楽しい冬休みを! 今年度の閲覧回数が、のべ14万回を超えました。

5年生総合の時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日の学習発表会のために、自分たちが学んできたことをまとめていました。紙芝居風にまとめたり、模造紙にまとめたりと、まとめ方も選択しています。
発表会を楽しみにしていてください。

2月1日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私がみているときは、30秒間で17個という強者がいました。
たくさんつかめる子はスピードを意識して
つるっと滑ってつかみにくい子は箸の持ち方を意識して
感覚をつかめた子は力の入れ具合を意識して
などやってみたからこそ感じたり学んだりすることがあったと思います。

2月1日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豆は、つるっと滑ってしまってつかみにくいですよね。でも、1回目は1個だったのに、2回目は、10個つかめた子もいました。箸の使い方だうまくなってきたのでしょうか。
箸は、つかむ 混ぜる 切る 割くなどいろいろなことができる万能なものです。日本の素晴らしい道具と言えるでしょう。家でも試してみませんか?

2月1日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が家庭科の時間に、まめつかみに挑戦していました。
大豆や小豆を30秒間でいくつお皿から移せるかという取組です。
箸の使い方が鍵のようです。
さて、いくつ掴めるかな?

2月1日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が長縄跳びの練習をしていました。
最高記録を目指して挑戦中です!
タイミングよく入ることがだんだんできています。

4年生交通公園に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気に挨拶をして、出発していきました。
今日は、自転車の乗り方を学んできます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応