いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

9/30 完成をイメージして… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1年4組の技術の授業の様子です。
配付された材料から木製品の完成イメージを、立体設計図が作成できるアプリを使ったり、実際に木材を組み合わせたりして、自分が作りたい木製品のイメージを出し合っていました。いろいろなパターンやアイデアを出し合いながら、出来上がりを楽しみにしている生徒がたくさんいることが伝わってきました。

9/30 完成をイメージして… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1年4組の技術の授業の様子です。
配付された材料から木製品の完成イメージを、立体設計図が作成できるアプリを使ったり、実際に木材を組み合わせたりして、自分が作りたい木製品のイメージを出し合っていました。いろいろなパターンやアイデアを出し合いながら、出来上がりを楽しみにしている生徒がたくさんいることが伝わってきました。

9/30 「住まい」を深掘り 2

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の1年3組の家庭科の授業の様子です。
「住まい」に関わる学習で、これまで快適な住まいの工夫や空間の役割などについて学習を深めてきました。今回は企業の方をお招きして、さらに具体的なお話を聴きました。実生活と照らし合わせ、意識していくこと、知らなかったことに目を向けることを学びました。

9/30 「住まい」を深掘り 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1年3組の家庭科の授業の様子です。
「住まい」に関わる学習で、これまで快適な住まいの工夫や空間の役割などについて学習を深めてきました。今回は企業の方をお招きして、さらに具体的なお話を聴きました。実生活と照らし合わせ、意識していくこと、知らなかったことに目を向けることを学びました。

9/30 役割を担う 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の3年3組の社会・公民分野の授業の様子です。
「行政は誰が役割を担っているか」をテーマに学習が進められていました。日頃の暮らしには様々な人のかかわりがあり、それぞれが責任をもって動いていることを知りました。

9/30 役割を担う 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の3年3組の社会・公民分野の授業の様子です。
「行政は誰が役割を担っているか」をテーマに学習が進められていました。日頃の暮らしには様々な人のかかわりがあり、それぞれが責任をもって動いていることを知りました。

9/30 近畿地方を知ろう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の2年3組の社会・地理分野の授業の様子です。
「近畿地方を知ろう」をテーマに学習が進められていました。映像や資料を見たり、教科担任の話を聞いたりする様子から、しっかり学習に向かっている様子が伝わってきました。

9/30 近畿地方を知ろう 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の2年3組の社会・地理分野の授業の様子です。
「近畿地方を知ろう」をテーマに学習が進められていました。映像や資料を見たり、教科担任の話を聞いたりする様子から、しっかり学習に向かっている様子が伝わってきました。

9/30 仲間からのよい刺激 3

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の2年4組の国語の授業の様子です。
「短歌を味わう」の単元で、桃太郎を題材に各自が考えた短歌をグループで読み合い、その感想を交換していました。仲間の発想や視点、よかった点などの感想を聞き、学習が充実している様子が感じ取れました。

9/30 仲間からのよい刺激 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の2年4組の国語の授業の様子です。
「短歌を味わう」の単元で、桃太郎を題材に各自が考えた短歌をグループで読み合い、その感想を交換していました。仲間の発想や視点、よかった点などの感想を聞き、学習が充実している様子が感じ取れました。

9/30 仲間からのよい刺激 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の2年4組の国語の授業の様子です。
「短歌を味わう」の単元で、桃太郎を題材に各自が考えた短歌をグループで読み合い、その感想を交換していました。仲間の発想や視点、よかった点などの感想を聞き、学習が充実している様子が感じ取れました。

9/30 竹取物語から 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1年5組の国語の授業の様子です。
竹取物語に記されている「蓬莱の玉の枝」を題材に、古文の学習に取り組んでいました。同じ日本の言葉でも時代が変わると読むのも意味を理解するのも難しいことを実感しているようでした。興味をもって学習に向かってほしいと思います。

9/30 竹取物語から 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1年5組の国語の授業の様子です。
竹取物語に記されている「蓬莱の玉の枝」を題材に、古文の学習に取り組んでいました。同じ日本の言葉でも時代が変わると読むのも意味を理解するのも難しいことを実感しているようでした。興味をもって学習に向かってほしいと思います。

9/30 弱点を確認 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の3年1組の理科の授業の様子です。
2週間後に実施される「第2回学習診断テスト」に向けて過去の問題に取り組み、今の力を確認していました。理解が十分でないところにしっかり目を向け、テスト本番では学習したことが十分に発揮できるよう、今から準備を進めてほしいと思います。

9/30 弱点を確認 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の3年1組の理科の授業の様子です。
2週間後に実施される「第2回学習診断テスト」に向けて過去の問題に取り組み、今の力を確認していました。理解が十分でないところにしっかり目を向け、テスト本番では学習したことが十分に発揮できるよう、今から準備を進めてほしいと思います。

9/30 今日の高岡中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の十五夜、ご覧になられましたか? 学校から見ましたが、雲もなく、最高の月見となりました。<写真上>
今朝の日の出時もきれいな朝焼けが見えました。<写真中>
そして現在は、澄み切った空に3棟の校章も映えて、とても清々しい朝を迎えています。<写真下>

この週末も、多くの部活動が大会に出かけます。今の力を存分に発揮し、今後の自分やチームに価値のある戦いをしてきてほしいと思います。
 

9/29 仲間からのメッセージ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組の国語の授業の様子です。
「短歌を味わう」の単元の授業で作成した鑑賞カードをグループ内で読み合い、よかったところを伝えていきます。新たな視点や感じ方に刺激を受けながら、仲間からのメッセージを喜んでいるように見えました。

9/29 仲間からのメッセージ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組の国語の授業の様子です。
「短歌を味わう」の単元の授業で作成した鑑賞カードをグループ内で読み合い、よかったところを伝えていきます。新たな視点や感じ方に刺激を受けながら、仲間からのメッセージを喜んでいるように見えました。

9/29 仲間からのメッセージ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の国語の授業の様子です。
「短歌を味わう」の単元の授業で作成した鑑賞カードをグループ内で読み合い、よかったところを伝えていきます。新たな視点や感じ方に刺激を受けながら、仲間からのメッセージを喜んでいるように見えました。

9/29 仲間からのメッセージ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の国語の授業の様子です。
「短歌を味わう」の単元の授業で作成した鑑賞カードをグループ内で読み合い、よかったところを伝えていきます。新たな視点や感じ方に刺激を受けながら、仲間からのメッセージを喜んでいるように見えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 テスト・相談週間(1,2年)
1/30 テスト・相談週間(1,2年)
1/31 入学説明会
テスト・相談週間(1,2年)
2/1 学習診断テスト(1,2年)

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針