3年生 高齢者疑似体験学習
3年生の家庭科の授業では、高齢者疑似体験学習を行いました。肘や膝にベルトをつけたり、足首におもりをつけたりして、お風呂に入る動作などを行いました。また、白内障を体験することができるゴーグルを身につけて、文字を読む体験もしました。体験後は、安全に過ごすために私たちにできることを考え、理解を深めました。
3年生 学年通信 No.102年生 学年通信No.101年生 総合また3年生を送る会に向けての活動も始まっています。 1年生 学年通信No.10【地域学校共同本部より】みんなでボードゲームを楽しもうスマイル学級 理科 凧あげのようす
凧あげを行いました。先週は強風を体感し断念した凧あげでしたが、今週は無事に上げることができました。映像で見ると簡単な凧あげですが、やってみると難しい!何回か挑戦し、風とコツをつかみながら上げることができました。
スマイル学級体育のようす
先週から体育では卓球をしています。ポンポンをしたり、ボールを台の上で転がしたり、ラケットになれることから始めています。ラリーが続くよう、楽しみながらも、みんな真剣に頑張っていました。
1年生 放課の様子各教科でも対策が行われているんで、本番にいい点数がとれるようがんばってほしいです。 3年生 委員会
今日は委員会でした。学校生活がよりよくなるように積極的に意見を出し合ったり、活動をしたりしている姿が印象的でした。
2年生 理科の授業愛知県警からのお知らせ「 子供の性被害110番」詳しくはこちら↓↓↓↓ こどもの性被害110番 ボランティア募集「プラバン工作」プラバンキーホルダーを作ろうボランティア 2月11日 8:30〜12:00 申込締切:2月2日 です。詳しくは… 生徒会室前、地域学校共働本部掲示板をご覧ください。 *テスト期間中です。無理しないでくださいね。 ボランティア団体マザーグースによる『読み語り』毎月一回、学年ごとに順番で行っていただいています。 今回は3年生を対象に実施しました。 来月は2月21日、1年生を対象に実施予定です。 3年生 卒業式までのカウントダウン
卒業式まであと32日です。昨日から卒業式までのカウントダウンの掲示を始めてました。We can学年のみんなへのメッセージがたくさん書かれています。
1年生 技術寸法を木材に書き込み、切る作業が行われていました。 完成するのが楽しみです。 スマイル学級 書き初め大会のようす
火曜日に行われた書き初め大会の様子です。墨の量を調節して文字の太さに気を付けながら書くことができました。また見本を見ながら、1枚1枚丁寧に書くことができました。約2時間、しゃべらず集中して取り組む姿がみられました。
2年生 書き初め3年生 書き初め今までの練習の成果を発揮しようと、集中して筆を動かしました。 1年生 書き初め1年生は「万里一空」を書きました。 12月の練習の時と比べて、皆堂々とした字を書いていました。 |
|