今日の稲武っ子給食
夏野菜のチキンカレーライス ビーンズサラダ なし 今日は夏野菜のカレーライスにしました。まだまだ蒸し暑い日が続きます。夏野菜からパワーをもらって残暑も元気に過ごしてほしいです。なしは愛知県産です。甘くておいしい旬の果物を楽しんでほしいと思います。 発育・視力測定より
5年生図工の授業より
「ラリージャパン2023」デザインを考えました。
2年生国語の授業より
夏休み明け集会より
今日の稲武っ子給食
しょうゆラーメン 揚げぎょうざ バンバンジー 夏休み前最後の給食はしょうゆラーメンです。何味のラーメンを食べたいか子供たちに質問し、しょうゆラーメンに決まりました。 明日から夏休みです。元気に過ごすには栄養バランスの良い食事は欠かせません。よく食べて楽しい夏休みにしましょう。 2年生図工の授業より
今日の稲武っ子給食
ツイストパン えだまめコロッケ 稲武産とうもろこし とうがんのクリームスープ 今日は稲武黒田町産のとうもろこしです。 昨日の5時間目に2年生と明月学級の児童がむいてくれたとうもろこしを蒸しました。 旬の甘みを味わってほしいと思います。 5、6年生の体育の授業より
5、6年生体育の授業より
1年生野菜づくりより
2年生学活より2
2年生学活より
音楽集会より2
音楽集会より
今日の稲武っ子給食
ごはん ビーマンとぶた肉の炒め物 えだまめサラダ 夏野菜のごまみそ汁 今日は夏野菜をたくさん使用した「夏バテを予防する献立」です。夏野菜には暑い夏を乗り切る栄養がたっぷり詰まっています。夏野菜を食べて暑い夏を乗り切りましょう。 今日の稲武っ子給食
ごはん たらの銀紙焼き 糸こんぶの炒め煮 けんちん汁 今日は糸こんぶの炒め煮です。糸こんぶの炒め煮は味付けの調整を行っていて、調味料の種類や量を毎回変えています。みんながおいしいと言って食べてくれるように工夫を続けていきます。 今日の稲武っ子給食
米粉ナン シーフードカレー 青のりポテトビーンズ ビーフンサラダ 今日は年に一度の米粉ナンです。ナンに使われている米粉には豊田市産の大地の風を使用しています。シーフードカレーと一緒においしく食べてほしいと思います。 6年生運動会に向けて
|
|
|||||