「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

9/29 5年生キャンプ日記26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスや劇など各クラスの工夫された出し物やゲームで多いに盛り上がりました。

9/29 5年生キャンプ日記25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
炎を囲み、キャンプファイヤーが始まりました。

9/29 5年生キャンプ日記24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力して野外炊事の片付けを行いました。楽しい時間をたくさん作るために、みんな一生懸命です。

9/29 5年生キャンプ日記23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何杯もおかわりをしました。

9/29 5年生キャンプ日記22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーライスの出来上がりです。やっぱり自分たちで作ったカレーは、美味しいです。

9/29 5年生キャンプ日記21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよかまどに点火です。おろすタイミングが難しい。

9/29 5年生キャンプ日記20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にんじんとじゃがいも、ソーセージを切ります。いろんな形のものが。でも、それも楽しいです。

9/29 5年生キャンプ日記19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お米をといでから、飯ごうで炊き上げます。

9/29 5年生キャンプ日記18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外炊事のスタート。今日は、カレーライスを材料から作ります。写真は、薪割りの様子です。

9/29 5年生キャンプ日記17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外炊事が始まります。子どもたちの動きは早く、先を見据えて動いています。素晴らしいです。

9/29 5年生キャンプ日記16

画像1 画像1
画像2 画像2
まだまた、元気いっぱいです。

9/29 5年生キャンプ日記15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋の中では、友達と楽しいひととき。

9/29 5年生キャンプ日記14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部屋に入りました。館内では、落ち着いて歩きます。

9/29 5年生キャンプ日記13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員オリエンテーリングから無事に帰ってきました。中には、2周目に入っている班もありました。

9/29 5年生キャンプ日記12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外センター前の出会いの広場の横を小川が流れています。カニを捕まえてくる子もいます。

9/29 5年生キャンプ日記11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングの途中で、お弁当の時間です。みんなで、楽しくいただきました。

9/29 5年生キャンプ日記10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングで森の中へ。ポイントでは、バナナシールとサイコロポイントがもらえます。

9/29 5年生キャンプ日記9

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、オリエンテーリングが始まります、集合時間もバッチリです。

9/29 5年生キャンプ日記8

画像1 画像1
画像2 画像2
出会いの広場で学級写真をパシャリ。空は雲一つない快晴です。写真は、3組と4組です。

9/29 5年生キャンプ日記7

画像1 画像1
画像2 画像2
出会いの広場で学級写真をパシャリ。空は、雲一つない快晴です。写真は、1組と2組です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 学校公開日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 委員会

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

プチボラみやま隊(地域学校共働本部)

相談室だより