1/23 自然教室 143
1/23 自然教室 142
1/23 自然教室 141
インストラクターさんとの再開を楽しみにしているようです。 現在の気温は「−6度」。明け方よりも冷え込んでいますが、生徒たちは元気いっぱいです。 1/23 自然教室 140
1/23 自然教室 139
これから始まる研修としっかりと積もってくれた雪にテンションが上がります。 1/23 自然教室 138
1/23 自然教室 137
昨日の疲れを感じさせることなく、さっそうと移動していきます。 1/23 自然教室 136
1日のエネルギーをしっかりと充電しています。笑顔と元気そうな顔が印象的です。 係の活動にもしっかり取り組んでいます。 1/23 自然教室 135
1日のエネルギーをしっかりと充電しています。 笑顔と元気そうな顔が印象的です。 1/23 自然教室 134
1日のエネルギーをしっかりと充電しています。 笑顔と元気そうな顔が印象的です。 1/23 自然教室 133
1日のエネルギーをしっかりと充電しています。 笑顔と元気そうな顔が印象的です。 1/23 自然教室 132
1日のエネルギーをしっかりと充電しています。 笑顔と元気そうな顔が印象的です。 1/23 自然教室 131
分担された場所を責任をもってキレイに掃除していきます。 朝食前ですが、一生懸命活動に取り組んでいました。 1/23 自然教室 130
分担された場所を責任をもってキレイに掃除していきます。 朝食前ですが、一生懸命活動に取り組んでいました。 1/23 自然教室 129
分担された場所を責任をもってキレイに掃除していきます。 朝食前ですが、一生懸命活動に取り組んでいました。 1/23 自然教室 128
分担された場所を責任をもってキレイに掃除していきます。 朝食前ですが、一生懸命活動に取り組んでいました。 1/23 自然教室 127
1/23 自然教室 126
昨日一緒に入所した末野原中学校さんと合同での開催です。 それぞれの学校・学年の紹介をする機会もありました。 館内での生活でも、お互いにあいさつを交わしたりしています。 1/23 自然教室 125
昨日一緒に入所した末野原中学校さんと合同での開催です。 岐阜県の施設で、同じ豊田市の中学校と共に活動するのは不思議な感じがしますが、新鮮であり、高中生もたくさんの刺激をもらっています。 それぞれの学校・学年の紹介をする機会もありました。 1/23 自然教室 124
生徒たちが起床し始め、今日一日の活動の準備・確認を行っています。 目覚めも非常にいいようで、笑顔がたくさん見られます。 今日も充実した一日にしていきたいと思います。 |
|
|||||||||||||