「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

7/3 英語ルームには

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語ルームには、素敵な掲示物がいっぱいです。授業中によく使い英語の掲示物や月別の誕生日の掲示物など、見ているとわくわくします。ついつい英語を話したくなるような・・・。

7/3 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「ゴムや風の力」の学習で、ゴムで動く車をつくり、各クラスでの実験が進んでいます。廊下を使って、ゴムの力でどれだけ動くのかみんなで試します。ゴムの力ってすごいです。

7/3 2年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あぶないよ」シンプルな4コマ漫画の教材を使って、道徳の学習を行いました。自分の身を自分で守る、危険な目にあわないようにすることについて話し合いました。

7/3 1年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぞうさんの畑で、たくさんのおいもがとれました。ぞうさんは、うさきさんにおすそ分け、うさぎさんは、くまさんにおすそ分け・・・。友達と仲良くし、助け合うことを道徳で学習しました。

7/3 6年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で取り組んできた読書感想画「百羽のつる」も最後の仕上げです。長い期間取り組んできた自分の作品を大切に、名札を貼りました。素敵な作品ができあがりました。

7/3 なかよし集会で大歓声!3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回なかよし集会を行いました。第1回目の反省点をもとに、6年生がよりみんなに楽しんでもらおうと、ゲームの内容に工夫をこらし、準備をしてくれました。ばくだんゲームやじゃんけん汽車ポッポ、絵しりとりなど、楽しい企画に大歓声があがっていました。

7/3 なかよし集会で大歓声!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回なかよし集会を行いました。第1回目の反省点をもとに、6年生がよりみんなに楽しんでもらおうと、ゲームの内容に工夫をこらし、準備をしてくれました。ばくだんゲームやじゃんけん汽車ポッポ、絵しりとりなど、楽しい企画に大歓声があがっていました。

7/3 なかよし集会で大歓声!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回なかよし集会を行いました。第1回目の反省点をもとに、6年生がよりみんなに楽しんでもらおうと、ゲームの内容に工夫をこらし、準備をしてくれました。ばくだんゲームやじゃんけん汽車ポッポ、絵しりとりなど、楽しい企画に大歓声があがっていました。

6/30 七夕飾りの完成です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プチボラみやま隊の皆様が作成していただいた七夕。子どもたちが書いた短冊を飾り付けました。飾り付けには多くの子どもたちがお手伝いにきてくれました。素敵な七夕になりそうです。

6/30 6年生総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習「Doする!古都への旅」で、奈良の歴史について追求活動を進めています。東大寺の大仏や法隆寺。9月の修学旅行にもつなげていきたいと考えています。

6/30 5年生環境問題は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生では、環境問題について学習し、その報告書を作成しています。自分たちの未来に向けて、美しい地球を守るために私たちはどんなことができるのでしょうか。

6/30 3年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科「くらしを守る」で、警察官について学習しました。交通事故が起きないように、そして、起きてしまったら・・・私たちの命や安全を守るためにどんなことをしてくれているのか考えました。

6/30 2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「ことばで絵をつたえよう」の学習です。この単元は、絵のかき方を言葉だけで説明するためには、順序に気をつけて話すと、相手に分かりやすいことを学びます。

6/30 7・8・9・10組野菜を育てる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちにとって、野菜の世話は、毎日の仕事です。せっせと水をやりながら、「今日は実がついたよ」「今日は、つるが伸びてきたよ」と成長を楽しみにしています。虫をとったりすることも。

6/30 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「こんなことしたよ」では、学校でしたことや家の人に知らせたいことを書きます。子どもたちは、学校でしたこととして、勉強やプール、給食、当番、おにごっこ、ドッジボール、えのぐ、ジャングルジムなどたくさんのことをあげていました。さて、何について書きましょうか。

6/30 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「垂直平行と四角形」の学習に取り組んでいます。今日は、方眼紙を使って、垂直な直線や平行な直線を見つけました。方眼紙を使うと、垂直や平行な直線が書きやすいことに気が付きました。

6/28 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科「ゴムや風の力」の学習でつくったゴムで動く車。ランチルームで走らせてみました。ゴムだけでどんどん進んでいく車をみて、応援したくなりました。

6/28 4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「とじこめた空気や水」の学習です。この日は、とじこめた空気に力を加えた時の様子を図に表し、みんなで話し合いました。目に見えない空気を視覚化するのは、面白いです。

6/28 5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語の学習は、「文の組み立てをとらえよう」です。「雨がふった。だから運動会は中止だ」を一文にします。上の文と下の文のつながりを考えました。

6/28 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で垂直と平行について学習しました。2本の直線が交わってできる角が直角の時は垂直、どこまで伸ばしても交わらない2本の直線は平行と言います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 学力検査
1/26 学力検査
1/29 教育相談週間〜2/2
なかよし集会

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

プチボラみやま隊(地域学校共働本部)

相談室だより