中部っ子の笑顔と元気をお届けします。 ★★左にある【新着情報一覧】をクリックすると最新情報がすぐにみられます。

野外教室16

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も元気に過ごせそうです。

野外教室15

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな昨日よりも仲良くなっています。

野外教室14

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝ご飯です。

野外教室13

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のつどいを講堂で行いました。

野外教室12

画像1 画像1
画像2 画像2
 キャンプファイヤーを楽しみました。

野外教室11

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の晩ご飯はエビフライです。

野外教室10

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気です。

野外教室9

画像1 画像1
画像2 画像2
 夕食の時間です。モリモリ食べてキャンプファイヤーに備えます。

野外教室8

 雨があがったので自然の家の周りを班で散策しました。
画像1 画像1

野外教室7

 3校で一緒にレクリエーションをしました。
画像1 画像1

野外教室6

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校の給食よりもたくさん食べています。

野外教室5

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼ごはんの時間です。

野外教室4

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな一生懸命です。

野外教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中はウォークラリーを予定していましたが、天候が崩れるのでメタルスプーン作りに取り組みました。

野外教室2

 入所式です。中部小の子が担当しました。
画像1 画像1

野外教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいにくの天気ですが、全員元気に出発しました。楽しい1泊2日を。

4年 算数

平行四辺形の描き方の勉強です。
三角定規を使って描く方法、コンパスを使って描く方法、どちらも細かいところに気を配らなくてはならず、みんな四苦八苦していました。

画像1 画像1

6年理科

植物の根から取り入れた水は茎のどこを通っていくか、という問題に予想を立てて実験です。
ア.茎の真ん中  イ.茎のすみっこ  ウ.茎全体
白いホウセンカを色水の中に入れて実験開始です。明日には結果がわかるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年 5・6年 プールの授業

1・2年生は顔を水に付けたり、お尻をプールの底に付けたり、楽しんで練習していました。出来るようになると、先生や友達から拍手が起き、うれしそうです。

5・6年生は、ビート板を使ってバタ足の練習をしたり、クロールで泳いだり、25メートルプールをフルに使って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語

「名前を見てちょうだい」の単元のまとめの授業です。
説明文とは違い、物語は、読む人がその人の感じ方を大切にして楽しんで読めるということが、子どもたちにもよく分かったようです。
自分の感じたことを話すときにも、聞く人によく分かるように発表できていて感心しました。
「最後に劇をやりたい」という声が子どもたちからあがって、その相談で盛り上がっていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小原中部小学習コンテンツ
2/9 1月分集金口座振替日 クラブ
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日