12月21日 さくら組 算数科
算数科のたし算とひき算の計算が一区切りついて、自分でルールを作ってお金の計算とお買い物学習をしています。
黒板に前時のスピーチ原稿も残っていましたので、写真を撮りました。 12月21日 6年生 英語科
明日の全校集会で、英語を披露するらしいです。
その練習をしていました。 明日が楽しみです。 12月21日 2年生 学活
冬休みのことを話題にしていました。
はみがきカレンダーに目標を書きました。 「3分以上はみがきをする」だそうです。 なわとびカレンダーに21日がないと言って付け加えていた子がいました。 今日からなわとびをするのでしょうね。 がんばるなあ。 12月20日 3・4・5年生 総合
5年生の子たちが「お米の国」ということで、お米についてクイズを出し、クイズに答えながら進むと最後にミネアサヒがもらえるという企画を開いてくれました。
なかなか難しいクイズもあり、3・4年生の子たちは一喜一憂していました。 お家でおいしいご飯を食べてください。 12月20日 6年生 保健
薬剤師さんを講師としてお迎えして、薬物乱用防止講習会を行いました。
まず、薬の飲み方を守らないといけないことを話してくださいました。 薬を飲む時はコップ1杯の水で飲みます。カプセルが喉にくっついてしまうと喉の粘膜に穴があいてしまうことがあることを教えていただきました。実際にカプセルのお薬を水につけて指でつまむとくっついてしまうことを体感しました。食前、食後、食間の意味も教えていただきました。薬の扱いについてはクイズで答えながら確認してくださいました。 タバコなどの害についても教えてくださいました。 オーバードーズについてもお話がありました。 6年生の子たちには養護教諭よりA4の半分のサイズの手紙が配られていますのでご覧ください。 最後に振り返りを発表してくれたのですが、自分の言葉で思いを語ってくれました。 12月20日 3・4年生 総合
大根だけでなくほうれん草も取れたようで、新聞紙に包んで家に持ち帰ります。
干し柿は全部ラップに包み終わりました。その後、3・4年生の子たちは干し柿を食べました。干し柿を食べたことがない子もいて、少しずつ食べて味を確認している子もいました。おいしかったようです。 12月20日 3・4年生 総合
冷凍した干し柿を一つずつラップに包みました。
とっても立派な干し柿です。 12月20日 3・4年生 総合
畑で育てていた大根を収穫しました。
冷凍しておいた干し柿を冷蔵庫から出しました。 12月20日 1年生 生活科
大根を収穫しました。
今日、家に持って帰ります。 子供たちは、「おでんにする」「お味噌汁に入れる」と言ってました。 おいしく食べてください。 12月20日 5年生 五平餅づくり7
地域の方と一緒に「おいしいね」と言って、食べました。
ご飯はふわふわで、お味噌の甘辛さが丁度よく、炭で焼いたので香ばしい味もしました。 ミネアサヒはやはりおいしいです。 12月20日 5年生 五平餅づくり6
ふじ組とゆり組の子たちは教室に行って、ゆっくり食べました。
自分で作った五平餅は美味しいね。 12月20日 5年生 五平餅づくり5
味噌をつける前に五平餅を炭で焼き、味噌をつけてからもう一度焼きます。
炭がぶくぶくしてきたらもう大丈夫です。 12月20日 5年生 五平餅づくり4
ふじ組とゆり組の子たちも炭の準備をしたりして大活躍です。
五平餅が上手に焼けるかな。 12月20日 5年生 五平餅づくり3
ご飯をついてからラップに1本分のご飯を置き、串につけ、串が燃えないようにアルミ箔を巻いています。いよいよ炭の上に置きに行きます。
12月20日 5年生 五平餅づくり2
ミネアサヒを炊いて、ボールに移して、つぶします。
3つのグループに分かれて、みんなで行いました。 地域の方の温かい眼差しの中、安心して作ることができています。 12月20日 5年生 総合
自分たちで作ったミネアサヒで五平餅を作りました。
五平餅づくりは、御作小学校の伝統の一つです。 地域の方に教えていただきながら作りました。 12月19日 マラソン大会 コーンスープ3
「◯◯ちゃん、一緒に食べよう」と誘われて、他学年と食べている子がいます。
そんな不安定なところで食べなくてもと声をかけても全然平気だそうです。 ああ、幸せの顔です。 コーンスープ、ごちそうさまでした。 12月19日 マラソン大会 コーンスープ2
思い思いのところで、おいしくいただきました。
学年が混ざっているところが御作らしいところです。 12月19日 マラソン大会 コーンスープ
PTAから温かいコーンスープがふるまわれました。
くるくる回してね。 熱いから気を付けてね。 ありがとうございます。 みんな嬉しそうに、コーンスープを持って、食べるところまで移動していました。 12月19日 マラソン大会 閉会式
児童代表の言葉がよかったです。
堂々としていて、そして、温かさがあって、さすが6年生です。 学年部男女1名の一位が表彰されました。 そして、練習でたくさん走った子に宇井賞が渡されました。 みんな自分で自分を褒めてあげてください。 |