5年理科 台風と防災
台風スライドを発表し合いました。
5年理科 台風と防災
台風スライドを発表し合いました。
5年理科 台風と防災
台風スライドを発表し合いました。
6年理科 植物の成長と日光の関わり
実験を通して、日光があたるとデンプンが作られることを調べました。
5年体育 プール
記録会の後は、自由に泳いだり、遊んだりしました。
暑いだったので、入ることができてよかったです。 5年体育 プール
中間記録会をしました。
初めより長く泳ぐことができました。 4年生 国語その4
1年生に、おすすめの絵本を紹介しました。
1年生にはどんな本が喜んでもらえるか、たくさん悩んで選びました。 喜んでもらえて良かったですね。 4年生 国語その3
1年生に、おすすめの絵本を紹介しました。
1年生にはどんな本が喜んでもらえるか、たくさん悩んで選びました。 喜んでもらえて良かったですね。 4年生 国語その2
1年生に、おすすめの絵本を紹介しました。
1年生にはどんな本が喜んでもらえるか、たくさん悩んで選びました。 喜んでもらえて良かったですね。 4年生 国語その1
1年生に、おすすめの絵本を紹介しました。
1年生にはどんな本が喜んでもらえるか、たくさん悩んで選びました。 喜んでもらえて良かったですね。 4年生 プール
手のかき方や息継ぎの仕方を確認し、練習しました。
7・8・9・10組 おいしいお茶が入りました(5年生家庭科)
家庭科の授業で、
お茶の淹れ方の実習をしました。 熱いお湯を急須に入れるのはドキドキしたそうですが 慌てることなく丁寧に入れた後 お茶の葉が開くのを待ってから 湯呑みに上手に注ぐことができました。 初めて自分の手で淹れた緑茶。 初めての味はとても苦かったそうです。 子供たちにとって、緑茶は大人の味のようです。 7・8・9・10組 またみんなに会いたいな!ー4校合同交流会(その9)ー
交流会を終えた子どもたちの振り返りから
「きのうバスにのりました。お金をちゃんとはらえました。空きかんをのせました。たくさんのせたらたおれたのでびっくりしました。」(2年生) 「じゃんけん列車で2位になりました。長い列車ができて、すごくうれしかったです。違う学校の子とまた仲良くしたいです。」(4年生) 「友だち探しのゲームが楽しかったです。歌を歌う係の子が『あっ!』の掛け声の言い方を変えて、何回もいってくれたのが面白くて、楽しくゲームができました。」(4年生) 「御作小のSくん、飯野小のTくんと7組のHくんとぼくで、空き缶積みゲームをしました。4人で力を合わせて12個まで積めました。うれしかったです。」(4年生) 子供たちにとって、心に残る素敵な活動になりました。同じ地域に住んでいるので、買い物などで出会う機会があるかもしれません。そんな時にお互いに「元気?」と声を掛け合えたらいいなと思います。 7・8・9・10組 帰りのバスもバッチリ!ー4校合同交流会(その8)ー
全ての活動を終えて、帰りのバスに乗車。
整理券を取ったり マナーを守って乗車したり 運賃を料金箱に入れたり 往路で取り組んだことを思い出しながら さらに上手にバスに乗ることができました。 帰りのバスも 子どもたちのために 水素バスを配車してくださり 広々としたバスで ゆったり快適に学校まで戻ることができました。 7・8・9・10組ー藤岡交流館の図書館 いい本いっぱいあるねー4校合同交流会(その7)ー
交流会終了後、
帰りのバスが来るまで、30分ほど時間があったので 藤岡交流館の図書館で読書をして待つことに。 児童図書のコーナーが充実しているので 子どもたちの好みに合う本が沢山。 みんなお気に入りの本を見つけて読書に没頭していました。 7・8・9・10組 終わりの会の司会頑張ったよ!ー4校合同交流会(その6)ー
今回の交流会で、中山小は
終わりの会の司会を担当することになり ぜひ挑戦したいと立候補したメンバーが 進行係、あいさつ係、インタビュー係、感想発表係に分かれ 会を進めました。 どの子も責任を持ってやれるようにと 事前に繰り返し練習していたので とても上手に会を進め、交流会を締めくくることができました。 7・8・9・10組 みんなで力を合わせてー4校合同交流会(その5)ー
2つ目のゲーム「友だち探し」(仲間作り)でできた4人グループで
空き缶積みをしました。 違う学校の子と話し合いをし順番決めをした後 少しでも高く積めるようにと 「ちょっと待って、少しずれてるよ。」 「あわてないで、そうっと置いてね。」 「頑張れ。」 「上手だね。」 少しでも高く積めるようにと 互いに声を掛け合い、協力してゲームに取り組んでいました。 途中で倒れても、 「まだ時間があるよ。もう一回頑張ろう!」 素敵な言葉がどのグループからも聞こえてきて みんな仲良く活動していることが伝わってきました。 中には12個も空き缶を詰めたグループもあり、 子どもたちは仲間と協力することの良さを感じることができたようです。 3年生 五色百人一首五色百人一首に取り組んでいます。 得意札は特にはやく取ることができます。 3年生 総合 盲導犬のひみつ調べています。 3年生 下駄箱昇降口の掃除 とても頑張っていますね。 美しい。 |
|