5/10(水) 体育祭強調週間です 6
23学級の体育祭に向けての練習の様子です。
5/10(水) 体育祭強調週間です 5
22学級の体育祭に向けての練習の様子です。
5/10(水) 体育祭強調週間です 4
21学級の体育祭に向けての練習の様子です。
5/10(水) 体育祭強調週間です 3
13学級の体育祭に向けての練習の様子です。
5/10(水) 体育祭強調週間です 2
12学級の体育祭に向けての練習の様子です。
5/10(水) 体育祭強調週間です 1
昨日より体育祭強調週間となりました。それぞれの学級で、体育祭に向けての練習に取り組んでいました。体育祭の本格的な練習に、嬉しそうな表情がたくさん見られました。
11学級の体育祭に向けての練習の様子です。 5/10(水) 授業の様子です(1年生) 3
13学級は、社会の「日本の領域の特色」の様子です。デジタル教科書の映像を見ながら、日本の領域について確認していました。また、積極的に自分の考えを発表していました。
5/10(水) 授業の様子です(1年生) 2
12学級は、技術の「木材の材料と加工の技術」の授業の様子です。木材の性質について、デジタル教科書の映像を見ながら話し合っていました。
5/10(水) 授業の様子です(1年生) 1
1年生の授業の様子です。
11学級は、家庭科の「わたしの生活と家族・家庭」の授業の様子です。家庭の機能を支える仕事について考えていました。「ぼくは、お風呂の掃除をしています」「私は、玄関の掃除をしています」と自分が家庭で行っていることを発表していました。 5/9(火) 暑さ対策を行いながら体育祭練習を行っています
体育の授業では、20日(土)に行われる体育祭練習を行っています。熱中症対策として、休憩時間を取り、水分補給を行いながら練習を行っています。
20日(土)は、現在、曇(最高気温26度)予報となっています。生徒の安心安全を第一に考え、取り組んでいきたいと思います。 5/9(火) 授業の様子です(2年生) 3
23学級は、理科の「いろいろな化学変化」の授業の様子です。学習課題「有機物を燃やすと、どんな化学変化が起こっているのだろうか」について話し合っていました。
5/9(火) 授業の様子です(2年生) 2
22学級は、美術の「着彩模写」の授業の様子です。一色一色大切にし、集中して模写に取り組んでいました。
5/9(火) 授業の様子です(2年生) 1
2年生の授業の様子です。
21学級は、音楽の「夢の世界を」の歌のテストの様子です。音程を大切にし、一生懸命歌っていました。歌い終わった後は、拍手が起こっていました。 5/8(月) 熱中症予防の研修を行いました
本日、生徒下校後、熱中症予防の研修を行いました。
熱中症予防の動画を見ながら熱中症対応について確認した後、養護教諭、教頭が熱中症予防について具体的に話を行いました。今週から、いよいよ体育祭の練習も本格的に始まります。生徒の安全を第一にして、教育活動に取り組んでいきます。 5/8(月) 体育祭実行委員が活動を行っています(3年生) 4
34学級の実行委員の活動の様子です。
5/8(月) 体育祭実行委員が活動を行っています(3年生) 3
33学級の実行委員の活動の様子です。
5/8(月) 体育祭実行委員が活動を行っています(3年生) 2
32学級の実行委員の活動の様子です。
5/8(月) 体育祭実行委員が活動を行っています(3年生) 1
体育祭に向けて、学級の体育祭実行委員が生徒下校後、教室で話し合いを行っています。学級パフォーマンスタイムの振付が決まり動きを合わせたり、学級旗を作成したりと、着実に進んでいました。どの学級も、生徒たち主体で活動を進めています。きっと、感動溢れる体育祭になると思います。
31学級の実行委員の活動の様子です。 5/8(月) 職場体験学習の事前連絡を行いました(2年生) 2
体験を行わせていただける職場に、事前訪問の日程等を確認するために電話をかけている様子です。
5/8(月) 職場体験学習の事前連絡を行いました(2年生) 1
本日、2年生は、6月6日(火)〜8日(木)に行う職場体験学習に向けて、体験を行わせていただける職場に、事前訪問の日程等を確認するために電話をかけました。電話をかける前は「緊張する」と言っていた生徒も、事前訪問の日程等が決まると、笑顔が見られました。こうした体験の積み重ねが、学校運営協議会で話題となった「礼儀・マナー等の社会人になるための教育」及び「自立心」につながっていくと思います。
|
|