エコガイド 5年
建築家の久保さんをお招きして、暮らしの明るさについて勉強しました。
サンバイザーをつけて、照明のオン、オフを当てるゲームをしました。 なかなか難しくて正解できません。全問正解は2人だけでした。 意外に無意識に照明をつけていることに気付きます。 実際に照度計を使ってで明るさの測定をしました。 これからも生活の中のエコについて考えていきます。 学年集会 6年
朝一番の学年集会です。
中学校への準備はできていますか? 学年の先生から問いかけがありました。 今日は午後から竜神中学校の入学説明会があります。 卒業まであと34日。 さらなる成長を期待しています。 個別懇談会、ありがとうございました。
今週は寒さ厳しく、雪が積もりました。
お足元の悪い中、懇談会へお越しいただき、本当にありがとうございました。 2月15日(木)は学校公開日です。 保護者の方にいつも以上に素敵な姿がお見せできるように頑張っています! よろしくお願いします。 九九検定がんばっています!
校長室で挑戦中。
一生懸命練習してきました。 今日の挑戦者は3人。 見事合格して免許証をゲットしました。 おめでとう! 朝の昇降口
2年生の靴箱がとても綺麗です。
毎日係の子が整頓してくれています。 声をかけるとニコッとしてくれます。 いつもありがとう。 エコガイド 6年
今日は椙山女学園大学 デザイン学科の先生と学生さん10名をお招きし、発表を行いました。
会を重ねるごとに発表内容も精選され、子どもたちも自信をつけてきています。 土橋小学校が12年前の改修を経て、自分達の学校を通してエコを学び続けられることが素晴らしいと思います。 たこあげ 1年
生活科で作ったたこをあげました。
程よい風が吹いて、ひもを持って走ります。 なかなか高くあがりませんが、楽しそうにチャレンジを続けていました。 いろいろ工夫するのが学習ですね。 4年国語科「数え方を生み出そう」「しかし」「一方で」「よって」のような接続語や、普段の会話から結論を最初か最後に言うことを参考に探しました。 たくさんの視点から考えることができ、話し合いが盛り上がりました。 雪遊び
学力検査後に外で雪遊びをしました。
運動場に残っている雪で雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、と寒さそっちのけで大はしゃぎです。 小さい子から大きい子までみんな楽しそうでした。 あいにくの天気ですが、今日も個別懇談会よろしくお願いします。 学力検査2日目
今日も一生懸命問題に取り組んでいます。
テストが終わったら学年で少し外に出て雪で遊ぶ時間をとります。 いったんやんだ雪がまたしっかり降ってきました。 雪の朝の登校
本降りのタイミングの登校となりました。
地域の見守りの皆さんがこんな雪の日も付き添ってくださっています。 ありがとうございます。 朝から雪!
朝一面の雪化粧です。
出勤した教員で歩道橋の融雪剤をまきました。 こんな日は気をつけて歩きましょうね。 学力検査1日目
学力検査が始まりました。
問題の冊子を読んで解答用紙の記入していきます。 いつものテストより問題数がたくさんあります。 真剣に取り組んでいます。 お年玉募金
運営委員会が中心となってお年玉募金を行っています。
昇降口に立ったり、教室を回ったりして、呼びかけます。 「僕のお小遣いからだよ」と大事そうに袋から出して募金箱に入れる子もいました。 今年は能登半島地震で被災された方に贈ります。 募金は明日までです。 理科 5年
ふりこの実験です。
ふりこの1往復する時間は何によって変わるのかを調べます。 ・ふりこの長さ ・おもりの重さ ・ふれはば 予想して調べます。もっともっと発展させて調べることもできます。 体育館の舞台からふりこをぶら下げて、、、楽しそうです。 6年体育と5年お楽しみ会
サッカーの練習です。
ボールキープとチームプレーが大切です。 5年生も体育館でお楽しみ会をしていました。 ちょうどいいタイミングでナイスシュート! 運動場の測量
市役所から委託された業者の測量がありました。
運動場の水はけが悪いため、学校づくり推進課に相談して実現しました。 改善されることを切に望みます。 百人一首 4年
小学生用にアレンジした五色百人一首で盛り上がっています。
上の句を聞いただけで下の句を取れる、、、子はまだ少ないようですが、古くから伝わる和歌に楽しく親しんでいました。 国語 5年
資料と結びつけて問いに答える文章題の練習をしています。
和語や漢語も大切です。 学習のまとめをして力を付けます。 遊具にチャレンジ!
放課に遊具で遊ぶ子が増えました。
最初はできなかった雲梯もだんだん上手になってきました。 元気に外遊びして体力をつけています。 |
|