井上小学校のホームページをご覧いただき ありがとうございます

3年給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(木)3年生の給食の様子です。今日は鏡開き献立で、関東煮・ぜんざい・厚焼き玉子・ごはん・牛乳でした。どのクラスも静かに落ち着いて配膳することができ、楽しくおいしくいただきました。

生活習慣モンスターをたおそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の月曜日1月15日から、保健委員会による「生活習慣モンスターをたおそう」の取組が始まります。10月に実施した「健康アップへのみち」の結果を受け、「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣づけが目的の取組です。ご家庭のご理解とご協力を、よろしくお願いいたします。

1年身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(木)第3校時、1年生の身体測定の様子です。きっと多くの児童が、身長も体重も増えていることでしょうね。どの児童も、静かに黙って座って整然と待つことができていました。心も体も成長していますね。

3・5・6年「読み聞かせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(木)午前8時30分から3・5・6年各教室にて、7名のボランティアの方をお招きし、恒例の読み聞かせを実施しました。発達段階に応じた様々な絵本を準備していただいているおかげで、どの学年のどの学級の児童も、いつも楽しく集中して聞くことができています。
 今日もあっという間の15分間でした。次回は1・2・4年789組の読み聞かせで、1月18日(木)です。ボランティアの方々、朝早くからですが、よろしくお願いいたします。

2年給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日(水)2年生の給食の様子です。献立は、かしわ汁・煮あえ・にぎすフライ(ウスターソース)・ごはん・牛乳でした。1月の誕生日の子のお祝いをしていたクラスもありました。みんなで「いただきます」をしてから、おいしくいただきました。

第3校時の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3校時の6年生の授業の様子です。1枚目は、家庭科「まち針を正しくさし、ミシンで縫う」です。2枚目は、社会「不平等条約はどのような影響を及ぼしたでしょう」、3枚目は、算数「分数の計算」です。6年生にとっては、いよいよ小学校6年間のまとめの時期です。一日一日を大切にして、毎日を充実させていきましょうね。

第3校時の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3校時の5年生算数少人数授業「割合が百分率で表された問題について考えよう」の様子です。少人数授業では、質問しやすく活躍の機会も増え、より充実した学習ができています。

第3校時の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3校時の4年生体育「ソフトミニバレーボール」の様子です。優しくふわっと上げて、自分でコントロールできるように、何度も何度も頑張って練習していました。

第3校時の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3校時の3年生算数「分数」の授業の様子です。肘をピンピンに伸ばして挙手している児童がたくさんいます。授業への意欲が表れていますね。常に全力で取り組む姿がとても立派です。

第3校時の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3校時の2年生図工「楽しくあそべるおもちゃを作ろう」の様子です。空気砲や魚釣り、モールがクルクル回るおもちゃなど、とても楽しいおもちゃが、たくさん出来上がっていました。

第3校時の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日(水)第3校時の1年生体育の様子です。授業の後半には、長なわの練習もしました。縄を回すのも跳ぶのも、なかなか難しいですが、頑張って練習していきましょうね。

ふれあいタイム(なわとび)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日(水)10時50分ごろ、ふれあいタイムの運動場の様子です。たくさんの低学年児童が、楽しくなわとびをしていました。寒くなっても、元気に外で運動できるのは素晴らしいことです。ぜひ、続けていきましょうね。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日(水)御船地区通学団の登校の様子です。しっかりと左右の安全を確認しながら横断歩道を渡っています。運転手さんにお礼の会釈する児童もいました。今年も安全第一で登下校しましょうね。

1年給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月9日(火)1年生の給食の様子です。今日は七草献立で、豆腐しんじょ・根菜のみそ煮・七草ごはん・牛乳・プチゼリー(みかん)でした。「せりなずな・ごぎょうはこべら・ほとけのざ・すずなすずしろ・はるのななくさ」の短歌のリズムで唱えると覚えやすいとのことです。

書き初め大会3

画像1 画像1
 書き初め大会の続きです。校内書き初め展を、1月15日(月)〜18日(木)午前9時から午後4時30分まで(18日最終日は午後3時30分まで)、体育館で開催します。駐車場は、運動場南側です。ご来校をお待ちしております。

書き初め大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書き初め大会の続きです。「とめ、はね、はらい、字形、線の太さ、全体のバランス」などに気を付け、冬休みを含めたこれまでの練習の成果を発揮すべく、多くの児童が、お手本をよく見て素晴らしい集中力を発揮していました。

書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月9日(火)第2・3校時各教室にて、全校一斉に書き初め大会を実施しました。1・2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆です。どの学年のどの学級も、とても静かに集中して、一文字一文字丁寧に書き込んでいました。

冬休み後の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和6年1月9日(火)午前8時40分から体育館にて、冬休み後の全校朝会を行いました。今回の校長の話は、「能登半島地震のニュースから感じた私たちにできること」についてでした。
 1つ目は、地震への対策をしっかりと考えることで、毎日の下校の集合の仕方や避難訓練を落ち着いてできるようにしようということ。2つ目は、当たり前のような毎日を、一日一日を大切にして充実させていこうということでした。
 最後に、童謡「ぞうさん」の作詞で有名な「まど・みちお」さんの「まどさんからの手紙 こどもたちへ」という本の読み聞かせをしました。「まどさんからの手紙」にあったように、井上っ子全児童が、何でも全力で取り組んで、大きく成長していく1年になってほしいと願っています。

6年給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(金)6年生の給食の様子です。今日の献立はクルスマス献立で、パスタスープ・チキンライス(麦ごはん)・オムレツ・ガトーショコラ・牛乳でした。楽しみにしていたガトーショコラは、とっても甘くておいしかったですね。

3年国語「話したいな わたしの時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(金)第4校時、3年生の国語「話したいな わたしの時間」の発表の様子です。大きな声で感情をこめて、しっかりと聞く人のほうを見て、スピーチをすることができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 クラブ活動

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他