低学年表現練習5
かっこいいよ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 低学年表現練習4
力強さもあるよ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 低学年表現練習3
かっこいい!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 低学年表現練習2
動きが見事!
ブレちゃってごめんなさい。 切れ味抜群だね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 低学年表現練習1
体育館から楽しそうな練習風景が届きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 石ころを取って、安全に4
練習にも熱が入るね!
運動会に向けて、がんばろう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 石ころを取って、安全に3
真剣さがうれしいよ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 石ころを取って、安全に2
取った石はペットボトルへ。
マイ応援グッズです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 石ころを取って、安全に1
委員会の企画第二弾
運動場の石ころを取ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組 「どうぶつのひみつをしょうかいしよう」(国語)
動物について調べ、タブレットを使って発表します。
動物クイズも考えて、グループのみんなに説明しました。 セレクトした画像も説明も上手で、聞く側も楽しく参加できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自動水栓を修理しました。
土橋小の特色、エコの観点から低学年のトイレ手洗い場は自動水栓です。
先月ついに壊れてしまいましたが、修理が完了しました。 ![]() ![]() インフルエンザ流行
2年2組が学級閉鎖となりました。
子どもたちの免疫力も低下しています。 今後も感染状況に応じてマスクの着用やアルコール消毒を呼びかけていきます。 体調不良の際には、無理に登校することのないようご協力ください。 ![]() ![]() 秋のユリの木
「マイ木」に選んでいる子も多い校舎に寄り添うユリの木です。
葉っぱが秋色ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就学時検診が終わりました。
在校生のみなさんも、早帰りでご協力ありがとう!
![]() ![]() ![]() ![]() ピカピカクリーン活動の総仕上げ!
親父の会、消防団、保護者の皆様、子供たち、先生たちで取った草木を積み込んでもらいました。
いよいよ本格化する運動会練習にばっちり間に合いました。 PTA活動のおかげです、ありがとうございます! ![]() ![]() 4年算数 面積 1平方メートルを作ろう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 面積を自分で体感することで、より実用的な知識を身につけています。 1m=100cmという既習内容を生かして、どのグループも上手に作りました。 全校ピカピカクリーン!
運動会練習への草刈り総仕上げは自分たちで!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遊具がうれしいね!!
予定より数ヶ月早く更新してもらえました。
楽しいね!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放送チャレンジ!
先輩に助けてもらって、1年生もチャレンジ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オンライン全校朝会
オンラインで全校朝会を行いました。
学級委員や委員長の認証や、表彰、委員からの連絡も行いました。 各学級で落ち着いて見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|