12/22 リコーダー演奏会

いきいきタイムに、音楽室でリコーダーの演奏会を行いました。大蔵小学校の職員で、この日のために、児童下校後に練習を重ねてきました。1曲目は「晴れた日に」を音楽が大好きな3名で演奏し、2曲目は「仕事はじめ」を全職員で演奏しました。どちらも、掃除の時間に流れているので、子どもたちにもお馴染みの曲でした。教職員からのサプライズプレゼント、子どもたちが喜んでくれれば嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 クリスマス献立

今日の給食は、クリスマス献立です。チキンライス、オムレツ、ブロッコリーのスープ、そしてセレクトデザートでした。セレクトデザートは、豆乳プリンタルト・チョコタルトの2種類から選べます。みんな、いつもにも増してよい表情でおいしそうに食べていました。冬休み前の最後の給食、みんなで楽しくいただくことができました。冬休み中も、しっかりと食事をとって、健康に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 5・6年生

5・6年生 国語科の授業の様子です。
戦時中の人々の様子について描かれた物語「ヒロシマのうた」の学習です。登場人物の言動をもとに、当時の人々の思いについて対話を通して考えました。社会科の学習でも戦時下の生活については学習してきているため、時代背景をもとに登場人物の思いを考えることができました。今年1年、対話を通して学びを深める姿をたくさん見ることができました。2024年も、引き続き頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 ひまわり学級

ひまわり学級 朝の挨拶の様子です。
今日も、職員室へ朝の挨拶に来ました。大きな声で元気よく挨拶をした後、身振り手振りを交えながら、冬休みの予定について職員室の先生たちに一生懸命伝えてくれました。冬休みは楽しみなことがいろいろとあるようで、嬉しそうな様子でした。1月には、冬休みの思い出をたくさんお話してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 3・4年生

3・4年生 国語科の授業の様子です。
今日は、先日行ったテストの返却をしていました。間違えたところや、理解が十分ではないところを、みんなで確かめていました。テストを行う目的は、「自分は何がわかっていて、何がわかっていないのかを確かめること」です。しっかりと振り返り、学習したことを身に付けて2023年を終えられるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 1・2年生

1・2年生 体育科の授業の様子です。
今日も「なわとび」と「ボール運動」の学習です。大変寒い日でしたが、元気いっぱい運動場で体を動かしました。なわとびをした後は、ボールを足で操作する運動をしました。手と違って、なかなか思うように扱えない子もいましたが、繰り返し取り組むうちに、だんだんとうまく扱えるようになってきました。冬休み中も、元気に運動して健康に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 エアロビクス発表

エアロビクス発表の様子です。
今日は、のびのびタイムに集会室で5・6年生がエアロビクスの発表を行いました。持久力の向上などをねらい、体育の授業やその他の時間に取り組んできました。1〜4年生の子たちが見に来てくれて、一緒に踊って楽しみました。5・6年生は、練習の成果を発揮し、楽しく発表することができました。これからも、楽しみながら運動に継続して取り組み、健康に過ごせるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 5・6年生

5・6年生 理科の授業の様子です。
今日は「電磁石の性質」の学習です。これまでに、実験や考察を通して、電磁石の仕組みや性質について学んできました。今日は、電磁石を使ってモーターカーをつくりました。説明書を見ながら、部品を組み立てたり、モーターが動くように配線を整えたりしました。明日の理科の時間に全員が完成できるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 ひまわり学級

ひまわり学級 自立活動の授業の様子です。
今日は「筋力をつける運動」に取り組みました。初めに、ボール投げをしました。的に向かって、何度も力強くボールを投げることができるようになりました。その後は、ボーリングのピンをめがけてボールなどを転がして倒す運動、ハードルをまたぎ越す運動、お相撲などをしました。集中してしっかりと身体を動かすことができました。終了後は、学習に使う宝物について掲示物を使って教えてくれました。身体を鍛えながら、しっかりと対話をすることもできた1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 3・4年生

3・4年生 理科の授業の様子です。
今日は「冬の生物」の観察をしました。前回は秋に観察をしましたが、そのときの様子と比べながら、植物や動物の様子を確認しました。ツルレイシが完全に枯れている様子や、イチョウやヤマボウシ、サクラなどの枝の様子を観察しました。1月にも引き続き観察する予定です。季節による生物の変化をみんなで確かめていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 1・2年生

1・2年生 体育科の授業の様子です。
今日も「なわとび」と「ボール運動」の学習です。気温が3度程度の寒い中でしたが、みんな元気いっぱいに運動できました。体力向上補助指導員にも教えてもらいながら、なわとびやボール運動をがんばりました。寒さに負けず、引き続き元気に運動して健康に過ごせるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 冬季体力UP月間最終日

冬季体力UP月間最終日です。
今日は、集会室でサーキットトレーニングを行いました。今年から始めた活動でしたが、短い時間で効果的なトレーニングができ、とてもよかったと思います。子どもたちも楽しみながら熱心に活動していました。体力UP月間は本日で終了ですが、寒さに負けず引き続きしっかりと身体を動かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 出前授業

5・6年生 家庭科の授業の様子です。
今日は、エコットの出前授業がありました。買い物をする際には、フェアトレードの製品を選択したり、さまざまな「環境マーク」を意識したりすることの大切さを学習しました。現在では、環境に配慮した製品がたくさんつくられており、消費者もそのことを知って購入することが大切であると学びました。今日わかったことを、今後の生活に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 冬季体力UP月間

冬季体力UP月間の縄跳び最終日です。子どもたちは、期間中とてもよく縄跳びを頑張っていました。みんな、何度も何度も挑戦して、跳べる技や回数を増やすことができました。体力を向上させることももちろんですが、頑張って取り組むことの大切さも学ぶことができた機関になったと思います。これからも、積極的に運動をして健康な心身をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 大掃除

大掃除の様子です。
冬休み前、そして2023年の年末に向けて、大掃除をしました。普段の清掃では取り切れないゴミや汚れを、みんなで一生懸命掃除しました。普段学習や生活をしている校舎に感謝の気持ちを込めて、丁寧に取り組みました。みんなで頑張ったので、学校中がぴかぴかになりました。気持ちよく新年を迎える準備が整ってきました。あと4日間、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 元気サミット

元気サミットの様子です。
2023年最後の元気サミットを行いました。初めに、各グループごとにめあての振り返りを行いました。その後、委員会からの連絡、誕生日紹介と続きました。今回の誕生日紹介は、クリスマスが近いこともあり、5・6年生によるハンドベルの演奏という素敵な内容でした。最後に、書道コンクールに応募した作品の表彰伝達を校長先生にしていただきました。冬休み前に、全校でしっかりとめあての確認などができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 5・6年生

5・6年生 図画工作科の授業の様子です。
今日も「くるくるクランク」の学習です。前回に引き続き、クランクを生かした作品づくりに取り組みました。上下する動きを生かしてどのような作品にするかを考えながら作っていました。ボールがゴールに入る様子を表現する子や、人や動物の動きを表現する子など、みんなユニークな作品づくりをしていました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 ひまわり学級

ひまわり学級 特別支援小中交流会の様子です。
足助地区の特別支援学級の仲間が集まって、交流会を行いました。足助中学校までバスで移動し、自己紹介をしたり、一緒に活動したりしました。今年度は、積極的に活動に参加し、他校の仲間とも関わることができたようでした。6年生になって大きく成長したことが実感できた日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 3・4年生

3・4年生 校外学習の様子です。
今日は豊田森林組合と三州足助屋敷の見学に出かけました。あいにくの天気でしたが、子どもたちは元気いっぱいでしっかりと見学や体験ができました。林業について教えていただいたり、昔の生活について展示物や体験を通して学んだりしました。3・4年生みんなで、充実した見学ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 1・2年生

1・2年生 体育科の授業の様子です。
今日は「なわとび」と「跳び箱」の学習です。初めに、いつものように、なわとびをがんばりました。その後、跳び箱とマットを準備して、跳び箱運動をしました。手をつく位置に気をつけながら、跳び箱を跳び、マットの上で転がるなどして体を動かしました。みんなで、動きを工夫しながら、楽しく運動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 ALT
1/29 5時間授業
15:00下校
1/31 交通安全教室(1〜4年)
PTA
1/30 PTA役員会 17:30

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他