市木小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

6月20日 やまびこプロジェクト

 5,6年生がやまびこ活動を行いました。今回のプロジェクトは、英語プロジェクト、姿勢プロジェクト、七夕竹飾りプロジェクトです。学校生活の向上のため、みんなで楽しむ活動の準備のため、多くの児童が参加し、積極的に活動してくれました。ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 図書館フェスティバル

 今日から6月30日まで、図書プロジェクト主催で、図書館フェスティバルが行われています。フェスティバル中に、児童全員が図書館に行くことを目標に、プロジェクトの児童がチラシやスタンプラリーのカードを作成したり、各学級に説明をしたりするなど工夫して準備を進めてくれました。たくさんの児童が楽しそうに図書館を訪れていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 3年生 ヤクルトオンライン授業

 3年生は、社会科「工場の仕事」の学習で、愛知ヤクルト工場のオンライン授業を行いました。ヤクルトができるまでの工程を分かりやすく教えていただきました。また、安心、安全な製品を作るために働く人がどんな工夫をしているのか学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 学習の様子から(5年生・6年生)

 久しぶりに快晴の空が広がりました。比較的過ごしやすい気候の中で、今日は5年生・6年生・なのはな学級が水泳の授業を行いました。久しぶりの水の感触を楽しみ、歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「そったくの鐘」第10号

画像1 画像1
「そったくの鐘」第10号を掲載しました(アクセス制限あり)。
「そったくの鐘」第10号

6月15日 学習の様子から(3年生・4年生)

 今日から水泳の学習がスタートしました。残念ながら曇天で少し肌寒い日となりましたが、引き続き感染症対策を行いながら、ルールをしっかり守り、意欲的に授業を進めることができていました。これからも安全安心に留意して楽しい時間になるよう努めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 トヨタの森 自然体験学習

 今日は、1年1組が元気いっぱいトヨタの森へ出かけていきました。心配された雨もほとんど影響がなかったようです。「クワガタ見つけたよ。」と笑顔で報告に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 トヨタの森 自然体験学習

 1年2組がトヨタの森へ出かけました。大変蒸し暑く、雨や熱中症が心配されていましたが、みんな元気いっぱいに活動してきました。「ヤゴやゲンゴロウ見つけたよ」とうれしそうに報告してくれる子もいました。明日は1年2組が出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・草取りチャレンジウィークへの参加ありがとうございました

 本日はお忙しい中、授業参観、草取りチャレンジウィークにご参加いただきありがとうございました。授業参観では、どの学年もそれぞれこの2か月で成長した姿を、保護者の皆様に見せることができたのではないかと思います。また、大変蒸し暑い中、長い時間環境美化に取り組んでいただき感謝申し上げます。熱中症が心配な時期になりますが、これからも子どもたちの学びと成長を精一杯支えていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 学校の様子

 雨が続き、外で活動ができないので、子どもたちも少し残念そうです。でも、今日は室内で友達と話したり、図書館で本を読んだりする姿がたくさん見られました。ボランティアさんや整備員さんたちが手入れをしてくれているアジサイの花もきれいに咲き、心を穏やかにしてくれてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習16

 久しぶりに学校に来た5年生を、6年生が作ったメッセージが出迎えてくれました。また、今日は学年でキャンプ全体の振り返りを行い、今後の学校生活にどう生かしていくかを話し合っていました。これからの成長、活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「そったくの鐘」第9号

画像1 画像1
「そったくの鐘」第9号を掲載しました(アクセス制限あり)。
「そったくの鐘」第9号

野外学習15

2日間の野外学習が終わりました。5年生はさまざまな経験を通して大きく成長しました。これからの活躍を期待しています。
画像1 画像1

野外学習14

退所式。お世話になった所員の方に感謝の気持ちを伝えました。雨にも負けず、予定通りの活動ができました。もうすぐ学校に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習13

元気いっぱいアスレチックに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習12

クラフトで写真立てを作っています。ガスバーナーでしっかり焼き目をつけ、きれいに磨き、絵やコメントを書き入れています。オリジナル写真立ての完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習11

朝食です。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習10

おはようございます。2日目の朝は雨ですが、これから天気は回復してくる予報です。朝のつどいで今日の目標を確認しました。今日も一日がんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習9

NEXT集会で一日の振り返りをしています。無事に今日の予定を終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習8

キャンプファイヤー。みんなで楽しく、思い出に残る時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 やまびこプロジェクト
1/31 校内学習発表会
2/1 校内学習発表会
2/3 学習発表会

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針

ラーケーション