2年生 雪遊び
2年生では、真っ白に積もった雪を前に、笑顔いっぱいでした。
雪遊び中には、雪だるまをつくる子や、雪玉を作って投げ合う子がいて、存分に楽しむことがした。 4年生 雪遊び
雪の中、さらに元気いっぱいな4年生。走ったり、まん丸な雪玉を作ったりと、みんなで楽しみました。雪も笑顔もはしゃぐ声もキラキラと輝いていて、寒い日でしたが心はポカポカになりました。
5・6年生 雪遊び
学力テストが終わった後に、雪遊びを行いました。テスト前に、低学年の子たちが雪遊びをする姿を横目に、勉強に力を入れていた高学年も、雪合戦をしてはしゃいだり、笑顔で雪だるまを作ったりして楽しむことができました。「テストの後のよい息抜きができた」と満足気でした。
3年生 雪遊び
今年初めて積もった雪に、子どもたちはとても喜んでいました。雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして、みんなで仲良く遊びました。
1年生 雪遊び
久しぶりの雪景色に、大喜びの大畑っ子でした。「雪だるま作りたい」「手袋ないけれど、雪で遊びたい」などと言いながら、運動場へ向かいました。走り回ったり、雪玉を作ったり、雪の上に大の字になったり……楽しい時間を過ごすことができました。「冬となかよし」な大畑っ子です。
1、2年生 読書(紙芝居)「なぜ、節分に豆をまくの?」
国語科の授業で、紙芝居の読み聞かせをしました。節分も近いということで、「なぜ、節分に豆をまくの?」というお話を聞きました。1、2年生の子どもたちは、興味津々で前のめりになって話を聞いていました。
卒業生の大活躍
保見中学校の1年生生徒さんが、総合的な学習の時間で大畑小学校に来校しました。大畑小卒業生です。
保見中学校の1年生は、総合的な学習の時間に地域のことを知るためにインタビューに出かけたり、地域貢献活動をしたりしているそうです。 校内の整頓や、学校マスコットキャラクター「ばたっぴぃ」が、地域にどう広がっているか等、興味深く調べ学習を頑張っていました。 「ばたっぴぃが、こんなに愛されて地域や市にも広がっていて嬉しい」「昨年度の心のバトンがつながって、みんなが、ばたっぴぃを大事にしてくれていてよかった」と、『ばたっぴぃ愛』たっぷりの卒業生でした。 成長した、もと大畑っ子に会えてとても嬉しかったです。 保見中学校でのさらなる活躍を応援しています! 雪の日の登校 その2
雪の日の登校風景です。
久しぶりの雪に子どもたちも、ハイテンションです。 「冷たーい」と言いながら笑顔で雪玉を作ったり、触ったりして冬を感じていました。 登校を見守ってくださった、地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。 雪の日の登校
今朝、子どもたちが登校している時刻には、たくさんの雪が降っていました。ご心配をおかけしました。地域の方に見守られて、おかげさまで安全に登校できました。
2年生 算数科「100cmをこえる長さ」
2年生では、長さの学習をしています。今日は、両手の長さを予想して測りました。子ども達は、「予想より長かったよ」「身長と同じくらいだ!」と様々など気付きを得ながら取り組むことができました。これからの学習でも、日常生活と関連付けながら、学習に取り組んでいきます。
1年生 ヒヤシンスの花が咲き始めました
昨年から教室で育てているヒヤシンスの花が咲き始めました。1年生の子どもたちは、毎日のように眺めては、「ヒヤちゃんが大きくなってきたよ」「水が少なくなってきたから、入れてきていい?」などと言っていました。ヒヤシンスの甘くて優しい香りをみんなで楽しんでいます。
1年生 国語科 「おとうとねずみチロ」音読発表会
「おとうとねずみチロ」の音読発表会をしました。主人公チロの気持ちが伝わるように、各班でどのように音読するか相談し、練習して臨みました。
虹色の雲「彩雲」発見!
大畑っ子の頑張りを応援するかのように、素敵な雲を見ることができました。彩雲は、虹色に染まる美しい雲のことで、よいことが起こる前ぶれだそうです。とても珍しく、丁度下校するタイミングだった大畑っ子たちも大喜びでした。
2年生 国語科「おばあちゃんに聞いたよ」
2年生では、国語科「おばあちゃんに聞いたよ」の単元で、昔の言い回しや、伝統遊びについて学んでいます。教科書や学習用タブレットで調べたり、友達や教師にインタビューをしたりして、調べ学習を進めています。ご家庭や地域でも、話題にしていただけるとありがたいです。
お年玉募金
先週、なかよし委員会が全校に呼びかけた「お年玉募金」が、行われました。「能登半島地震で困っている人たちがいるとニュースで見たから、お母さんと相談してお金を持ってきたよ」と言いながら募金箱に入れている子もいました。なかよし委員会の子どもたちは、毎朝、各教室へ行き、大畑っ子の思いが届くようにと、集まった募金の集計を特別活動室で行いました。ご協力、ありがとうございました。
1年生 英語の時間
ALTの先生と英語の勉強をしました。テーマは「My body」です。Simon says…のゲームでは、よく耳をすまして活動していました。2つ目の活動は、ラッキーパーソンが雪だるまに体のパーツを描いていくものでした。どんな絵になるのかみんな興味津々でした。
大畑の森 冬の自然
大畑の森には自然がいっぱいです。
ナンテンやヤツデ、リュウノヒゲなどの植物、キツツキやメジロなどの野鳥をたくさん見つけることができます。「ばたっぴぃ」も飛んでいるかもしれませんね。 これから季節が変わってくると、また違う顔を見せてくれるでしょう。 自然がいっぱいの大畑の森。大切にしましょうね。 これ、なぁーんだ?
みなさん、一枚目の写真を見て何か分かりますか?
正解は、シダーローズとヒマラヤスギのつなぎめの部分です。 とがっているほうにシダーローズがついていて、シダーローズは先に地面に落ちます。 つなぎめの部分は、木に残っていたり、後から落ちたりします。 もしかしたら、これから地面に落ちているかもしれないので探してみてくださいね。 「ばたっぴぃ絵皿」の上に載せると、ばたっぴぃがフェンシングをしているようです。 学校マスコットキャラクター「ばたっぴぃ」辰年バージョン
3年生の子が、「ばたっぴぃぬり絵」を持ってきてくれました。
今年の干支、辰年バージョンで塗ってくれたそうです。 色合いや表情が、龍のように力強く美しくすてきです。 ばたっぴぃが大好きで、アイディア豊富な大畑っ子。 保健室前に飾ってありますので、ぜひご覧ください。 6年生 学校マスコットキャラクター「ばたっぴぃ」の絵皿完成! 2
クラスで絵皿を並べて、みんなの作品を鑑賞しました。「僕は玄関に飾ろう」「家で家族に見せるのが楽しみ!」と嬉しそうに話していました。地域の方に支えていただいたおかげで、最高の思い出を作ることができました。
|