海外派遣報告会を開きました。
9月にイギリスへ海外派遣団として参加
した生徒から海外派遣で学んだことの報告 を全校生徒にしました。 イギリスと日本の違いや学んで大切だと 思うことを伝えていました。 あいち県民ウィークはどう過ごしましたか?
11月21日から27日までの1週間が
あいち県民ウィークでした。24日は、県民 の日学校ホリデーとして学校休業日でした。 有意義に過ごせたことと思います。 写真は、11月22日の給食の献立です。 これは、「あいち県民の日献立」です。 ひふみん学級が校外学習に出かけました。
11月21日 1・2・3学級が公共交通機関
を使って、モリコロパークへ出かけてきました。 切符を買って、バス、電車に乗り目的に到着し て、活動をしてきました。それぞれ達成感や自信 をもてたようです。 11月24日は「県民の日学校ホリデー」です。
令和5年度から11月27日を「あいち県民の日」
として制定されました。 11月21日から11月27日までの1週間を 「あいちウィーク」として愛知への愛着や誇りを もつことができるようにとされています。 24日は、正式には「体験的学習活動等休業日」 という名称のお休みの日になります。 ご家族と一緒に、地域の自然、歴史、風土、文化 産業等についての理解と関心を深める体験的な学習 活動等に参加することを意図しています。 保護者の有給休暇の取得を促すこともねらいの 一つとされています。 職場によって、家庭によって、いろいろな都合が あると思いますが、有意義な時間としてお過ごしく ださい。 冬が近づいてきます。(2)冷え込みの厳しい日が出てきました。 ウォームビズも始めていますが、気温と 体調を考えて服装を変えていきましょう。 冬が近づいてきます(1)季節の進みによって、落ち葉の種類が 変わっていきます。 テストが終わり、朝ボランティアも 再開されました。テストを終え、爽やか な表情に感じられます。 性暴力、セクシャルハラスメントから子どもを守るメッセージが出されました。
子どもたちが安心、安全に学校生活、社会生活
を送るために、相談窓口や保護者や周りの大人へ の啓発の文書が出されました。 掲載します。 セクシャル・ハラスメントをなくそう! 一人で悩まないで相談しましょう! 相談窓口チラシ 性暴力に関するパンフレット(保護者等 用) 性暴力に関するパンフレット(一般用) 晴れの日も雨の日も、元気にがんばります。快晴の日でした。青空にユリノキの黄葉 した葉っぱが揺れていました。 一転、テスト二日目の17日は、雨。 それも大雨、風も強い日でした。登校 する時間が一番ひどくて大変でした。 雨の日も、風の日も、晴れの日も、 がんばっています。 交通安全の立証活動、ありがとうございました。
テスト期間に合わせて、父母教師会の活動
で、朝の立哨活動をしていただいていました。 学校周辺や地域の各所で、子どもたちの 交通安全のために。見守り活動をありがとう ございました。 テスト前 朝の学習の様子です。
11月16日・17日、20日は後期中間テスト
でした。テスト前には、朝の読書ではなく、学習を しています。 自分で復習したい教科や課題に出ている問題集や プリントで学習を進めています。 (写真は3年生の様子です。) 最後まで、粘り強く取り組めましたね。 心と体のストレスチェック!健康な気持ちで、すっきり目覚められるように ストレスを解消できるように、また心の健康を 保てるように「レジリエンス」にも意識をして いきましょう。 ほけんだより「レジリエンス」 今日は朝から雨。雨の日は雨の日の過ごし方を。
今日は朝から雨が降り続きます。一日雨のようです。
雨雲で朝の冷え込みはありませんでしたが、日差しが なく、気温は上がらず昼は肌寒く感じるかもしれません。 教育相談週間になります。雨の日は雨の日の過ごし方 で、穏やかに楽しく過ごしましょう。 今週は、日本型食生活の献立が続きます。インフルエンザにご注意ください。が、続いています。波が来ては去り、また来て という感じです。 引き続き、感染対策(換気、手洗い)をして いきます。咳エチケットや体調の悪い時には、 無理をせずに休養することをお願いします。 イチョウが黄葉してきました。始まります。 ボランティアの子どもたちが、落ち葉を集めて 気持ちよくさわやかに始まります。 2年生にとって「夢」を現実にする道筋を考える機会となりました。報告と自分たちのまとめとして職場体験会報告会 を開いた2年生。自分の進路を考え始めています。 この時期に、「夢の教室」の機会があったこと はとてもよい体験になりました。夢先生の生い立ち やどう夢を実現していったのか・・・など多くの 先生の体験を聞かせてもらえました。 自分の「夢」を考える機会となり、今後の目標 や進路を考える上で、よい機会となったと思います。 2年生 夢の教室「ユメセン」の様子です。(2)
11月7日と8日で1学級2時間ずつで
ユメセン、夢先生から話を聞いて、自分の 特技ややりたいこと、自分の夢を考えました。 8日は3組と4組でした。 技能オリンピックで金メダルに輝いた先生 にお話しいただきました。 負けず嫌いな性格で、いろいろチャレンジして いったお話を聞きました。 2年生 夢の教室「ユメセン」の様子です。(1)
11月7日と8日で、1学級2時間を使って
「夢の教室」を開きました。 7日には1組と2組 ライオンキングなどにも出演していた夢先生 に教えていただきました。 小さい頃からバレエを習って、好きなものを とことん練習していった生い立ちから教えて くださいました。 今週は、日本型食生活週間です。11月の保健目標は・・・ |