6月30日 総合的な学習 3年生
「夏休みに作るサンドイッチのざいりょうを考えよう」
バランスよく栄養をとるためのサンドイッチの材料を、食品のグループ分け図から考えていました。 3つの色をバランスよく食べることが大事でしたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 理科 3年生
「ゴムや風の力」のまとめをしていました。
実験をして分かったことをノートにまとめ、みんなで声に出して確認していました。 ![]() ![]() 6月30日 音楽 6年生
「ラバーズコンチェルト」のパート練習中でした。
みんなで合奏するのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ2日目 到着解散式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実行委員が前に出て、到着解散式をしました。 6年生からのメッセージがとてもうれしかったようです。 これで、楽しかったキャンプが終わりました。 普段できない経験をたくさんすることができました。 キャンプ2日目 さようなら 総合野外センター
2日間お世話になった豊田市総合野外センターとお別れです。
ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ2日目 クラフトその3
すてきな写真立てが完成しました。
六所の思い出が一つ増えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ2日目 クラフトその2
すてきな写真立てになりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ2日目 クラフト
昨夜からの雨で、アスレチックが使えません。
このキャンプの思い出に写真立てを作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ2日目 おいしくいただきました
五平餅を初めて食べるという子もいました。
美味しいともりもり食べていました。 先生がフランクフルトソーセージを焼いてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ2日目 五平餅作り
お昼ご飯準備が始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ2日目 来たときよりきれいに
昨日、今日と使ったところを掃除しました。
![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ2日目 朝食いただきます
「うまい」「おいしい」
自分で作った食事、美味しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ2日目 朝食作り
カートインドックをつくります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ2日目 朝のあいさつ
みんなであいさつをしました。
2日目の始まりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ2日目 雨です
おはようございます。
こんな天気です。 でも、子どもたちは元気です。 ![]() ![]() キャンプ 班長会
班長が集まって、今日一日を振り返りました。
自立、共生の目標が達成できたか、確認しました。 ![]() ![]() キャンプファイヤー
火を囲んで楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ 雨が降ってきました
雨のため、キャンプファイヤーの場所が変更になりました。
雨天対応の屋根のあるファイヤー場です。 ![]() ![]() キャンプ どんぐり食堂 その3
美味しくいただきました。
片づけをします。 全員片づけが終わったグループもいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ どんぐり食堂 その2
お腹が空いているからか、みんな美味しくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|