| 10/18 国語(1年生)
「いろいろなふね」 教育実習の先生と一緒に学習です。 『ぎょせん』の説明文をみんなで考えていました。             10/18 学活(3年生)
後期の新しい係を決め、それぞれの係ごとに相談したり、活動の準備をしたりしていました。             10/18 学習風景(6,7,8,9,10組)
それぞれのペースに合わせて、がんばって学習を進めています。         10/18 総合(5年生)
「共に生きる」  クラスごとに、いやしの里ハナモト(グループホーム)へ出かけ、ホームのみなさんと交流しています。             10/17 校内整備
シルバーのみなさん、公務手さん、運動会を前に、いろいろな方が校内整備をしてくださっています。ありがとうございます。         10/16 総合(5年生)
「共に生きる」 いやしの里ハナモト(グループホーム)へ出かけ、ホームのみなさんと交流しました。             10/16 体育(3年生)
運動会の練習です。 それぞれが、ポーズを考えたり、声を出したりしながら、元気に活動していました。             10/16 音楽(1年生)
「なかよし」 歌と鍵盤ハーモニカで音楽を楽しみます。 交代しながら、みんなで演奏をつないでいました。             10/16 国語(6年生)
「海のいのち」 物語を読んで、考えたことを伝え合う活動です。 心に残ったところなど、自分の意見をまとめて発表していました。             10/16 算数(5年生)
「分数」 分数について、通分・約分などを学習しました。 プリントを使って、練習問題に挑戦です。             10/16 算数(3年生)
「円と球」 コンパスの使い方を学習しました。 きれいな円になるように、がんばって練習していました。             10/16 学活(1年生)
後期の学級の係り活動について、みんなで考えていました。 あいさつ・てがみ・げんきなど、いろいろなアイデアが出ていました。             10/16 外国語活動(4年生)
「Do you have〜?」 ALTの先生と一緒に学習です。 アルファベットの絵を見ながら、友だちと会話していました。             10/16 体育(2年生)
運動会の競遊の練習をしていました。 ペアになって競争するそうです。             3年学年通信更新しました5年学年通信更新しました
【5年】学年通信10月13日5年学年通信更新しました 4年学年通信更新しました
【4年】学年通信10月13日4年学年通信更新しました 2年学年通信更新しました
【2年】学年通信10月13日2年学年通信更新しました「 1年学年通信更新しました
【1年】学年通信10月13日1年学年通信更新しました 10/13 社会(6年生)
「今に伝わる室町文化」 今に伝わる室町文化にどんなものがあるか、教科書や資料集をみながら考えていました。             | 
 | |||||||||||