授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

9/5 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「豊田ブランドの日献立」で、ポークビーンズ、コールスローサラダ、オムレツ、ももゼリー。ツイストパン、牛乳 でした。  エネルギー:872kcal

前期期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期期末テストが本日から始まりました。
どの教室にも集中して問題を解く生徒の姿がありました。
頑張ってきた成果が出せるよう応援しています。

9/4 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、高野豆腐のうま煮、おひたし、いわしのしょうが煮、ごはん、牛乳 でした。  エネルギー:818kcal

9/1 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「防災の日献立」で、みそ汁(備蓄用)、フルーツポンチ、ごまつくね、梅干し、おにぎりのり、ごはん、牛乳 でした。  エネルギー:771kcal

夏季休業後全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが終わり、楽しい思い出を胸に生徒が登校しました。大きな事故なく夏休みが終わり、ほっとしています。
1時間目の全校集会では、各学年の代表生徒が夏休みに頑張ったことやこれからの目標について発表しました。また、校務主任から、通学路の安全確認と避難訓練に臨む姿勢について話をしました。
9月からも生徒が安心して成長できる教育活動を展開していきます。

防災キャンプ5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自主防災会のみなさんも一緒に。
豚汁もおいしく出来上がりました。

防災キャンプ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火おこしもうまくいきました。おいしくいただいています。

防災キャンプ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車から給電し、体育館の照明をつけたり湯を沸かしたりできることも知りました。車を購入予定のご家庭は検討くださいとの説明もありました。

防災キャンプ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難所での活動経験がある方のお話を聞くこともできました。

防災キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自主防災会や消防団、防災対策課のみなさんをはじめ、多くの方にご協力いただき、防災キャンプが開催できました。2年生が避難所トイレの設営や初期消化訓練、放水体験、煙道体験、地震体験をしています。貴重な経験の機会に恵まれたことに感謝しています。

3年生 美術館鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンサート体験を終えた3年生は、豊田市美術館に移動して、美術館鑑賞を行いました。
教科担当の丹羽先生の指導のもと、2グループに別れて、自由鑑賞とクリムトの作品鑑賞等をしました。
音楽と芸術に触れる、文化的な1日となりました。

3年生 心に残る記念事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日(木)、3年生は全校出校日に「心に残る記念事業」豊田市中学生のためのコンサートに参加しました。豊田参合館10〜13階の豊田市コンサートホールで、名古屋フィルハーモニー交響楽団の演奏です。広いコンサートホールにドキドキしながらも、素晴らしい演奏に聴き入っていました。代表生徒による指揮者体験もあり、会場は大きな拍手に包まれました。

全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雷が鳴る悪天候で登校を心配していましたが、欠席する生徒も少なく、元気な生徒の顔を見ることができました。おうちの方の送迎で登校した生徒も多いようでした。ご協力ありがとうございます。
3年生は心に残る記念事業に出かけました。
夏休み中、石野中学校の生徒が事故なく健康に過ごせていることが何よりです。


豊田市高等学校魅力発見フェスタ2023が開催されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月20日(日)、スカイホール豊田で「豊田市高等学校魅力発見フェスタ2023」が開催されました。対面式での開催は4年ぶりです。市内15校の高等学校の説明ブースが並び、各校の特色や魅力を紹介していました。メインステージでは、高校生の海外派遣報告や、トークセッションも行われました。
進路選択の参考になるイベントとなりました。

ソフトテニス部男子 引退試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風の影響が心配されましたが、ソフトテニス部(男子)の引退練習試合が8月8日(火)に行われました。1か月近く実戦から離れていた3年生に、顧問の先生と後輩から「愛のある」容赦ないボールが撃ち込まれました。暑い中で共に頑張ってきた部員たちにもう一つ、思い出ができました。

教職員も勉強!

画像1 画像1
画像2 画像2
夏季休業中は、普段できない研修を実施する時間を生み出すことができます。
石野中学校の教職員も、様々な研修に参加し、力量向上に努めています。そして、学んできたことを校内で伝達し、共有しています。

8月2日は、ICT機器の効果的な活用方法や情報セキュリティの重要性、授業づくりのポイントなどを学び合いました。日頃の業務や9月からの授業で活用できる中身の濃い研修になりました。

今後も、生徒に誇れるような教職員の学びを大切にしていきます。

夏休みの学習サポート・自習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
涼しい部屋で、復習や夏休みの課題に取り組む学習サポートデーを実施しました。自宅では様々な誘惑に負けてしまいがちですが、学校だと集中できる生徒も多いようです。送迎に御協力いただいた御家庭も多くありました。ありがとうございます。
石野交流館でも、図書コーナーやロビーに、自習用の机を用意してくださっています。学習が進む環境を自分で考え、充実した夏休みを過ごしてください。

石農米、順調です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水田の周りの草が刈られ、すっきりした様子を見せています。猛暑の中ですが、稲は順調に成長しており、「稲穂」が見られるようになっています。
秋の収穫が、今から楽しみです。

運動場整備

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業が水泳になり、使用する機会が減った後の運動場は雑草が目立つ状態でした。
校内整備員の鈴木敏朗さんが、暑い中、整備をしてくださっています。
きれいになった運動場を使用するソフトテニス部のみなさんをはじめ、感謝して活動をしてほしいと思います。
敏朗さんには、他にも地域学校共働本部の地域コーディネーターとして田んぼの世話をはじめ、様々な場面で協力いただいています。

新体制で部活を頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑さ対策のために、夏の部活動は8時から行っています。どの部活も健康観察を十分に行って、安全留意しながら実施しています。暑さのなか、ボールを力強くたたく音が響いています。秋の大会に向けて、2年生を中心にした新体制で頑張っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 1・2年 学年末テスト
2/8 生徒会活動13(最終)
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 祝う会特別日課開始 (〜28日)

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止