いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

10/19 合唱タイム 7

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の合唱タイムの様子です。
どのクラスも直前まで貪欲に練習を続けます。

10/19 合唱タイム 6

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の合唱タイムの様子です。
どのクラスも直前まで貪欲に練習を続けます。

10/19 合唱タイム 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の合唱タイムの様子です。
どのクラスも直前まで貪欲に練習を続けます。

10/19 合唱タイム 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の合唱タイムの様子です。
後輩たちが先輩の歌声を聴き、よいところを盗もうとしています。どのクラスも直前まで貪欲に練習を続けます。

10/19 合唱タイム 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の合唱タイムの様子です。
どのクラスも直前まで貪欲に練習を続けます。

10/19 合唱タイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の合唱タイムの様子です。
どのクラスも直前まで貪欲に練習を続けます。

10/19 合唱タイム 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の合唱タイムの様子です。
後輩たちが先輩の歌声を聴き、よいところを盗もうとしています。どのクラスも直前まで貪欲に練習を続けます。

10/19 完成が楽しみ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の美術の授業の様子です。
オリジナルの空想画もいよいよデザインが決まり、本番の用紙に書き写していました。色付けの活動では、ものすごい集中力で取り組んでいる様子が伝わってきます。アイデアのたくさん詰まった作品が出来上がりそうです。

10/19 完成が楽しみ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の美術の授業の様子です。
オリジナルの空想画もいよいよデザインが決まり、本番の用紙に書き写していました。色付けの活動では、ものすごい集中力で取り組んでいる様子が伝わってきます。アイデアのたくさん詰まった作品が出来上がりそうです。

10/19 まずは題材選びから 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の国語の授業の様子です。
「説得力のある批評分を書こう」の単元で、今回はその題材選びに取り組んでいました。事柄の特性や価値などについて、根拠をもって論じ、評価する文章をいかに書くか。題材選びが重要な鍵を握ります。

10/19 まずは題材選びから 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の国語の授業の様子です。
「説得力のある批評分を書こう」の単元で、今回はその題材選びに取り組んでいました。事柄の特性や価値などについて、根拠をもって論じ、評価する文章をいかに書くか。題材選びが重要な鍵を握ります。

10/19 まずは題材選びから 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の国語の授業の様子です。
「説得力のある批評分を書こう」の単元で、今回はその題材選びに取り組んでいました。事柄の特性や価値などについて、根拠をもって論じ、評価する文章をいかに書くか。題材選びが重要な鍵を握ります。

10/19 相似条件 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の数学の授業の様子です。
「相似条件」について学んでいました。2年生の時に学習した合同条件を思い出し、相似の条件と比較したり、条件の内容をしっかり理解するために、例題を解いていきます。図形の発展問題にも関係していく分野なので、確実に身につけてほしいと思います。

10/19 相似条件 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組の数学の授業の様子です。
「相似条件」について学んでいました。2年生の時に学習した合同条件を思い出し、相似の条件と比較したり、条件の内容をしっかり理解するために、例題を解いていきます。図形の発展問題にも関係していく分野なので、確実に身につけてほしいと思います。

10/19 相似条件 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の数学の授業の様子です。
「相似条件」について学んでいました。2年生の時に学習した合同条件を思い出し、相似の条件と比較したり、条件の内容をしっかり理解するために、例題を解いていきます。図形の発展問題にも関係していく分野なので、確実に身につけてほしいと思います。

10/19 変わる長さ・変わる面積 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組の数学の授業の様子です。
「一次関数の利用」の単元で、動く点に関係した問題の解き方を学んでいました。動く点の様子を場面ごとに図に表しながら、その面積を求めていきます。あきらめず、じっくり考え、確実にマスターしてほしいと思います。

10/19 変わる長さ・変わる面積 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の数学の授業の様子です。
「一次関数の利用」の単元で、動く点に関係した問題の解き方を学んでいました。動く点の様子を場面ごとに図に表しながら、その面積を求めていきます。あきらめず、じっくり考え、確実にマスターしてほしいと思います。

10/19 変わる長さ・変わる面積 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の数学の授業の様子です。
「一次関数の利用」の単元で、動く点に関係した問題の解き方を学んでいました。動く点の様子を場面ごとに図に表しながら、その面積を求めていきます。あきらめず、じっくり考え、確実にマスターしてほしいと思います。

10/19 経済発展のワケ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組の社会・地理分野の授業の様子です。
「中国の経済発展」について学習に取り組んでいました。農業や工業、様々な政策などについても経済発展との関係を紐解いていきます。仲間と活発に意見を交わしている様子が印象的でした。

10/19 経済発展のワケ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組の社会・地理分野の授業の様子です。
「中国の経済発展」について学習に取り組んでいました。農業や工業、様々な政策などについても経済発展との関係を紐解いていきます。仲間と活発に意見を交わしている様子が印象的でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 自然教室(2年・1日目)
1/23 自然教室(2年・2日目)
私学一般入試・2限後下校(3年)
1/24 自然教室(2年・3日目)
私学一般入試

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針