ミニ通学団会
今日の一斉下校時に、ミニ通学団会を行いました。
先週地区理事さんに、出発時刻を守れているか調べてもらいました。ほとんどの通学団はほぼ時間どおりに出発していることが分かりました。地区理事のみなさん、お忙しい朝に、ご協力ありがとうございました。 早く来て集合場所で遊んでいる班もあるようなので、気を付けるように先生から話がありました。 1月25日(木)の給食は…1月24日(水)の給食は…1月23日(火)の給食は…1月22日(月)の給食は…図工の研究授業(6組)
6組で図工「ぺったんコロコロ」の研究授業を行いました。
ローラーやスタンプを使って、みんなで模様作りをします。いろいろな道具が用意してあり、子どもたちはとても楽しそうに活動していました。活動しながら自分なりに工夫したり、色を混ぜてみたり…、完成した絵は、6組さんらしい素敵なものになりました。 雪遊び2
雪合戦で一番狙われるのは、担任!
一しきり遊んで、30分ほどであっという間に雪はなくなっていきました。 最後に、たくさんの雪だるまが並べられていました。 雪遊び1
今日は朝から運動場に雪が積もり、雪遊びをして楽しむことができました。
一番に出てきたのは、高学年。寒さなんてへっちゃらで…(中には半袖の強者も!)、雪合戦をしたり雪だるまを作ったりして、思い思いに遊びました。 クラブ3
次のクラブは2月5日です。次回が、今年度最終です。
クラブ2
クラブの様子です。
クラブ1
22日の6時間目に、クラブを行いました。
教育相談スタート
22日〜30日まで教育相談をお昼の放課に行います。
相談をしていない子にとっては長い放課。22日は、みんな運動場で元気に外遊びを楽しんでいました。 お年玉募金
JRC委員が、お年玉募金の協力を全校のみんなに呼びかけています。
今回のお年玉募金は、石川県で起きた「令和6年能登半島地震」の災害復興支援金として使っていただきます。 募金の期間は1月16日から18日までです。 ご協力をお願いします。 1月17日(水)の給食は…SDGs委員会の活動
SDGs委員会の子たちが、「家にある文房具を集めて、世界の困っている人たちを支援しよう」と呼びかけています。
2月9日(金)までの毎週金曜日に回収しています。おうちに寄付してもよい文房具(中古でも構いません)がありましたら、お子様に持たせてください。ご協力、よろしくお願いします。 1月16日(火)の給食は…1月15日(月)の給食は…いじめのサイン発見チェックシート(保護者用)
いじめのサイン発見チェックシート(保護者用)を配布文書に掲載しています。
お子さんがいじめを受けていないか、していないかを発見することができます。ご活用ください。気になることがありましたら、学校までお知らせください。 グローブが届きました!「…このグローブを学校でお互いに共有し、野球を楽しんでください…野球しようぜ」とのメッセージもありました。 今後このグローブを見たり、触ったり、野球をしたり…とみんなで大事に扱っていきたいと思います。 1月12日(金)の給食は… |
|