書き初め大会その2 1/9
1・2年生は、硬筆です。写真は2年生の様子です。
字形や、文字の力強さにも気を配って書きました。 みんな真剣です。 書き初め大会その1 1/9
書き初め大会を行いました。
これまでの練習の成果を発揮しようとがんばって書きました。 2月の行事予定と下校時刻表冬休み明け全校集会 1/9
朝の活動の時間に、全校集会を行いました。
子どもたちは、今年初の全校集会に、引き締まった表情で集まりました。 はじめに、校長の話がありました。元気に学校に来てくれて嬉しいということ、お正月から地震や飛行機事故があり心が痛むなどの話でした。また「一年の計は元旦にあり」という毛利元就の言葉を話題にし、最初が肝心で、1年の目標や計画を立てよう、という呼びかけもありました。 学校では、今年も校訓「えがお」のもと、笑顔あふれる魅力的な活動に積極的に取り組んでまいります。 最後は校歌でした。これからの学校生活に期待を込めて歌いました。 おはようございます 1/9
冬休みが明けました。子どもたちが元気に登校し、とてもうれしく思います。
改めまして、保護者の皆様、地域の皆様、今年もよろしくお願いします。 さて、今朝、あじさい坂に子どもたちを迎えに行って、びっくりです。 なんと雪がしっかり積もっていました。 転ばないように恐る恐る歩きました。 また、今朝は民生児童委員の方々が登校の見守りに来てくださいました。 ありがとうございます。 民生児童委員の皆様、スクールバスの運転手さん、今年もよろしくお願いします。 冬休み中に 1/4
学校の畑の様子を見に行くと、耕運機がかかっていました。
時期としては少し早めかもしれませんが、冬休み中は、まとまった時間が取れますので、今のタイミングです。 畑の横の倉庫では、先生が古い道具を出して、手入れをしていました。 春に、子どもたちが伸び伸びと栽培体験ができるようにという思いからです。 今年も、特色ある学校づくり推進事業の一環として、花や野菜の栽培に取り組んでいきます。 うさぎ当番ありがとうございました1/4
年末年始のお忙しい中、ボランティアの皆様、うさぎのクルミのお世話をありがとうございました。
餌もお水もたっぷりあり、きれいなうさぎ小屋で、クルミがぬくぬくしていました。 凍てつく寒い日や、雨の日もありましたが、おかげさまでクルミは元気です。 本当にありがとうございます。 2024年もよろしくお願いします
2024年を迎えました。今年も宜しくお願いします。
巴ケ丘小の児童のみなさん、風邪などひかずに健康に過ごしていますか。 お正月早々、他県では大きな災害が起き、大変心配していますが、学校は、みなさんがえがおで登校するのを待っています。 残りの冬休みも元気に過ごしてください。 ありがとう2023年 12/22
6年生の教室でも荷物を整理し、家に持ち帰る物をカバンに詰めました。
また、机や椅子もきれいに磨きました。 いよいよ明日から冬休みです。健康・安全に過ごし、充実した冬休みになりますことを願っています。 保護者皆様、地域の皆様、良いお年をお迎えください。 復習 12/22
5年生は、学習用タブレットでこれまでの学習を復習しました。
デジタルドリルのキュビナをやっている子もいました。 よくみると、ホワイトボードに掃除分担が書かれていました。 ロッカー、窓のさんなど、5分刻みでスケジュールが立っているところもありました。 この後、年末大掃除をクラスでするそうです。 これなら、落ちなく隅々まで掃除ができますね。 6年生もカード作り 12/22
6年生も、クリスマスカードを作りました。
手紙付きのカードが多いようです。 タブレットで調べながら作っている子もいました。 黄色がハッピーな雰囲気を出していますね。 書写 12/22
4年生の書写の時間です。
書き初めの練習をしました。 「明るい声」という文字を書きました。 「る」の文字の丸みを出すのが難しいそうです。がんばってください。 今日の給食 12/22
今日の給食は、クリスマス献立でした。
チキンライス、パスタスープ、オムレツ、牛乳、そして、ガトーショコラ。 「今日は給食にデザートがついている!」子どもたちは、にこにこです。 1年生の教室に行くと、ガトーショコラをちょうど食べているタイミングでした。 甘くてふわっとしていて、とっても美味しいです。 今日は、冬至です。 冬至にちなんだ給食は、昨日食べたカボチャの味噌汁でした。 しっかり食べて丈夫な体をつくってほしいと思います。 持ち帰り 12/22
3年生の教室では、荷物を持ち帰る支度をしました。
机の中やロッカーの中を整理整頓し、持ち帰る物をランドセルにしまいました。 スッキリしたので、気持ちよく冬休みに入れそうです。 ダルマさんが転んだ 12/22
1年生の子たちが、ダルマさんが転んだをして遊びました。
ポーズがいろいろあって、楽しいですね。オニ役をやりたい子が多いみたいで、捕まりたいそうです。 算数 12/22
算数の様子です。
真剣に問題を解いていました。 図をかいて考えるとわかりやすくなることに気づき、早速かいて考えました。粘り強く取り組めました。 カード作り 12/22
2年生がクリスマスカードを作っていました。
自分でイラストをかいたり、紙を切って貼ったりして工夫していました。 赤と緑のクリスマスカラーが色鮮やかです。 校歌 12/22
集会の最後に、校歌を歌いました。
明るく伸びやかなピアノ伴奏にのって、子どもたちの生き生きとした歌声が巴ケ丘に響きました。 学校だより第329号(12月22日発行)お話集会、冬休み前集会12/22
お話集会と冬休み前集会を行いました。
お話集会では、各学年代表1名の子たちがスピーチをしました。 内容は次の通りです。 学芸会が楽しく、家に帰ったら「すごかったね」とほめてくれてうれしかった。大切にしているぬいぐるみはあたたかい。冬休みに雪合戦がしたい。国語の授業で本の紹介をした。本を読むのが好き。冬休みに計画を立て、計画に沿って宿題や縄跳びをやりたい。中学校に行ったら授業をしっかり聞き、サッカーも頑張りたい。というものでした。 全校児童の前で堂々と話していて、立派な姿でした。 その後、冬休み集会でした。 1年生の子の詩が、優秀作品として市と三河地区で選ばれるという素晴らしいことがありましたので、朗読発表してもらいました。セミの抜け殻のお話で、観察力やユーモアもあり、聞いていて引き込まれました。 続いて、校長の話、冬休みの生活の話などがありました。 冬休みは、健康で安全に過ごし、充実させてほしいと願っています。 |