生
9月5日(火)3、今日の3年生の活動の様子です。
写真上…3年1組、国語「詩をよもう」の学習です。 詩「夕日がせなかをおしてくる」(坂田寛夫)をみんなで味わっています。 誰がどんな気持ちになっているかを発表しています。 写真下…3年2組、国語「詩をよもう」の学習です。 詩「夕日がせなかをおしてくる」(坂田寛夫)をみんなで味わっています。 先生が、補足の説明をされています。 「なるほど…」(女子児童) 9月5日(火)2、今日の2年生
9月5日(火)2、今日の2年生の活動の様子です。
写真上…2年1組、市の「ものづくりサポーター」の支援を受けて「牛乳ギロ」を作りました。(学年各教室とも) 子どもたちは、とても楽しく制作していました。 お家でも、ぜひ演奏会を開いてください。 写真中…2年2組、算数「たしざんのひっ算」の学習です。 繰り上がりのある足し算の筆算のしかたをみんなで考えています。 写真下…2年3組、音楽「たぬきのたいこ」の学習です。 3拍子を感じながら歌います。 9月5日(火)、今日の1年生
9月5日(火)、今日の1年生の活動の様子です。
写真上…1年1組、体育「マットを使った運動あそび」の学習です。 いろいろな方向への転がり、手で支えての体の保持や回転を身につけています。 学びを楽しんでいます。 写真下…1年2組、音楽の学習です。 「ちぇっ ちぇっ こり…」この後、大盛り上がりになりました。 お家でお子さんに踊ってもらってみてください。 きっと、お家の人も楽しくなりますよ。 9月4日(月)7、今日の5組6組7組8組
9月4日(月)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。
写真上…6組、8組の朝の会の様子です。 さあ、1週間が始まるよ! 元気を出していこう!! 写真中…3年2組での理科「動物のすみか」の学習です。 発表したり、シートに書き込んだりして、とても意欲的に取り組んでいます。 写真下…月曜の1校時は、お決まりの「図書館読書」です。 1週間のスタートにあたり、心を整える時間です。 |